”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

野菜だしの講座ご案内

2015-09-09 12:20:58 | だし

NHK文化センター 浜松教室で

秋の一日講座として

「野菜でだしをとってみよう!」

という講座をやらせていただきます。

  

 

浜松教室では、この4月~6月まで

「だし入門 基本の『キ』」という講座を通じて、

日本の伝統的なだし素材(かつお節、昆布、煮干し、乾しいたけ)

についてお話させていただきましたが、

今回は、野菜に特化しただしをご紹介!!

  

 

野菜でだしをとってみよう!

日時:10月29日(木) 13:30~15:00

講師:野菜ソムリエ だしソムリエ協会認定講師 

   上久保 節代

会場:NHK文化センター 浜松教室

受講料:会員 2,160円  一般 2,300円

   (教材費 756円)

  

詳しくは、こちらをご覧ください。

  

※お申込み、お問い合わせは

TEL(053)451-1515  NHK文化センター 浜松教室まで

  

 

   【写真は、ベジブロスで作ったスープ】

  

 

講座の中では、普段つい捨ててしまう

野菜の皮や切れ端、ヘタなどを使ってとる野菜だし、

ベジブロスを実習いたします。

当日は、試食もご用意しております。

 

  

野菜だしのおいしさ、そのパワーを味わってみませんか?

多くの方のご参加、お待ちしております。(^o^)丿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする