この助成制度は、日本共産党が一般質問などで繰り返し求めてきた制度です。
2012年に初めて実現させてから何度か実施されいずれも好評でした。
今回は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域経済が低迷していることを受けて、市民の消費喚起と地域経済の活性化及び居住環境の向上を目的として、6年ぶりの復活でしたが、今回も大好評で予想を上回る応募がありました。
🔴綾瀬市における2021年度の住宅リフォーム助成実績
【1回目】助成金 5500万円
*募集期間 5月11日〜5月31日
*申込件数 413件
*工事請負予定工務店数 96社
*申込工事総額 2億8028万9000円
*当選件数 254件(落選件数159件)
*工事請負工務店数 75社
(受注ゼロ工務店数 21社)
*実施工事総額 1億6911万4000円
【2回目】助成金 4000万円 + 2085万円(補正予算で補充)
2回目は、1回目の落選者の救済と
プラスアルファとして企画された
*募集期間 9月8日〜9月30日
*申込件数 292件
(予定していた抽選は実施せず
全件数に助成実施)
(292件の内訳:1回目落選者
129件、新規163件)
*工事請負工務店数 86社
*実施工事総額 2億0345万7000円
◆1回目と2回目の合計
*助成金 1億1585万円
*工事実施件数 546件
*工事請負工務店数 110社
*実施工事総額 3億7257万1000円