釈尊は 輪廻転生を繰り返したとされ、
こちらの タイ仏教における呪を誦す事で
釈尊の最後の十生の法門が得られるとされます。
「タエ・チャ・ス・ナエ・マ・プ・ジャ・ナー・ウィ・ワエ。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
++++++++++++++
自分はちゃんと本当に力を持った霊能者である方に過去世を見てもらいました
前世が江戸後期、幕末の〇〇藩(〇〇=現在生まれ育って住んでいる場所)の家老で
藩主の側近で仕えていた上の位の武士だったのを知った
もう少しで出世し成し遂げそうなとき、権力争いで負け、また下の者が事件を起こし
上の自分が責任を感じて失脚し敗北感や劣等感をずっと背負い
隠居し、切腹したそうです
過去に思い当たる節々がたくさんあってゾっとした
性格はプライドが高く、負けず嫌いで人の倍ネガティブ思考
昔から愛されてなかったり、嫌なことがあったり、
蔑まされたり、見放されたり、捨てられたりというのに敏感で
8,9才から腹に包丁あてて死のうとしてたこと何度も何度もあった
死ぬことしか考えてなくて、いつの間にか包丁持ってる癖が今もある
学校で、武士の儚く散るという意味で武士についての絵を描いてた
それから時代劇は昔からたくさん見るほうで
切腹シーンや武士の死ぬ場面を見ると数十秒ですぐ泣けて、おかしくなったように泣いてる
昔から武士がもともと好きでフィギュアもあって、刀も持っている
今世の自分のミッションは生真面目に考えすぎるのをやめて、
喜ぶことを増やし「楽しむ人生」にするということです
18歳の女ですがこれから頑張りたいです・・・
*******
ニコニコの 前世退行催眠やった。
砂漠のようなところで、白い布っぽい服と頭に被るもの?
付けて、髪はウェーブがかった黒髪のオッサンだった。
歩きながら、「壺、水…」とその2つを大事なことと
考えているイメージだたな。
なんか普通すぎすまそ。