月曜日はラジオの仕事です。
***************************************
スーパーで大きなサイズの海老がお買い得でした。
自分でトングでビニール袋に入れたあと、袋の口を縛ろうとしたら、飛び出していた頭?殻?のとがっていたところが指に刺さった!!
かなり深く刺さったみたいで血が出てきて、ひゃーーーー(@_@)
レジでティッシュをわけてもらって止血して、バッグのなかに持っていたばんそうこうを貼って、応急処置。
レジのかたに「海老に攻撃されましたー」と言ったら、「海老あるあるです」と言われました。
結構、海老の頭って危ないらしいです。
その、海老。
クルミと一緒にココナッツオイルで焼いて、ジェノベーゼをからめました。
このジェノベーゼは、登志子さんに作り方を教えていただいて、去年自家製バジルで手作りしたもの。
我が家育ちのバジルだと思うと、美味しさも格別です。
ローストビーフを作りました。
静岡のわさびをすりおろして。
ほんとうに美味しいわさびでした。
わさびだけでご飯が食べられそう。
(…い、いや、やっぱり、お肉があったほうがいい)
***************************************
スーパーで大きなサイズの海老がお買い得でした。
自分でトングでビニール袋に入れたあと、袋の口を縛ろうとしたら、飛び出していた頭?殻?のとがっていたところが指に刺さった!!
かなり深く刺さったみたいで血が出てきて、ひゃーーーー(@_@)
レジでティッシュをわけてもらって止血して、バッグのなかに持っていたばんそうこうを貼って、応急処置。
レジのかたに「海老に攻撃されましたー」と言ったら、「海老あるあるです」と言われました。
結構、海老の頭って危ないらしいです。
その、海老。
クルミと一緒にココナッツオイルで焼いて、ジェノベーゼをからめました。
このジェノベーゼは、登志子さんに作り方を教えていただいて、去年自家製バジルで手作りしたもの。
我が家育ちのバジルだと思うと、美味しさも格別です。
ローストビーフを作りました。
静岡のわさびをすりおろして。
ほんとうに美味しいわさびでした。
わさびだけでご飯が食べられそう。
(…い、いや、やっぱり、お肉があったほうがいい)