”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

一ヶ月楽しみました!

2021-03-15 13:36:24 | 食・レシピ

バレンタインデーにたくさんの金時にんじんが届きました。

その時の記事は、こちら

  

それから一ヶ月、ホワイトデーの昨日まで、色々なお料理を楽しみました。

作ったお料理の一部は、こちら

スイーツも作りました。それは、こちらをご覧ください。

   

また、こんな小さなおかずも作りました。

ピーラーで剥いた金時にんじんをさっと茹で、

韓国海苔で和えました。

海苔のうまみとごま油の香りが調味料の代わりになってくれます。

  

  

この後ろに写っているのは、金時にんじんとキヌアのきんぴらです。

調味料を吸ったキヌアが、にんじんとうまく絡むので、

調味料が少なくて済みます。

  

 

でも、最後はやっぱり、特大エビフライを作らなきゃ!!(^_-)

 

最後の金時にんじんと、umesan畑の時なし五寸を使って、

エビフライを作りましょう!!

  

  

特大エビフライの出来上がり~!!

にんじん丸ごとフライを、私は「これは、エビフライよ!」と言い張ります。(笑)

  

さすがに今回は大きかったので、あらかじめレンジにかけておきました。

そのにんじんを、水溶き小麦粉にくぐらせ、パン粉をまぶし、

油でさっと揚げました。

こうすれば、卵を使わずに済みます。

  

タルタルは、豆乳マヨネーズをベースに、

キヌアとレリッシュ(ピクルスのみじん切り)を加えました。

  

 

ここに載せたお料理は、すべてヴィーガン対応です。

 

花売り娘さん

楽しくて、おいしい一ヶ月をありがとうございました。

生産者様、

これからもお体に気をつけて、お野菜を作り続けてくださいね。

ごちそうさまでした!!(^-^)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする