「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
12月15日の本会議で「TPP交渉に参加せず、日本農業の再生を求める意見書」が否決されてしまったことをお伝えいたしました(TPP反対の意見書に対する私の賛成討論原稿を紹介)が、この意見書に反対した議員の討論が驚きの内容でした。
その発言が今日、ネットの録画中継で確認することができましたのでご紹介いたします。(録画ビデオはここをクリックすれば開きます。11分15秒くらいから)
「現在の日本の経済、産業情勢からみれば、当然参加すべきであります。わが国は貿易立国であり、それは今後も不変と考えます。早い段階で参加しなければ、経済発展にかかせない枠組みから締め出されてしまいます。早期に交渉に加わり、貿易拡大、新たなる成長をめざすべきであります。
当然、参加することにより第一次産業、特に農業は深刻な打撃を受けることでしょう。だが、しかし、現在の農政を継続していたとしても同様な結末を迎える可能性が高いと考えられます。」
また、
「労働力、賃金などの問題もありますが、日本国民が諸外国なみに低賃金でも安全安心快適な生活や経済活動、産業活動ができるという新たな社会構造を創出するよい機会でもあると考えます。」
とも。
う~~ん・・・・。こういう認識でいいのでしょうか・・・。
日本の農業再生プランを持たないとこういう認識になってしまうのでしょう。
日本共産党の農業政策をご紹介いたします。ご一読ください。
そして、日本の農業を蘇らせましょう。
●住民の暮らしに欠かせない都市農業を発展させるために~日本共産党の都市農業振興政策(2010年5月7日)
●食料自給率の向上を真剣にめざし、安心して農業にはげめる農政への転換を~日本共産党の農業再生プラン(2008年3月7日)
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
住宅リフォーム助成制度は、住宅をリフォームしたい住民に自治体が一定額の補助をするという制度です(現在175自治体が実施)。
工事を地元の中小・零細建築業者に発注していくため、「建設不況」で仕事が減って困っている業者から歓迎されています。喜んでいるのは業者だけでなく、住民からも「助成制度のあるこの機会に思い切って家をリフォームしたい」と歓迎されています。
たとえば、岩手県宮古市では総工費20万円以上の工事に一律10万円を支払う制度ですが、同市の世帯数のほぼ1割にあたる2397件(11月15日現在)が申請しているとのことです。この総工費が10億7935万円となり、市では経済効果は4・5倍になると言っています。畳屋、塗装業など建築関連業も受注が増えていて、波及効果が大きいのです。
綾瀬市議団では、この制度を学び、綾瀬市でも取り組んで、地域経済の活性化に役立てようと、この12月議会において松本春男議員が一般質問を行いました。
市長の答弁は前向きなものでした。しかし、実施の時期は明言しませんでしたので、この後さらに要求を続けていきます。
私も、この制度が実施されたら玄関のドアをリフォームしたいと思います。
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。