Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

大民謡まつり

2015年12月06日 | 日記
今日は「大民謡まつり」。民謡舞台の司会、本番です。

県内の14の民謡団体が、それぞれに趣向を凝らした舞台を企画して作り上げる民謡・舞踊の競演です。

この催しはリハーサルがないので、机上のスタッフ会議のみで、あとはぶっつけ本番。
スリリングでもありますが、そのライブ感もまたいいものです。
楽屋の鏡にて。
髪を切ってから、着物の時にアップにする手間が省けるのがとても楽です。

5時間を超える長時間の舞台。
無事、終了。


**************************

帰宅後、夕食の支度。

今夜はビーフシチュー。


朝早くの支度だったため、朝ごはんぬき。
昼は本番中なので、もちろん昼ごはんぬき。
しかし、夜は、結構重めにがっつり。
ワインまで飲んでしまいました。

うーむ。あまりよろしくないな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットその後

2015年12月05日 | 日記
11月の1週目から地味にスタートしたダイエット。
1か月たって、とりあえず2キロ半減らすことに成功しました。
へっへっへ。
おそるべしダイエットアプリ。

この調子で、つぎの1か月で、また2キロ半、そのまた次の1か月で、さらに2キロ半…
ってそんなに思うようにスムーズには…いかないだろうなぁ~~~~

ま、ぼちぼち、地味にがんばろっと。

今日は、駅前のホテルで人前結婚式&披露宴の司会の仕事。

やはり、ホテルの雰囲気って、好きだなー

ハイヒールでの長時間の立ちっぱなし。
仕事が終わるころに足が痛くなるのはいつものことだけど、
そういえば、数か月前に比べると、足の痛み方がちょっと軽くなったような気も。

たぶん、おそらく、体重と足の痛みはおおいに関係あるのだろう。

油断するとたちまち、小太りおばちゃんになってしまいがちなお年頃。
気を引き締めて、カラダも引締めよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2015年12月03日 | 日記
木曜日は、私もだーりんも仕事はお昼過ぎまでで、午後からはお休みです。

今日は午後から一緒にディーラーへ行って私の車のタイヤを冬タイヤに交換してもらってきました。
タイヤ交換が終わると、いよいよ「冬の到来」というのを実感します。

無事、交換終了。
これで、いつ雪が降っても大丈夫…だけど、
やっぱり雪はあまり降ってほしくないなぁ。

ちょっと遅い時間の、ランチはお寿司。

北陸の冬は、お魚が美味しい♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のなるちゃん

2015年12月02日 | 料理
今日は、朝一番に所用があって出かけていたのですが、午後からちょこっと実家に寄ってきました。

久しぶりに見た、なるちゃん。

今日も、カワユス。

************************

帰りが遅くなったので、今日は、お手軽メニュー。

実家からの帰り道のスーパー「A」に寄って買い物。
このスーパーに来るといつも買うのが、「ブリのたたき」。

これ、ひそかにハマっております。
これに、ゆず汁をじゅわっと絞って食べると…おいしーい。

お刺身系って、お手軽だけど、ご馳走感があって、時間のないときの強い味方。

生姜を効かせたスープを作りました。
ほかほか、あたたまります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚の角煮

2015年12月01日 | 料理
母屋のだーりんのお父様から「豚の角煮」のリクエストをいただきました。

…承知しましたっ(  ̄^ ̄)ゞ

試作第一号の完成。


味はいいのだけれど、ビジュアルがいまいちかぁ。。。

でも、味は良かった!

試食しただーりんからもOKが出ました。

次回は、もっと美味しそうに見える角煮を作ろう。

************************

といわけで、今日は、午前中は豚の角煮の試作を仕込んで、
午後からは、婚礼司会の打ち合わせの仕事のため、駅前のホテルへ。
ホテルはクリスマスムードがいっぱい。
私の大好きなキラキラ光るものがたくさんあって、見ているだけで、気持ちが華やぎます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチディナー

2015年12月01日 | 日記
一日の仕事を終えて、夜。
ポールボキューズの季節の新作料理のお披露目会に、だーりんと一緒に参加してきました。
北陸の旬の食材を使った、この日限りの特別ディナーコース。

お料理とワインのマリアージュをたっぷり楽しんできました。

メニューを見ると…
わからない言葉がいっぱいだけど…期待が高まります。

白子とズワイガニの前菜。
青汁か!?と思うようなすごい色のソースは、金沢春菊の緑。
目の前でポットから注いでくださいます。


私の一番気に入ったのは、このお料理。
フォアグラの焼き加減が…なんともいえず、いい感じ。

ウォッカでさわした柿と一緒にいただきます。
これがもう、最高においしくて、あと3皿くらい食べたかった。

ワインもおいしかったー
お魚料理。

お肉料理。

伝燈寺里芋はコンフィになっています。

デザート。

添えられたアイスクリームをとろりと乗せて♪


お口いっぱい、お腹いっぱいにしあわせが広がるような、ひとときでした。

今週は仕事の混んでいる一週間なのだけれど、
これで、いろんなこと、いろいろ、がんばれそう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする