萩へ行ったら、萩の町並みを眺めながらそぞろ歩きするのを楽しみにしていました。
白い壁の城下町。
どこを切り取っても絵になる町並みです。
どれだけ歩いたかわからないくらいに、たくさん歩きました。
あちらこちらで萩焼が売られています。
萩焼ってうすいピンクの焼き物、というイメージがありましたが、ごつごつしたものや、他にもいろんなタイプの萩焼があることを知りました。
私も萩焼のお抹茶茶碗をひとつ買いました。
このそぞろ歩きでも、しこたま蚊に刺されまくったわたし。
だーりんはひとつも刺されていないのに、全部わたしが引き受けた感じです
*********************************
暑い一日でした。
たくさん歩きました。
二日目の宿泊先は山口市。
かなり暑さでへろへろになっていたので、ここでパワーをつけねばと、山口の長萩和牛をいただいてきました。
焼肉のお供は「山口づくり」。
元気が出ました。
明日もたくさん、歩きます!
白い壁の城下町。
どこを切り取っても絵になる町並みです。
どれだけ歩いたかわからないくらいに、たくさん歩きました。
あちらこちらで萩焼が売られています。
萩焼ってうすいピンクの焼き物、というイメージがありましたが、ごつごつしたものや、他にもいろんなタイプの萩焼があることを知りました。
私も萩焼のお抹茶茶碗をひとつ買いました。
このそぞろ歩きでも、しこたま蚊に刺されまくったわたし。
だーりんはひとつも刺されていないのに、全部わたしが引き受けた感じです
*********************************
暑い一日でした。
たくさん歩きました。
二日目の宿泊先は山口市。
かなり暑さでへろへろになっていたので、ここでパワーをつけねばと、山口の長萩和牛をいただいてきました。
焼肉のお供は「山口づくり」。
元気が出ました。
明日もたくさん、歩きます!