毎週月曜日はラジオの仕事です。
スタジオのマイクの前に座ると、ちょうど正面に大きな窓があります。
ここから澄んだ青い空が見える日は、しゃべっていてもテンションがあがります。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
もうひとつ、テンションがあがる出来事がありました。
うひひ。当たった~ヽ(´▽`)/
モニタープレゼント。
どーんとパスタとパスタソース。いろいろ。
しかもこのパスタは、ゆで時間が2分とか、3分というオドロキの短時間。
マカロニにいたっては、ゆで時間90秒。
いつもみたいに茹でてる時間を利用して、さあソースづくりを…なんて考えていると、あっというまにほちゃほちゃになってしまうんだけど、ほかの料理を作っている片手間にパパッとパスタが出来上がるのは便利かも。
今日はトンカツを揚げている間の時間に、マカロニサラダを作りました。
冷蔵庫にあった辛子明太子とアスパラを入れたピリ辛のマカロニサラダです。
材料(5人分)
早ゆでサラダクルル 1袋(150グラム)
辛子明太子 2腹
グリーンアスパラ(細めのもの) 4本
ハム 4枚
マヨネーズ 大さじ6
昆布茶 小さじ2分の1程度
粗挽きのコショウ 少々
オリーブオイル 大さじ1
作りかた
1.グリーンアスパラを軽く茹でて、刻む。
2.サラダクルルを茹でてる間にハムをカットする。
3.茹であがったらくっつかないようにオリーブオイルをからめる。
4.3に、ほぐして皮からはずした辛子明太子、マヨネーズを混ぜる。
5.さらにグリーンアスパラ、ハムを合わせ、味をみながら好みの塩加減に昆布茶で整える
6.盛り付けて、コショウを挽きかける
簡単で、手早くもう一品欲しいなというときに、冷蔵庫にあるものですぐ出来るのが嬉しいかも。
しかも明太子がマカロニの溝にからんでいるので、しっかり味わえて、だーりん絶賛。
うすーいピンクの色合いが、これまた可愛い。
これ、また作ろう~。
トンカツもいい感じに揚がりました。
「マ・マー 早ゆでパスタ」買い置き食材でつくる早ゆでパスタレシピ