「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
■旧綾瀬市福祉会館跡地に「綾瀬市保健福祉センター」建設へ~建物の完成は2017年8月頃 の記事の続編です。
2月25日の3月定例議会本会議でこの新施設の工事等の契約議案が審議されたとき、私は、みんなのトイレ について質疑しました。
それは、肢体不自由の方や介助の必要な方が、外出先での着替えやオムツ換えに大変苦労されているのに、それに対応した施設になっていないからです。
この設計図のままのシート(ベッド)のない外出先のトイレでは、持参したマットを床に敷いて着替えをするなど、トイレでの作業が大きなストレスになってしまいます。
よく見かけるベビー用のシートでは、小学校高学年以上になると使えません。
「大人でも使えるおむつ交換台があれば本当に助かる」という声を聞いていましたので、障害を持つ方や、介助をされる方が多目的に使用できる収納式の介助シート(ユニバーサルシート)を提案させていただきました。
上の写真はメーカーのカタログの一部ですが、この製品であれば、着替えや介助、おむつ交換、自己導尿、荷物置きなど、トイレのなかで清潔に幅広くご利用いただけるのではないでしょうか。必要なときにだけ使える収納式なので、スペースも有効に使うことができます。
このほかオストメイトの設備は1階に設置されます。
この記事を、ブログの「いいぞ綾瀬市政」というカテゴリーに入れて書いていますが、ちょっと中途半端感がただよう新築計画なので、諸手を挙げて喜んで、というわけではありません。
ちょっとスペースが狭い中に、いろいろなものを押し込んでしまっている・・・。そんな批判の声が出そうです。
でも、これまでよりはよくなると思われます。不便や不都合を感じられましたら、すぐ教えてください。
さて、綾瀬小学校の向かいにあった「綾瀬市福祉会館」が老朽化により取り壊されてから一年以上が経ちました。
その跡地に建設する「綾瀬市保健福祉センター」の工事契約がようやく完了し、いよいよ工事が始まります。
この施設には福祉・介護・保健・医療が集約され、今後市の総合的な窓口になります。
契約では2017年8月15日までが工事期間です。オープンは秋になると思われます。
(完成後、現保健医療センターは閉鎖されます。ここの跡地の利用方法もいろいろ問題をはらんでいます)
建物は地上2階、
地下1階の鉄筋コンクリート造
【1階】
保健医療センター事務室、在宅療養相談室、地域包括センター、障がい児者相談支援センター、社会福祉協議会、あんしんセンター事務室、ボランティアセンター事務局、ファミリーサポート事務局、福祉支援団体交流室 他
休日診療所(医科診察室、歯科診察室、調剤薬局)
貸出室3室
【2階】
保健医療センター施設(健康増進室、保健指導室、調理実習室)
子育て支援センター施設(サロン室、相談室、沐浴室)
福祉総務課施設(点訳室、音訳室、多目的室4)
【地下】
書庫、倉庫、電気室、機械室、感染症災害倉庫、ゴミ置場、医療廃棄物庫、犬係留場
【共産党の一人区候補取り下げ】志位委員長のリーダーシップと哲学に拍手 useful-info.com/jcp-shii-made-… @JunIwasaki2さんから
伊藤真弁護士講演@愛知サマーセミナー『日本一わかりやすい憲法入門』 - Togetterまとめ togetter.com/li/661897 @togetter_jpさんから
いま共産党をのけ者にしたら、戦争法廃止も政権交代もあり得ませんよ。- Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/yuuta24mikiko/… だねぇ