宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「東斗の気を受ける」

2016年12月11日 | Weblog




この法は 本来は三人の人間が集まって
東斗の三星の配置に沿って坐して行うべきとされますが、

恐らく 三個の灯明を 東斗の形に配置して行う事もできると思われます。


左右の手でそれぞれ
親指の先と 人さし指の先同士を合わせて
声に出さずに 心の中で 6遍か12遍 または24遍誦します。


「木公一統甲乙木(もっこういっとうこうおつもく)
眼不漏而魂帰肝(がんふろうじこんきかん)。」

コメント (12)

( 異種格闘技戦  チラリズム秋元 VS 緑龍  )

2016年12月11日 | Weblog




         | 鉄砲洲稲荷神社 | 



|・) 「本日もまた 玄学界の特設リングにおきまして

     宮地神仙道 VS 吉田神道の 熾烈な戦いが繰り広げられます!」





|・) 「さあ 単調な試合展開に見えます 玄学界プロレスの運営の裏側では

     敵陣営との 心中の探り合いというものもございまして

     宮司として 仮面をかぶっている緑龍選手の本音は 

     仮面を外した匿名の時の言葉で 知る事ができるのであります。」




|・) 「では 先日 緑龍選手が 本音を語った時のVTRを 御覧ください。」



+++++++



(緑っち宮司)
(  `m´) 「…秋元さんは 頭が悪いですね。

          私の事を なめているんですよ。

          どうやってか こちらの事情を知っていたりしますけれど

          私の はぐれ神道軍団の 契約友情に関してもバラされたりしてますね。

          単なる契約友情ですから 私だって 本気で肩入れしている気なんて無かったですし

          もう少し 私の立場も 考えてくれませんかねえ。」

         
+++++++


       
       

|・) 「いかがでしたでしょうか


     さあ 間もなく
     玄学界の四角いジャングルの中で
     宮地神仙道と 吉田神道が 激突いたします!


     実況アナウンサーは わたくし 
     宮地神仙道の 熱帯低気圧と呼ばれております チラリズム秋元、

     解説は
     鉄砲洲稲荷神社の 川中宮司であります。

     それでは 一つ よろしくお願いします。」




ミ ´_>`) 「…今の時代 神職もクリスマスをするんですよ。

          という訳で クリスマスは ウチの神社でクリスマスパーティーを計画中です。
          いかがでしょう。」




|・) 「なるほど 

     社務所から ジングルベルが聞こえてくると。

     そうして 寿司で祝う 渋いクリスマスパーティーになりましょうか。」




ミ ´_>`) 「…メニューの方は 未だ決めておりません。
          まあ 一つ みんなで楽しくと思いまして。」




|・) 「では 参加させて頂きたいと思います。

     さて 本日の試合の方でありますが」





     (緑っち宮司)
      (  `m´)          |・)!





|・) 「おっと 試合開始直前 既に 緑龍選手が 1人リングイン

     そして 何やら 誘うような目で

     こちらの方を熟視しております。」






(緑っち宮司)
(  `m´)  「…今日は 秋元がリングに上がって 勝負するんや!!!!!」





|・) 「何と言う挑戦状でありましょうか!

     男 VS 女という試合形式は 前代未聞であります!

     追い詰められた 緑龍選手 ついに禁じ手の試合形式を要求するかーーーーーーーー!」






ミ ´_>`) 「…仕方がありませんねえ

          では これからは 私が 実況と解説の両方を担当する事にしましょう。」





     (緑っち宮司)
      (  `m´)          |・)




ミ ´_>`) 「…さあ どのような試合展開となりましょうか。

          下手に秋元選手を殴っても 婦女暴行と言われかねませんしねえ。」




(緑っち宮司)
(  `m´)  「…俺が勝ったら 

           秋元が 俺の "チーム 粉ふき芋" に入るルールになっとる!!!!!」



    
ミ ´_>`) 「…おっと 後出しジャンケン的な 強引なルール設定であります。

          しかし 秋元選手の場合 鉄砲でも持たない限り
          腕力で勝てるとも 思えませんが」




(緑っち宮司)
(  `m´)つ|符|  「…この 吉田神道秘伝の符を 秋元の顔に貼れば
               こちらの勝利である。」






                           (緑っち宮司)
      |・) =3 =3 =3 =3 =3 =3 =3 =3 =3  (`m´  )





ミ ´_>`) 「…秋元選手 必死に リング上を逃げ回っている!

          しかし これでは反撃さえ出来ない!

          あーーーーっ コーナーに追い詰められてしまった! 万事休すか!!!」





(緑っち宮司)
(  `m´)つ|符|  「…この 吉田神道の秘符を 秋元の顔に貼った時点で

               私こそが正式に "秋元の お兄ちゃんの座"に就く事になるのである!!!!!」





               (  `m´)…!




                 (緑っち宮司)
      (  `m´)つ   !(`m´  )





ミ ´_>`) 「…おーーーーーーーっと!

          リングの様子を見ていた ウチのお兄ちゃんでありますが

          "秋元の お兄ちゃんの座を奪う" という言葉に 即座に反応し リングに乱入しました!

          これは お兄ちゃんをカッカさせた!

          その裏には お兄ちゃんの持つ 強烈な自負心があります!!」





             (緑っち宮司)
      (  `m´)つ(  `m´)!





ミ ´_>`) 「…腕ひしぎ逆十字ーーーーーーーーーーー!

          さあ カウントが入りました!

          ワン・ツー・スリーーーーーーーー!
           
          宮地神仙道の勝利ーーーーーーーーーー!!!!!」






(  `m´)つ 「…次は うずまき部屋にバックドロップ と…」  |・)!





|・) 「それでは 鉄砲洲稲荷神社より 失礼いたします。

     皆様 御機嫌よう!」



|ミ サッ

コメント (4)

「生まれる前の記憶」

2016年12月11日 | Weblog





以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++

男で江戸時代ぐらいに生きてたのかも。草履履いて裾をからげた着物を来て袈裟被って歩いてる。
多分旅人?山が遠くに見えて、川がすぐ下に見える。子どもが溺れてて助けた。
あと旅に出る前かな、多分。屋敷でご飯を食べてる。目の前には妻が微笑んですわってる。
結婚綺麗な妻だった。…ニコ動ので見えたのはこれだけ。

*******

自分は西洋ぽい鎧を着てて周りにも同じような格好をした奴がいる
皆ボロボロで俺は盾みたいな物しか持ってない
丘の向こうから足音?と怒声が響いてくる
ってところで途切れてる

*******

前世云々の箇所に入った途端、急に息苦しくなってきて真っ暗になり、
目の前に見たことのない街並み
(欧州の古い都市のようなところではらはらと雪が降っていました)が見えてきて、
急に目の前が開けたかと思えば
真っ赤な軍服に黒いズボンと靴を履き、
ふかふかの黒い毛皮で出来た背の高い帽子を被った金髪碧眼の若い青年が現れました。
今思うととてもきれいな人だったのですが、
とても冷たく険しい顔つきでこちらを睨んできました。
まるで、「こっちに来るな!」という感じでした。次の瞬間、
彼は爆撃に遭って顔面血まみれになって動かなくなりました。
また、火縄銃のように銃身が長い銃を周囲の人が持っており、大砲なども活躍していました。

自分はと言えば同じく黒いズボンに黒いブーツを履いていたのですが誰なのか、
そこで何をしていたのかはわかりませんでした。
ただ、青年が殺されてとても悔しい気分になりました。おそらく上官か友人だと思います。

催眠が終わってから一体いつ頃のどこのことなのか気になって調べたところ、
十九世紀末くらいの英国陸軍の制服に似ていました。
全然見たことのない服だったにもかかわらず、同じでした。
コメント (2)

心凍らせて

2016年12月11日 | Weblog




♪心凍らせて
https://www.youtube.com/watch?v=ASkNVZ6cGRM

♪想い出ぼろぼろ
https://www.youtube.com/watch?v=FlEOFhs_ePY

♪酔歌
https://www.youtube.com/watch?v=lY2vYbfduPo

♪早稲田大学応援歌 「紺碧の空」
https://www.youtube.com/watch?v=YrB_a_E7hZo

♪ノルウェーのウェディングマーチ 
https://www.youtube.com/watch?v=Xmt6Sz5O4G0

♪冬のソナタ 最初から今まで 日本語主題歌 Ryu
https://www.youtube.com/watch?v=zBigqNYyPsY

♪Smile
https://www.youtube.com/watch?v=Ps6ck1ejoAw

♪青い山脈
https://www.youtube.com/watch?v=HQGAeGr7Xzw

♪男はつらいよ 主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=qjd-4rrX1K8

♪FUTARI
https://www.youtube.com/watch?v=jjOY0GsxOR4

西城秀樹 リハビリ 脳梗塞
https://www.youtube.com/watch?v=2XkoV_ib6p8

♪夜空を仰いで
https://www.youtube.com/watch?v=NgLRZmukIQI


コメント (2)

「黄財神を拝し 速やかに福徳を増す」

2016年12月11日 | Weblog






このように誦して黄財神を礼賛する事で
速やかに 自己の福徳が増長されると言われる。


「擁据財王如意蔵(ようきょざいおうにょいぞう)
諸衆護財夜叉王(しょしゅうございやしゃおう)
北方怙主ザンバラ(ほっぽうこしゅざんばら)
礼賛賜有壊勝成(らいさんしゆうかいしょうじょう)

汝意潔白如秋月(じょいけっぱくにょしゅうげつ)
円満一切功徳光(えんまんいっさいくどくこう)
晦暗無余極滅者(かいあんむよごくめつじゃ)
有壊財神蓮深敬(うかいざいしんれんしんけい)

大悲自在祥身具(だいひじざいしょうしんぐ)
金蓮華般可愛楽(きんれんげはんかあいらく)
諸庸難見殊勝之(しょうようあんけんしゅしょうし)
頂髻如意礼賛にん(ちょうけいにょいらいさんにん)

于彼密布語うん中(うひみつふごうんちゅう)
法界甘露沛霖降(ほうがいかんろはいりんこう)
信腹増長善妙之(しんふくぞうちょうぜんみょうし)
蓮華滋生礼賛にん(れんげじしょうらいさんにん)

慈悲性中無動揺(じひしょうちゅうむどうよう)
如意大宝及樹般(にょいたいほうきゅうじゅうはん)
三界所需一瞬間(さんがいしょじゅいっしゅんかん)
賜予者にん頂礼賛(しよじゃにんちょうらいさん)

所境如幻雖了知(にょきょうにょげんすいりょうち)
昔願之刃鋒利故(しゃくがんしじんほうりこ)
伏蔵王尽極持者(ふくぞうおうじんごくじじゃ)
持薬叉相礼賛にん(じやくしゃそうらいさんにん)

無明暗遠解脱道(むみょうあんおんげだつどう)
輪回崖苦烈焔中(りんねがいくれつえんちゅう)
無憐具力業風抛(むりんぐりきごうふうほう)
怙主にん速救度我(こしゅにんそくきゅうどが)。」




「大白傘蓋仏母の加持を受ける」




「頂礼(ちょうらい)
帰依(きえ)
出有杯(しゅつゆうかい)
三宝尊勝頂髻仏母(さんぽうしょんしょうちょうけいぶつも)。」


「タドヤター・オンアナレ・アナレ
カサメ・カサメ・バイレ・バイレ
サウメ・サウメ
サルバ・ブッダ
アディシタナ・アディシティテ・ソーハー。」

「オン・サルバ・タタガタ
ウシュニシャ・シタタ・パトレ・ウン・ペー
ウン・ママ・ウンニ・ソーハー。」


(回向)

「如来大悲頂髻現(にょらいだいひちょうけいげん)
遣除毀壊仏教障(けんじょきかいぶっきょうしょう)。」




「彭祖に成仙の加持を祈願する」


(彭祖)


彭祖(ほうそ)に 飲食や香などを捧げて供養し
成仙の加持を受けます。

「ラン・ヤン・カン
オン・アー・ウン
養生有道彭祖仙(ようじょううどうほうそせん)
通達陰陽与五行(つうたついんようよごぎょう)
八卦九宮諸法術(はっけきゅうくうしょほうじゅつ)
修成仙体游三界(しゅうじょうせんたいゆうさんがい)
献上無尽神飲食(けんじょうむじんしんおんじき)
願尊笑納護仏法(がんそんしょうのうごぶっぽう)

オン・アー・ウン
彭祖(ほうそ)
カカカヘカヘー。」

コメント (4)