![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/52897e87429fc12af0190cab8830255a.jpg)
両手を胸に当てて
塗香を塗り拡げるような動作をしつつ
21遍か49遍か108遍誦す。
「オン・ソケントウ・ゲイ。」
そのようにして 願波羅蜜を円満ならしめるとされる。
++++++++++++++++++++++
マリアナの法則
マリアナ海峡で地震が発生すると
日本でも強地震が発生する
1949年07月02日 M7.1 マリアナ諸島付近
1949年07月12日 M6.2 安芸灘(死者2名)
1966年02月10日 M6.5 マリアナ諸島付近
1966年03月13日 M7.3 与那国島近海
1987年04月14日 M6.1 マリアナ諸島付近
1987年05月07日 M7.0 日本海北部
1994年12月30日 M6.3 マリアナ諸島付近
1995年01月17日 M7.3 兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)
2005年08月13日 M6.0 マリアナ諸島付近
2005年08月16日 M7.2 宮城県沖
1993年01月15日 M7.5 釧路沖地震(死者2名)
1993年01月18日 M6.4 マリアナ諸島付近
しまいや
今回こそは本当に しまいや
マリアナの法則があったとは
8.16全日本震災フラグが屹立ったな
おまいらともお別れか…
熊本地震の原因と言われている活断層は
実際には中央構造線の西端。
今起きている変化はもっと大規模な変動の一部。
その証拠に中央構造線の逆の端である茨城県でも地震が頻発している。
もうすぐ大規模な災害がはじまる。
最大震度1以下だけど、東京湾震源もきてますね
少なくとも2日連続で観測されてます
5月14日マリアナM6.8
5月16日茨城M5.5
今回のはM7.6と巨大だから日本ヤバイかもなw
8.15とか8.16とか騒いでるけどソースは?
しかも過去の連係パターンだと今回は東海、東南海、南海、日向灘の4連係パターン。確実に地獄を見る。