
私は、自然農法の実践農家である
橋本自然農苑さんで研修をし、
2018年から香南市で農業を始めました。
自然農法、自然栽培と呼ばれる方法で、
農薬や肥料、堆肥などを使わずに栽培しております。

(タァサイ)
農業を始めたきっかけは、
私がアトピーだったこともあり、
なぜ人はこのような病気になってしまうのか
という疑問を持ったことが大きかったと思います。
現代の多くの人が何らかのアレルギーや、
精神的なものも含めた病などを持って
生きていると思いますが、
その大きな原因の1つが、
現代の食べ物だと気づきました。

(かつお菜)
実際に農業をしてみると、
これがなかなか難しいものでした。
初めの頃は、虫や病気のオンパレードでした。
しかしそんな中でも、
すくすくと健康に育つものもあったりするので、
畑からヒントをもらいながら
日々栽培に励んでおります。
これからも畑と向き合いながら、
より健康でおいしい野菜を
作っていきたいと思っております。

(えんどう)
※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年2月号より転載しました。