六地蔵に礼拝を捧げて誦します。
「オン・サルヴァ・タターガタヤ・ハラ・ムンナラ・ガルラメ。」
右手の親指の先を 薬指の付け根につけて
右手を握り
そのように握った右手を 額→左肩→右肩→胸の中央→喉元の順番に当てながら
各処で「ウン。」と念じる。 計5遍念じる事になる。
「智拳印」を結び
目の前に「ア字」があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/1faeb63937d859dd21c64365f38bcc53.jpg)
「ア字」が七宝の楼閣に変成し
楼閣の中央に「キリク字」があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/9fba5bab459e62257c4863c8adb7e20f.jpg)
「キリク字」が8枚の花弁を持つ蓮華に変成し
その蓮華の中央に これらの6つの種字があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/54a22f6de4f87a8d87d26aa63a1cc9a0.jpg)
それらの6つの種字が
地蔵・宝印手・宝処・宝手・地持・堅固意の 六地蔵に変成して
六地蔵の周囲を聖衆が取り囲んでいる様子を観じて
両手を合掌し 左右の親指と人差し指のみを内縛して
手印を結んだ両手を 胸の中央→額→喉元→頭頂の順に当てて
それから108遍誦す。
「オン・カカカ・ビサンマエイ・ソワカ。」
各1遍誦す。
「自帰於仏(じきおぶつ)
当願衆生体解大道発無上心(とうがんしゅじょうたいげたいどうほつむじょうしん)。」
「自帰於法(じきおほう)
当願衆生深入経蔵智慧如海(とうがんしゅじょうじんにゅうきょうぞうちえにょかい)。」
「自帰於僧(じきおそう)
当願衆生統理大衆一切無礙(とうがんしゅじょうとうりたいしゅいっさいむげ)
和南聖衆(わなんしょうしゅ)。」
再び 右手の親指の先を 薬指の付け根につけて
右手を握り
そのように握った右手を 額→左肩→右肩→胸の中央→喉元の順番に当てながら
各処で「ウン。」と念じる。 計5遍念じる事になる。
再び1遍誦す。
「オン・サルヴァ・タターガタヤ・ハラ・ムンナラ・ガルラメ。」