宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「賢愚因縁経」

2020年09月05日 | Weblog




以下 「賢愚因縁経」の一部です。

「仏告阿難(ぶっごあなん)
古昔無量阿僧祇劫(こしゃくむりょうあそうぎごう)
此閻浮提(しえんふだい)
有大国王(うだいこくおう)
名曰提毘(にょうわつだいび)
総領八万四千諸小国王(そうりょうはちまんしせんしょしょうこくおう)
世無仏法(せむぶっぽう)
有辟支仏(うへきしぶつ)
在於山間林中(ざいおさんかんりんちゅう)
坐禅行道飛騰変化(ざぜんぎょうどうひとうへんげ)
福度衆生(ふくどしゅじょう)
時諸野獣(じしょやじゅう)
咸来親附(かんらいしんふ)
有一師子(ういつしし)
名号茶迦羅毘(みょうごうちゃからび)
躯体金色(くたいこんじき)
光相明顕煥然明裂(こうそうみょうけんかんねんみょうれつ)
食果たん草(じきかたんそう)
不害群生(ふがいぐんせい)
是時漁師(ぜじりょうし)
剃頭著袈裟(ていずじゃくけさ)
内佩弓箭(ないはいきゅうせん)
行於沢中(ぎょうおたくちゅう)
見有師子(けんうしし)
甚懐歓喜(じんかいかんき)
而心念言(にしんねんごん)
我今大利(がこんたいり)
得見此獣(とくけんしじゅう)
可殺取皮(かせつしゅひ)
以用上王(にようじょうおう)
足得脱貧(そくとくだつひん)
是時師子(ぜじしし)
適値睡眠(てきちすいみん)
漁師便以(りょうしべんに)
毒箭射之(どくせんしゃし)
師子驚覚(ししくがく)
即欲馳害(そくよくちがい)
見著袈裟(けんじゃくけさ)
便自念言(べんじねんごん)
如此之人(にょししにん)
在世不久(ざいせふく)
必得解脱(ひっとくげだつ)
離諸苦厄(りしょくやく)
所以者何(そにしゃか)
此染衣者(しせんえしゃ)
過去未来現在(かこみらいげんざい)
三世聖人標相(さんぜしょうにんひょうそう)
我若害之(がにゃくがいし)
則為悪心趣向(そくいあくしんしゅこう)
三世諸賢聖人(さんぜしょげんしょうにん)
如是思惟(にょぜしゆい)
害意還息(がいいげんそく)
毒箭両行(どくせんりょうぎょう)
命在不久(みょうざいふく)
便説偈言(べんせつげごん)
ヤララヴァササ・スヴァーハー。」

コメント

「灯明を捧げて功徳を得る」

2020年09月05日 | Weblog





祭壇に灯明を捧げて誦します。

3偏誦す。


「オン・サンバラ・サンバラ・ボマナサラ・マハ・ザンババ・ウンパッタ・ソーハー。」


3偏誦す。

「諸仏正法賢聖三宝尊(しょぶつしょうほうけんせいさんぽうそん)
従今直至菩提永帰依(じゅうこんちょくしぼだいえいきえ)
我以所修施等諸資糧(がじしょしゅうせとうしょしろう)
為利有情故願大覚成(いりうじょうこがんだいがくじょう)。」

3偏誦す。

「願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永具安楽及安楽因(えいぐあんらくきゅうあんらくいん)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永離痛苦及痛苦因(えいりつうくきゅうつうくいん)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永具無苦之楽我心愉悦(えいぐむくしらくがしんゆえつ)

永断輪回(えいだんりんね)
願諸衆生(がんしょしゅじょう)
遠離貪嗔之心住平等舎(おんりとんじんししんじゅうびょどうどうしゃ)。」



灯明が無数に増えて
無数の諸仏を供養し
地獄を照らす様子を観想しながら誦します。

「願灯碗変化成(がんとうわんへんげじょう)
三千大千世界的広大輪囲(さんぜんだいせんせかいてきこうだいりんい)

願灯柱変化成(がんとうへんげじょう)
高広須弥山王(こうこうすみせんのう)

願灯油変化成大海(がんとうゆへんげじょうたいかい)

願数量無尽(がんすうりょうむじん)
在無量仏前都有億盞明灯(ざいむりょうぶつぜんとうおくさんみょうとう)

願此光明(がんしこうみょう)
消除三有之頂以下到(しょうじょさんうしちょういかとう)
極苦地獄以上所有的(しょうくじごくいじょうしょうてき)
無明与黒暗(むみょうよこくあん)

願十方三世一切諸仏菩薩的(がんじっぽうさんぜいっさいしょぶつぼさつてき)
浄土都顕現親見(じょうどとけんげんしんけん)。」


何遍も誦す。

「オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッデ・ウン。」
コメント

「蓮花ゆ讃」

2020年09月05日 | Weblog



「我以至誠身語意 (がにしせいしんごい)
稽首帰依三世仏(けいしゅきえさんぜぶつ)
讃嘆無辺功徳海 (さんたんむへんくどくかい)
種種花香皆供養(しゅじゅげこうかいくよう)
設我口中如有千舌(せつがこうちゅうにょうせんぜつ)
経無量劫如讃来(きょうむりょうごうにょさんらい)
世尊功徳不思議 (せそんくどくふしぎ)
最勝甚深難可説(さいしょうじんじんなんかせつ)
假令我舌有百千 (かりょうがぜつうひゃくせん)
讃嘆一仏一功徳(さんたんいちぶついちくどく)
於中少分尚難知 (おちゅうしょうぶんしょうなんち)
況諸仏徳無辺際(きょうしょぶとくむへんさい)
假使大地及諸天 (かしだいちきゅうしょてん)
乃至有頂為海水(ないしうちょういかいすい)
可以毛端滴知数 (かにもうたんてきちすう)
仏一功甚徳難量(ぶついちこうじんとくなんりょう)
我以至誠身語意 (がにしせいしんごい)
礼讃諸仏徳無辺(らいさんしょぶっとくむへん)
所有勝福果難思 (そうしょうふくかなんし)
回施衆生速成仏(えせしゅじょうそくじょうぶつ)。」
回施衆生速成仏(えせしゅじょうそくじょうぶつ)。」
コメント

「極楽船和讃」

2020年09月05日 | Weblog






コメント

「十住断結経の功徳を受ける」

2020年09月05日 | Weblog



「十住断結経」の一部でも読誦する事で
仏の三十二相や 八十種好が具わり
守護が得られ 仏になる事ができるとされます。

以下 「十住断結経」の一部です。

「当擁護是(とうようごぜ)
善男子善女人(ぜんなんし ぜんにょにん)
至竟成仏(しきょうじょうぶつ)
不使留難(ふしるなん)
是時(ぜじ)
釈提桓因(しゃくだいかんいん)
復将翼従前白仏言(ぶしょうよくじゅうぜんびゃくぶつごん)
若有善男子善女人(にゃくうぜんなんし ぜんにょにん)
執持諷誦此経典者(しゅじふうしょうしきょうてんしゃ)
我等当擁護(がとうとうようご)
至竟成仏不使留難(しきょうじょうぶつふしるなん)
於是呪曰(おぜしゅわつ)
テジャマナーナ・サンキョ・セナシャ。」
コメント

「薬王星出現の期間に入りました」

2020年09月05日 | Weblog




チベット仏教暦では
毎年8月~9月の間の1週間(その日は毎年変わります)に
薬王星が 出現する期間とされ

今年は9月5日~9月12日までとなっています。

この期間は 地球上の全ての水に 仏光が注がれるので、
湯水に入りながらでも 洗濯をしながらでも
雨に当たりながらでも
その水によって 自己の全身や衣服に巣くう魔障や穢気などが
全身の毛穴より排出される様子を観じつつ

「南無(なむ)
薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)。」

または

「タドヤター・オン
バイサジュエ・バイサジュエ・マハー・バイサジュエ
ラザー・サムガテ・ソーハー。」

と誦すだけで 自己が浄化されるとされます。
コメント

( 天理教青年会 魚介フェス )

2020年09月05日 | Weblog




+++++++++++++++

   ■ 裏天理時報 ■


(中山善司)               
(  `m´)  「…インスタントラーメンや 焼きそば、

           好きですよ。

           インスタントの 中華三昧も好物です」



+++++++++++++++



           | ■□ 天理教本部 ■□ |


|・) 「視聴者の皆さん こんにちは、

     天理教本部は 肉フェス、野菜フェスに続き

     ついに 魚介フェスの開催に突入してしまう事に

     なったのであります」


|・) 「その 魚介フェスの会場の様子を

     皆さんに お届けすべく

     それでは 早速 わたくしも中に

     飛び込んで参ります!」



         | ■□ 魚介フェス会場 ■□ |


(  `m´)つ               |・)
      |  屋台  |



|・) 「天理教本部の 一角に

     忽然と 若者たちの空腹と渇きを満たすオアシスが

     出現したといった感じであります」


|・) 「屋台が 並んでおります。

     扱われている海産物も

     タイ、キジハタといった高級魚から
      
     ニシン、カツオといった お馴染みの魚、

     そして 海老や 貝類 海藻など

     実に幅広く 取り扱われているといった様子でありますが」



(  `m´)  「…甘エビの唐揚げ いかがですかー!」   |・)
|  屋台  |
        



|・) 「さあ こちらの屋台では

     甘エビが 売り出されているようであります。

     皿に載せられた かなり猫背の甘エビ、

     その背中には 海老の悲哀、哀感といったものも

     感じられるのであります」


|・) 「この 甘エビの屋台に向かい合って、

     反対側には 銀鮭を提供する

     こちらの屋台でありますが」



(  `m´)  「…銀鮭の炭火焼き いかがですかー!」  |・)
|  屋台  |
     

     
|・) 「脂が乗った銀鮭を

     串に扇状に刺して 炭火でじっくり焼き上げてしまうという、

     心憎い 料理であります。

     鮭の皮に入った焼目が また

     見る者の食欲を 呼び覚ますのでありましょうか」



|・) 「さて また 

     あちらの一角にも 別の屋台が存在しておりますが、

     あちらでは どのような料理が提供されているのか」
     

(中山大亮)          
(  `m´)  「…私の好きなホタテです。
|  屋台  |
           いかがですかー」


|・) 「おっと

     こちらでは 青年会会長がみずから

     自分の好物のホタテで 

     商いをしているといった様子であります。」


(中山大亮)          
(  `m´)             |・)



(中山大亮)          
(  `m´)つ  「…クソガキ!            |・)!

            お前も この魚介フェスの客の中に

            紛れ込んでいたのか!

            今日こそ 捕獲して

            善亮父さんに 引き渡さなくては」




            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…大盛りのインスタント焼きそばも

                       4分ぐらいで 完食してしまったよ!

                       ジー君 登場!!」
           

(中山善司)               
(  `m´)つ    「…大亮!

              娘を勝手に捕獲するなど

              伯父さんが 許さないのや!!!

              金玉パンチ!!!!!」
                   


        (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


|・) 「さあ 青年会会長が

     股間に奇襲を受けて

     気絶しております。

     このパンチからは

     まさに 諸行無常の響きといったものが

     聞き取れるわけでありますが」


(中山善司)               
(  `m´)            |・)



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…それでは              |・)!
 
            実況アナウンサーは

            おやさまに額づいて

            今日から パパの御指導に従いますと 誓うのだ」



|・)  「水のように 静かな表面の底では

      凄まじい闘いが 常に繰り広げられている──

      そういった 天理教本部の様子を 目にしつつ

      それでは 皆さん 

      魚介フェスの会場より 御機嫌よう!」



|ミ サッ! 


コメント

「ロザリオ 苦しみの第五玄義 十字架に磔にされるキリスト」

2020年09月05日 | Weblog







♪讃美歌 メドレー 教会音楽
https://www.youtube.com/watch?v=MAnf12FKH5c

♪主よ、御許に近づかん
https://www.youtube.com/watch?v=48PNgKxdJ4o

高野山 専修学院を訪ねて
https://www.youtube.com/watch?v=iCPO-6hMHPA

高野山 専修学院
https://www.youtube.com/watch?v=hNzQRnJQgVI

高野山内を巡る=金剛三昧院
https://www.youtube.com/watch?v=71ipoVfXjXc

コメント

「物欲の放棄と三宝への帰依が得られる精髄呪」

2020年09月05日 | Weblog



こちらは タイ仏教における
誦す事で 物欲の放棄と三宝への帰依が得られる精髄呪です。

「ジ・ピ・サエ・キ。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++

ニコ動の 前世退行催眠で 自分の前世が見れた。

外人♀で看護師だった。野戦病院みたいなところにいた。
でも、テントじゃなくて、掘っ立て小屋みたなところで、割と大怪我してたり
重症な感じの患者さん(兵隊さん)がいて、
私は汚れた包帯とかガーゼ?っぽいものを、これから洗わなくちゃならなくて忙しかった。

で、洗濯カゴみたなのに、山のように洗濯物入れて、院内の廊下を洗い場までセカセカ歩いてて
途中、廊下側に寝かされていた兵隊さんに声をかけられるのだけど
洗濯しなくちゃだから、
すぐに他の看護師に伝えるからね~って、足止めて見てあげなかったのね、
で、洗濯して干し終わったら、その兵隊さん死んでたの。

物資も少なくて、人手も十分とは言えなくて、でも、兵隊さんはどんどん運ばれてきて
自分の無力感とか罪悪感とかそういうのに苦しんだ人生送ってた。

現世は医療と無縁ですよ。むしろ世話になってるほうだ。

*******

自分の前世を見て
江戸時代かな?
村の地主で世話役
学校?(寺子屋?)で子どもに読み書きを教えてた

突然昔の写真を見せられたみたいな感じで
一瞬だけビジュアルとして認識したよ
そこがどこか、自分がどんな人物か直感的になんとなく分かった気がする
すごく昔のことを突然思い出したような感覚

*******

ニコ動の前世退行催眠をした。

はじめは私が試したがなんかよく見えず、何度かしたがするたびに
寝てしまったので前世療法じゃなくて
睡眠療法だと馬鹿にしていた。

妹に試してみた。
イヤホンをして最初は真剣に聞いていたみたいだが途中からイビキをかいて寝てしまった。
やっぱり失敗かなwwってことでニコ動をとめようとしたら妹が「寝てないよ」って起きてきた。
寝たら起こすまで起きない子なのに・・・

現実の世界に戻りましょうのカウントダウンで起きたらしい。寝てた時間は10分くらいは寝てた。

内容は、老婆の花魁?で殺されたか何かしたらしい、
最後に武士らしい人がでてきておわったらしい。

何度か聞いてると泣いっちゃて、悲しくないのに涙が出たらしい。
私は、うらやましいやらだった。

ほかはあまり変わったことはないんだけど
最近花魁の服がきたいとか 何度もらくがきで花魁の服を書いてたり、
花魁を調べてた子がもういいっていいだした。

やっぱ馬鹿に出来ないなと思ったよ。
ほかにだれかニコ動で見た人いませんか?
コメント

「シャンバラ祈祷文」

2020年09月05日 | Weblog




「二資双運極其調善故(にしそううんごくごちょうぜんこ)
二身双運遍得勝成就(にしんそううんへんとくしょうじょうじゅ)
二業双運円満勝世尊(にごうそううんえんまんしょうせそん)
殊勝雪山環繞之中央(しゅしょうせつざんかんにょうしちゅうおう)
雪山映在八弁蓮華間(せつざんえいざいはちべんれんげかん)
円而極高之上カラパ(えんにごくこうしじょうからぱ)
檀香林中仏之無量宮(だんこうりんちゅうぶっしむりょうくう)
リンユンイ及白蓮湖泊等(りんゆんいきゅうびゃくれんこはくとう)
頂礼具足円満極楽界(ちょうらいぐそくえんまんごくらくかい)
外部如数蓮華八弁上(がいぶにょすうれんげはちべんじょう)
建起十二千万城之故(けんきじゅうにせんまんじょうしこ)
九億六千万之妙城ば(くおくろくせんまんしみょうじょうば)
頭戴人主大宝王冠者(とうたいにんしゅだいほうおうかんしゃ)
九億六千万頂髻宝之(きゅうおくろくせんまんちょうけいほうし)
万束光芒照射足蓮者(ばんそくこうぼうしょうしゃそくれんしゃ)
釈氏誕生法王ニミジョン(しゃくしたんじょうほうおうにみじょん)
ダワザンポ帝釈威武者(だわざんぽたいしゃくいぶしゃ)
月授帝釈天等之身相(がっちゅうたいしゃくてんとうししんそう)
天之自在智巴白蓮持(てんしじざいちばびゃくれんじ)
妙賢尊勝協ニンザンポ与(みょうけんそんしょうきょうにんざんぽよ)
紅手遍入天与ニマザ(こうしゅへんじゅてんよにまざ)
極妙善者尖ツォナンジェ与(ごくみょうぜんしゃじゃんつぃなんじぇよ)
仏教如日善逝諸身相(ぶっきょうにょにちぜんぜいしょしんそう)
ダウェイハン与タヤサジョン与(だうぇいはんよたたさじょんよ)
福徳ザング遍鎮威力者(ふくとくざんぐへんちんいりきしゃ)
不滅殊勝仏陀大自在(ふめつしゅしょうぶっだだいじざい)
無辺威猛尊勝勇輪王(むへんいもうそんしょうゆうりんのう)
三十二支各号皆円満(さんじゅうにしかくごうかいえんまん)
八十随好装飾自在天(はちじゅうずいこうそうしょくじざいてん)
願授功徳円満大続部(がんじゅくどくえんまんだいぞくぶ)
匯集闡釈作広大教授(えしゅうせしゃくさこうだいきょうじゅ)
虔誠頂礼十地諸菩薩(けんせいちょうらいじっじしょぼさつ)
如是復又梵天与帝釈(にょぜぶしゃぼんてんよたいしゃく)
飲光仏等八尊与輪王(おんこうぶつとうはそんよりんおう)
半輪王与分輪王等等(はんりんおうよぶんりんおうとうとう)
頂礼諸聖者並作帰依(ちょうらいしょしょうしゃへいさきえ)
自今吾于生生世世中(じこんごうしょうしょうせせちゅう)
世間怖駆帝釈足蓮者(せけんふくたいしゃくそくれんしゃ)
頭戴庄厳旗幡之宝冠(とうたいしょうごんしょうばんしほうかん)
願飲聖妙口中甘露水(がんおんしょうみょうこうちゅうかんろすい)。」


「灌頂吉祥陀羅尼」



「法苑珠林」に記されている「灌頂吉祥陀羅尼」で、
この陀羅尼を誦したり 書写したり 他者に教えたりする事で
無量劫という 途方もない宇宙的時間の中で犯した罪が滅し
毒害を被る事なく 善根を具足し 
臨終においては 清浄な仏土に往生できるとされます。

「タドヤター・ウタンビリ・ドゥビリ・タンビパラ
タンビナタ・スナタ・ティパタ・マニャ・サマヤ
タンビニラティシ・プラクピ・ウリナンクリ・スヴァーハー。」




「毘舎浮仏の加持を受ける」



過去七仏の 3番目に当たる
毘舎浮仏に礼拝や供養を捧げて誦します。


「假借四大以為身(かしゃくしだいにいしん)
心本無生因境有(しんほんむしょういんきょうう)
前境若無心亦無(ぜんきょうにゃくむしんやくむ)
罪福如幻起亦滅(ざいふくにょげんきやくめつ)。」

何遍も誦す。

「ナモ・バガバティ・バエシャバハウ
タタガターヤ・アルハテ・サンミャク・サンブッダーヤ。」
コメント