1月後半土曜日の中級クラス教室です。
今日は生徒さんは9人ですが、やはり風邪でお休みの方がいます。
インフルエンザも流行っていますので、皆さん気をつけてください。

大盤解説は前回に続いて四間飛車に対して▲5七銀左急戦です。
居飛車側は4五歩早仕掛けです。
「振り飛車には角交換を狙え」でこの急戦は駒組や仕掛けはわかりやすいと思います。
ただ仕掛けたあとはお互いの選択肢が多く、変化を解説していくと長くなります。
それで深く掘り下げるより広く浅く紹介しました。

指導対局は平手1局、飛車落ち1局、二枚落ち6局、六枚落ち1局でした。
平手は中飛車指定でした。
私は角道を止める振り飛車にしました。
飛車落ちは腰掛け銀の右四間飛車で定跡通りでした。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡でした。
みんな定跡通りで、最後まできれいに指せました。
六枚落ちも定跡通りで、寄せも早かったです。

今日は生徒さんは9人ですが、やはり風邪でお休みの方がいます。
インフルエンザも流行っていますので、皆さん気をつけてください。

大盤解説は前回に続いて四間飛車に対して▲5七銀左急戦です。
居飛車側は4五歩早仕掛けです。
「振り飛車には角交換を狙え」でこの急戦は駒組や仕掛けはわかりやすいと思います。
ただ仕掛けたあとはお互いの選択肢が多く、変化を解説していくと長くなります。
それで深く掘り下げるより広く浅く紹介しました。

指導対局は平手1局、飛車落ち1局、二枚落ち6局、六枚落ち1局でした。
平手は中飛車指定でした。
私は角道を止める振り飛車にしました。
飛車落ちは腰掛け銀の右四間飛車で定跡通りでした。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡でした。
みんな定跡通りで、最後まできれいに指せました。
六枚落ちも定跡通りで、寄せも早かったです。
