宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「星の石」

2009年10月31日 | Weblog




終戦直後に度会(わたらい)秀吉さんによって、岐阜県山中のウラン鉱
近くで発見された、「星の石」というものがあります。

度会(わたらい)さんは、「日本は原爆でやられてしまった。
これからはウランの時代だ。
自分も日本にウランを探してやろう」と思い立って、岐阜県に、日本最強の
ウラン鉱を発見したのですが、そのすぐ近くに、この「星の石」を見つけた
そうです。

最初は隕石の一種と思われていたので、「星の石」という名称に
なったそうですが、この石は、説明によれば、「未風化のペグマタイト」で
あるとの事です。
「ペグマタイト」は風化すれば「麦飯石」になりますが、「星の石」は
風化していないものであるそうです。

そうして、旅館のホテルの風呂に数百キロ分を入れてみると、入浴者の
体調が良くなったり、リウマチが治ったり、体力のない老人が活力を
急に取り戻したり、という事が続出したそうです。

この石は、薬石の一種であり、水にこの石を数時間浸してから
飲む事で、石のミネラルなども容易に摂取出来るとの事で、発見者の隣に
住んでいた女性が、この石を求める人達に石を売っていましたが、
80年代のオカルトブームの中で取り上げられる事で注目され、全国的に
知られるようになりました。

そうして、この石を数時間浸した水を飲み続ける事で、皮膚の
大きなアザが消えてしまった、薄くなった髪が再び多く生えるようになった、
便秘が完全に治ってしまったなどの報告が全国から寄せられるように
なりましたが、不思議な事に、この石を持ち歩いてから、運が良くなった
といった報告も届いたそうです。

現在は「星の光」という名称で、加工されて、特定の団体が販売して
いるようです。
http://www.hoshinohikari.jp/nigiriishi.asp

その「星の石」の中でも、極めて上質で、200㌔を超える重さの巨石(画像)が
見つかり、現在これは伊勢に贈られて安置されているそうです。

80年代に、この石が誌上で紹介されるにつれて、この石の写真を見ただけの
人にも不思議な効果を起こすと言われるようになりました。




この編集部は80年代末に解散したので、「編集部に一報」する事は出来ませんが、
「物理的なミスでもないのに、石が揺れて写ってしまった」という事を、興味深く
感じました。
コメント (11)

(上を向いて歩こう)

2009年10月31日 | Weblog

♪上を向いて歩こう
http://www.youtube.com/watch?v=E5Zmh_6Ngto

Looking up while walking
Ue wo muite arukou
上を向いて歩こう

So the tears won't fall
Namida ga koborenai youni
涙がこぼれないように

Remebering those spring days
Omoidasu haru no hi
思い出す春の日

All alone at night
Hitoribocchi no yoru
一人ぼっちの夜

Looking up while walking
Ue wo muite arukou
上を向いて歩こう

And counting the scattered stars
Nijinda hoshi wo kazoete
にじんだ星をかぞえて

Remembering those summer days
Omoidasu natsu no hi
思い出す夏の日

All alone at night
Hitoribocchi no yoru
一人ぼっちの夜

Happiness lies above the clouds
Shiawase wa kumo no ue ni
幸せは雲の上に

Happiness lies above the sky
Shiawase wa sora no ue ni
幸せは空の上に

Looking up while walking
Ue wo muite arukou
上を向いて歩こう

So the tears won't fall
Namida ga koborenai youni
涙がこぼれないように

Keep walking on, while crying
Naki nagara aruku
泣きながら歩く

It's a lonely night
Hitoribocchi no yoru
一人ぼっちの夜

Omoidasu aki no hi
Remembering those autumn days
思い出す秋の日

Sadness is in the shadow of the stars
Kanashimi wa hoshi no kage ni
悲しみは星の影に

Sadness is in the shadow of the moon
Kanashimi wa tsuki no kage ni
悲しみは月の影に

Looking up while walking
Ue wo muite arukou
上を向いて歩こう

So the tears won't fall
Namida ga koborenai youni
涙がこぼれないように

Keep walking on, while crying
Naki nagara aruku
泣きながら歩く

It's a lonely night
Hitoribocchi no yoru
一人ぼっちの夜

It's a lonely night
Hitoribocchi no yoru
一人ぼっちの夜
コメント