1月前半木曜日の中級クラス教室です。
弟子では渡辺明竜王が王将戦に続き、棋王戦も挑戦者になり良かったです。
ダブルタイトル戦で大変ですが、体調を整え乗り切って欲しいです。
私の方はあさって、しあさってに迫った石田直裕新四段のパーティーと記念将棋大会の準備などであわただしくしております。
新年からの教室ではSクラス教室に続いて2回目で、今日は生徒さんは8人です。
指導対局は平手1局、飛車落ち1局であとは全部二枚落ちでした。
最近中級クラス教室は平手が少なくなりました。
二枚落ちはほとんどの子が二歩突き切り定跡ですが、4筋に位を取った後、飛車先を突いて三歩突き切り定跡もありました。
二歩突き切り定跡になれた子は、変化球をいろいろ使いますがある程度しっかり対応できています。
大盤解説は新しいテキストの4回目で、居飛車5七銀左急戦から▲4六銀戦法です。
今回から急戦になります。
▲4六銀戦法は変化が多いのでとても解説しきれないので、メインの手順をある程度詳しく解説しました。
大盤解説のあとは1局だけ残っていた二枚落ちを指しました。
弟子では渡辺明竜王が王将戦に続き、棋王戦も挑戦者になり良かったです。
ダブルタイトル戦で大変ですが、体調を整え乗り切って欲しいです。
私の方はあさって、しあさってに迫った石田直裕新四段のパーティーと記念将棋大会の準備などであわただしくしております。
新年からの教室ではSクラス教室に続いて2回目で、今日は生徒さんは8人です。
指導対局は平手1局、飛車落ち1局であとは全部二枚落ちでした。
最近中級クラス教室は平手が少なくなりました。
二枚落ちはほとんどの子が二歩突き切り定跡ですが、4筋に位を取った後、飛車先を突いて三歩突き切り定跡もありました。
二歩突き切り定跡になれた子は、変化球をいろいろ使いますがある程度しっかり対応できています。
大盤解説は新しいテキストの4回目で、居飛車5七銀左急戦から▲4六銀戦法です。
今回から急戦になります。
▲4六銀戦法は変化が多いのでとても解説しきれないので、メインの手順をある程度詳しく解説しました。
大盤解説のあとは1局だけ残っていた二枚落ちを指しました。