宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「光明両極元君(眼光聖母)を拝して加持を受ける」

2016年08月31日 | Weblog




光明両極元君(こうみょうりょくぎょくげんくん)の聖号を誦す事によって
功徳が受けられるとされます。



光明両極元君は 碧霞元君の化身とされ
拝する事によって
眼病の予防・視力の保護などの他に
慧眼や心の目を開く・災を除く・寿徳を増すなどの加持を授けられます。




「志心帰命礼(ししんきめいらい)
大羅天上(たいらてんじょう)
先天神女(せんてんしんにょ)
妙相庄厳(みょうそうしょうごん)
金身妙有(きんしんみょうゆう)
昇騰雲霞(しょうとううんか)
祥雲冉冉(しょううんぜんぜん)
光明満月上仙容(こうみょうまんげつじょうせんよう)
清静太虚現人間(せいせいたいきょげんじんかん)
徳配陰陽(とくはいいんよう)
福育天地(ふくいくてんち)
三界人間万霊枢机(さんがいじんかんばんれいすうき)
開人間興盛神光(かいじんかんきょうじょうしんこう)
清静宇宙(せいせいうちゅう)
降福消災(こうふくしょうさい)
三界称慶(さんがいしょうけい)
無貪無偏(むどんむへん)
救苦救難(きゅうくきゅうなん)
普済普度(ふさいふど)
大悲大願(だいひだいがん)
大聖大慈(だいせいだいじ)
東岳天仙宮(とうがくてんせんくう)
光明両極元君(こうみょうりょくぎょくげんくん)。
コメント (4)

(鉄砲洲稲荷神社  和合天尊の加持を受ける)

2016年08月31日 | Weblog



(和合天尊)



               | 鉄砲洲稲荷神社 | 



(  `m´) 「…大物主様
          社務所にて 抗日お守りの頒布を開始致しました。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…これからは 抗日破魔矢も製作させる事にする。」





   |・) 抗日で 魔を破るって 何の理屈だろう。

         
   (大 物 主)
   (  `m´)




(大 物 主)
(  `m´) 「…さて 本日は和合天尊の加持を受ける事にする。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…一般神道にて誤解されている点であるが

          和魂は 和合の徳を司るのではなく
          あくまで 寿徳を司る魂である。

          和合は 幸魂の陽面の徳であり、
          その辺りの認識は 一般神道より 道教や密教の方が正確である。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…そして 本来の日本の和とは
          幸魂の陽面が豊かな 和合の徳の多さによって 自然に生じる
          真正の和であったのだが

          時代を経て
          幸魂の陽面が 世界一不足している国土になってからは

          陰湿な同調圧力で表面的和合を達成し
          個性を潰して 組織に従属させ 全員同じくなる事を 和と見なすようになった。

          当然 日本の退廃と言えるのだが

          問題なのは 右翼かぶれなどが
          退廃の結果である同調圧力を
          本来の神道や 日本文化として称讃している所である。」



(大 物 主)
(  `m´) 「…和合の徳の豊かさによる和の文化は 即ち神の文化であり

          徳のない 同調圧力による強制的和合は 即ち鬼神の文化である。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…そして 道教や密教 ヒンドゥー教やブードゥー教などでは

          もし家庭や組織などで 和合が足りなければ
          和合の徳を専門的に担当する神仏の加持を受けて その徳を補給する方法があるのだが

          一般神道では 和魂と和合の徳が混同されていたり
          抑圧的な戦中礼賛の空気があったり

          そして 和合の徳を直接増長させる方法というのが あまり伝わっていない。」



(大 物 主)
(  `m´) 「…以下は道教における一つの方法で
          和合天尊の加持を受けるものである。
         
          和合天尊に灯明や香や浄水などを捧げて誦す。」



「志心帰命礼(ししんきめいらい)
雲階ろう苑(うんかいろうえん)
和合仙宮(わごうせんくう)
しょう洒怡然(しょうしゃいぜん)
聖道童心(せいどうどうしん)
嬉笑世間離散事(きしょうせげんりさんじ)
手執荷盒助団円(しゅしつかごうじょだんえん)
神通広大通三界(じんつうこうだいつうさんがい)
和合万事遍十方(わごうばんじへんじっぽう)
宝号宣揚(ほうごうせんよう)
男女婚姻皆美満(だんじょこんいんかいびまん)
玄壇起建(げんだんきけん)
営求利市可称心(えいぐりしかしょうしん)
稽首礼拝(けいしゅらいはい)
離別分釵能合鈿(りべつぶんさいのうごうてん)
燃香供養(ねんこうくよう)
分散破鏡可重団(ぶんさんはきょうかちょうだん)
家和而万事全興(かわじばんじぜんきょう)
人和而百般皆順(じんわじひゃっぱんかいじゅん)
大悲大願(だいひだいがん)
大聖大慈(だいせいだいじ)
懐道抱徳(かいどうほうとく)
和合万事天尊(わごうばんじてんそん)。」


「オン・ウン・ザリ・ウン・ザリ。」(何遍も誦す)




(大 物 主)
(  `m´)つ 「…では 昼の神饌として
           満州鶏に根野菜を添えて 我に捧げるのである。」

      |・)


              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「なぜ神饌が逃げるか!!!!!!!!!!!!!」

コメント (2)

「臨死体験」

2016年08月31日 | Weblog




+++++++++++++++++++++++

交通事故で意識不明→病院で寝たきり→体験→目覚める→今に至る


体験の内容(約4日間)を内訳すると

さっき言った判別施設の所で目覚める→なんか尋問
→俺のご先祖登場→階層案内→なんか色んな人にこっちの事を聞かれる
→色々もみくちゃ→このまま死ねって言われる
→俺「いやだ!」→ご先祖さんに泣きつく→帰還

上で階層に行きき出来ないと書いたけど
俺のご先祖様は地位が上だったらしく
俺が行った階層の3階層上の400年前ぐらいの階層から来てたみたい


現世でバレずに犯罪を起こし逮捕されずに死んだ奴は
全部こっちの世界の独断で地位が決められるらしくて
大抵そっちの奴の方が悲惨な生活をしていると聞いた


*******


出産の時に死にかけました
とにかく暖かくて、いい香りがする所に、亡くなった祖父母がいました
凄く気持ち良かったので、それ以来、死ぬのが怖くなくなりました


*******


親戚の話し。

危篤状態になった人が、突然きれいな水だと言って
手で水をすくい飲む仕草をしたそうです。
その人はそのまま亡くなったそうですが、
しばらくたって、あれは三途の川だったんだろうと親戚で話したそうです。

それ以来、母親は三途の川を信じています。

******

去年の夏だった。某岬の柵を乗り越えて飛び降りた。
海に叩きつけられて2秒くらいは意識があった。するとまず俺が生まれる前の父親と母親が会話していた。
でも、何故か何を話しているのか理解できなかった。そして物凄く眩しい。
それから次に幼稚園、小学校、の場面が超高速で流れ始める。
しかし印象深い場面になるとスピードがゆっくりになる。
あと、基本エコーがかかってるんだけど、
印象深い場面になると普通の音声になる。
そしてさっき行ったように、第三者の目線で俺を見ていたり、教師からみた俺が映し出される。
中学高、高校、浪人、大学のときは、高速になるどころから印象深い場面以外カットされた。
そして崖から落ちるところを最後にして次の体験に移行する


これが臨死体験かと自覚した。でも体が固定されてて(というか体が無い)周りを見渡すことができない。
あと呼吸はしてない。(とっても不思議な感覚だった)ただ映像が映し出されているだけ。
多分自転方向と逆方向に回ってい

次に意識がなくなり、目が覚めるとお花畑が広がっていて、湖があったのでそこで釣りをした。
日本の形を目印にして数えたけど3周回ったところで次の体験に移行する。
コメント (2)

雨の庭

2016年08月31日 | Weblog








♪雨の庭
https://www.youtube.com/watch?v=7lEe8n5jWDw

空中浮揚手品
https://www.youtube.com/watch?v=_rrERsDSQIs

空中浮揚手品
https://www.youtube.com/watch?v=woJO9WmW5oY

♪道化師の朝の歌
https://www.youtube.com/watch?v=NXcSkWouMqk

♪ストライカーの飛翔
https://www.youtube.com/watch?v=BNBq50b0VA4



♪あの日に帰りたい
https://www.youtube.com/watch?v=6EGu4JoVp9s

♪Help
https://www.youtube.com/watch?v=7rmhfvWNiC4

♪1999 Sep-14 Kayama Yuzo & Hyper Launchers
https://www.youtube.com/watch?v=xzOGZ5vx9p0

♪海底下のゴジラ
https://www.youtube.com/watch?v=9VvG3-TvWrg


コメント (2)

「梵天の加持を受ける」

2016年08月31日 | Weblog



(梵天)


梵天の像や図 または梵天の梵字に
灯明や香などを捧げて誦す。


「往昔ポタラカ山之上(おうしゃくぽたらかさんしじょう)
聖観自在菩薩宮殿中(しょうかんじざいぼさつきゅうでんちゅう)
釈尊宣説観音百八名(しゃくそんせんせつかんのんはっぴゃくめい)
帝釈天主汝尊親聞受(たいしゃくてんしゅじょそんしんもんじゅ)
我今読誦願速賜加持(がこんどくしょうがんそくしかじ)
一切福智資糧助円満(いっさいふくちしろうじょえんまん)
一切事業疾速為成弁(いっさいじごうしつそくいじょうべん)
心之所願悉皆如意成(しんししょがんしつかいにょいじょう)。」


「ナマ・サマンタ・ブッダナン・プラジャ・パタエ・スワハー。」



「執金剛と等しくなる」

転法輪印を結び



(転法輪印)

額→喉元→胸の中央→左肩→右肩の順番に手印を当てて
各所で1遍眞言を誦し 計5遍誦す。

「ナウマク・サンマンタ・バサラ・ダンセンダト
ソハバンバ・シュド・カン。」

そのようにして 執金剛と等しい身となるとされる。



「罪障を滅する」




右膝を床につけて 合掌して両手を胸の中央に当てて
懺悔の念を持って誦す。

「オン・サルバ・ハソフタナ・カノウ・バサラヤ・ソワカ。」

そのようにして 罪障が滅するとされる。



コメント (2)