昨日に続き、ヤーコンの話題です。
ヤーコンのジャムを作ろうと、ずっと思っていました。
そのジャムにはりんごも必要なんですが、
りんご、高いですよね・・・。
1個258円もします。
1年前は高くても198円だったと思います。
いくら待っても安くならないので、思い切って買いました。
これでジャムを作ります。
ヤーコンもりんごもカットし、
ヤーコンは15分ほど酢水にさらします。
ヤーコンとりんごを何回かに分けてフードプロセッサーにかけます。
フードプロセッサーにかけたヤーコンとりんごを鍋に移し、
きび砂糖を加えて煮ていきます。
きび砂糖の量は、ヤーコンとりんごの合計の半分。
水気が少なくなったら最後にレモン汁を加え、火を止めます。
冷めると固まってきます。
この状態で一晩おきました。
それが良かったのか、今回のジャムは黒糖のような深みのある味に。
クラッカーに、このジャムをのせ、水切りヨーグルトをのせたら、
最高においしい!!
このジャムは、シャリっとした食感。
この独特の食感が好きと言ってくださる方々には、
瓶に詰めてお届けしました。
いつもありがとうございます。(*^-^*)
今回、ジャムに使った分量は
・ヤーコン〈正味) 650g
・りんご(正味) 218g
・きび砂糖 434g
・レモン汁 大さじ5