皆様明けましておめでとうございます
新年最初のわかばクラスは9名の参加でした。
なおこ先生にお手伝いいただきました
最初はそれぞれ課題に取り組みます
さきちゃん、りょうたくん、まさきくん、れおくん、ひなつちゃん、
まきちゃん、けいすけくん、しほちゃんは「ぐんぐん一手づめ⑤」
今日は少しむずかしめの問題でしたがみんながんばって解きました
りょうへいくんは「親子ではじめるしょうぎドリル」の「駒を成る」を勉強しました
説明する前に自分で「ぜんぶおなじだねえ」と気づいてました
今日からわかばクラスのすすめかたを一部変更し、わかばリーグは2ヶ月サイクルにしました。
指導対局は、「はじめてのしょうぎセット」5×5将棋のステップ1からすすめていきます。
指導対局を定期的におこなって、レベルアップとマナー習得を図っていきたいと思います。
詳しくは→わかばリーグ
最後に12月わかばリーグの表彰をしました
12がつわかばリーグ結果
ポイント1位 田代 陽夏 21p
1位 高橋 瞭太 21p
3位 谷井さやか 20p
敢闘賞
福岡真幸 18p 松本紗季 18p
福原志歩 17p 三浦隼人 15p
金沢圭祐 14p 松野晴一郎 12p
吉田怜央 10p 谷井遼平 8p
おめでとうございました
次回は3月に1~2月リーグの表彰予定です
2/3(日)小学生名人戦千葉県予選が行われます。
Cクラスには将棋を始めたばかりの子もたくさん参加しますので、ぜひチャレンジしてみましょう
女流棋士 大庭美夏
新年最初のわかばクラスは9名の参加でした。
なおこ先生にお手伝いいただきました
最初はそれぞれ課題に取り組みます
さきちゃん、りょうたくん、まさきくん、れおくん、ひなつちゃん、
まきちゃん、けいすけくん、しほちゃんは「ぐんぐん一手づめ⑤」
今日は少しむずかしめの問題でしたがみんながんばって解きました
りょうへいくんは「親子ではじめるしょうぎドリル」の「駒を成る」を勉強しました
説明する前に自分で「ぜんぶおなじだねえ」と気づいてました
今日からわかばクラスのすすめかたを一部変更し、わかばリーグは2ヶ月サイクルにしました。
指導対局は、「はじめてのしょうぎセット」5×5将棋のステップ1からすすめていきます。
指導対局を定期的におこなって、レベルアップとマナー習得を図っていきたいと思います。
詳しくは→わかばリーグ
最後に12月わかばリーグの表彰をしました
12がつわかばリーグ結果
ポイント1位 田代 陽夏 21p
1位 高橋 瞭太 21p
3位 谷井さやか 20p
敢闘賞
福岡真幸 18p 松本紗季 18p
福原志歩 17p 三浦隼人 15p
金沢圭祐 14p 松野晴一郎 12p
吉田怜央 10p 谷井遼平 8p
おめでとうございました
次回は3月に1~2月リーグの表彰予定です
2/3(日)小学生名人戦千葉県予選が行われます。
Cクラスには将棋を始めたばかりの子もたくさん参加しますので、ぜひチャレンジしてみましょう
女流棋士 大庭美夏