私の唯一の楽しみはウォーキング。
この時間は誰にも邪魔されたくない。
ところが先日、歩いていたら「お~い!!」と声がした。
近所の幼稚園の年長さんの男の子だ。
結局、その子の泥んこ遊びに付き合うハメになってしまった。
その子のひいおばあちゃんが面倒を見ていたが、
走り回るその子にひいおばあちゃんは追いつけない。
車道、川のほとり・・・どこにでも走っていくから、
誰かがそばに付いていないといけない。
その子は、私をパシリと思っているのか
「ねえ、バケツに水汲んできて!」
「ねえ、そこ押さえていて!」
「今度は、もっとたくさんお水を汲んできて!」
と、使われてしまった・・・。(>_<)
結局、その日は良いお天気だったにも関わらず、
ウォーキングを諦めなくてはいけなくなった。
ひいおばあちゃんは申し訳ないと思ったのか、
畑から大きな新玉ねぎを抜いてきてくれた。
その新玉ねぎは、このようなおでんに。
ただ、その時歩けなかったことが悔やまれて、
今日も雨の中、歩いた。
どこまで頑固なのかと自分でも思う。