6月29日(日)東武アーバンパークラインで春日部に来ました。まず立ち寄ったのは“ぷらっとかすかべ”です。
親切な職員の方から、散策のアドバイスと地図をいただき、西に歩いて“古隅田川”に出ました。
古隅田川は、川沿いに右手に歩くと大落古利根川に出ます。
大落古利根川にかかるメインの橋“古利根公園橋”には、いろいろなブロンズ像があります。
明治33年の東武電車開通まで活躍した千住からの鉄道馬車のレリーフがありました。
今日の春日部は、まるで積乱雲の街でした。