宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「灯明を捧げて功徳を得る」

2020年09月11日 | Weblog



祭壇に灯明を捧げて
その灯光が 一切有情に十種の光明を与えると観じて誦す事で
自己も 十種の光明が得られ、

また こちらは「華厳経」に記されている回向願であるので、
誦すのみでも 華厳経の功徳が得られます。


「弟子〇〇(でし 自分の名前)
為欲利益一切衆生(いよくりやくいっさいしゅじょう)
為欲摂受一切衆生(いよくしょうじゅいっさいしゅじょう)
以此善根如是回向(にしぜんこんにょぜえこう)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得無量光(とくむりょうこう)
普照一切諸仏正法(ふしょういっさいしょぶつしょうぼう)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得清浄光(とくしょうじょうこう)
照見世間極微細色(しょうけんせけんごくみさいしき)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得離影光(とくりようこう)
了衆生界(りょうしゅじょうかい)
空無所有(くうむそう)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得無辺光(とくむへんこう)
身出妙光(しんしゅつみょうこう)
普照一切(ふしょういっさい)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得普照光(とくふしょうこう)
于諸仏法(うしょぶっぽう)
心無退転(しんむたいてん)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得仏浄光(がんぶつじょうこう)
一切刹中(いっさいせつちゅう)
悉皆顕現(しっかいけんげん)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得無礙光(とくむげこう)
一光遍照(いっこうへんじょう)
一切法界(いっさいほうかい)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得無断光(とくむだんこう)
照諸仏刹(しょうしょぶっせつ)
光明不断(こうみょうふだん)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得智幢光(とくちどうこう)
普照世間(ふしょうせけん)

願一切衆生(がんいっさいしゅじょう)
得無量色光(とくむりょうしきこう)
照一切刹(しょういっさいせつ)
示現神力(じげんじんりき)。」

コメント

「大円満心の精髄」

2020年09月11日 | Weblog



この六句は 大円満心の精髄であり、
誦す事で 果が得られるとされます。


「種種法総相(しゅじゅほうそうそう)
自性皆無二(じしょうかいむに)

種種法別相(しゅじゅほうべつそう)
遠離戯論見(おんりぎろんけん)

雖無一見地(すいむいっけんじ)
明当下即是(みょうとうげそくぜ)

諸相其遍現(しょそうごへんげん)
悉名為普賢(しつみょういふげん)

諸法自円満(しょほうじえんまん)
離作意過失(りさいかしつ)

是於止観境(ぜのうしかんきょう)
無作用而現(むさようにげん)。」
コメント

「美麗的福智」

2020年09月11日 | Weblog


「慈悲的上師(じひてきじょうし)
我来学仏(がらいがくぶつ)
大師教法太美(だいしきょうぼうたいび)
永遠要学習(えいえんようがくしゅう)
美麗的福智(びれいてきふくち)
這裡是我的家(しゃりぜがてきか)
学習広論追随ラマ(がくしゅうこうろんついじゅうらま)
供養仏菩薩(くようぶつぼさつ)
上師三宝(じょうしさんぽう)
永遠帰依(えいえんきえ)
追随師父学教法(ついじゅうしふがくきょうぼう)
成為仏菩薩(じょういぶつぼさつ)
断除悪業(だんじょあくごう)
造集善業(ぞうしゅうぜんごう)
増上生道決定勝(ぞうじょうしょうどうけつじょうしょう)
成就仏菩薩(じょうじゅぶつぼさつ)。」
コメント

「中山寺 星下り和讃」

2020年09月11日 | Weblog











コメント

「陰陽双修法」

2020年09月11日 | Weblog



この方法は
陰陽双修法ともなり
全身の霊的なエネルギーを滞りなく流通させ
行ってゆくうちに 神通力が現れてくる事もあるとされます。

正座して 胸の前で合掌します。

跪く姿勢になり 胸の前で合掌したままで
息を吸いながら 合掌した両手を頭上に持ち上げて
背中を逸らせます。



跪いて 背中をまっすぐに戻し
合掌した両手を頭上にもちあげたままで

今度は息を吐きながら 
上体を前方に倒して
手のひらで額を覆います。




それから正座に戻って
両手のひらを上に向けて
まっすぐに伸ばします。



息を吸いながら 上体を起こし
両手を体の横につけて 
顔を上方に向けます。




そのままの姿勢で 顔を正面に戻して
心の中で「アー」と誦します。



そのままの姿勢で 上体のみを前方に倒し



再び 息を吸いながら 上体を起こし
両手を体の横につけて 
顔を上方に向けます。



そのままの姿勢で 顔を正面に戻して
心の中で「アー」と誦します。




コメント

( 天理幼稚園 ぶどう狩り行事 )

2020年09月11日 | Weblog





+++++++++++++++

   ■ 裏天理時報 ■



(中山善司)               
(  `m´)  「…庭に ぶどうの木を植えたんですけれども、

           今まで一度も ぶどうがなった事がないんです。

           ぶどうを育てる事は 意外と難しいんですねー」


(中山大亮)
(  `m´)  「…おいーーーーっす!

           女性についての話し?
          
           下品で 教養の無い女性は ちょっと苦手かなあ。」


+++++++++++++++



           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん 

             今日は ぶどう園で

             デラウェアの ぶどう狩りです。

             マイクロバスに乗って 出発しましょう」


               \  やったーーーー! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し
            


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…今日のぶどう狩りも

            同行させて頂きます。

            月江の骨を食べたいとか

            月江にパンツを脱がせて前屈させたいと言う男たちが

            いたりするものですから

            父親として 娘が非常に心配ですので」


           ζ~(  `m´)~ζ 



ζ~(  `m´)~ζ 「…そう言えば 真柱様は

             ぶどうも お好きなんでしたっけ」


(中山善司)               
(  `m´)  「…巨峰は あんまりという感じなんですが、

           マスカットなどは 好きなんですよ」



ζ~(  `m´)~ζ 「…では 是非

             園児たちと一緒に

             ぶどう狩りをして

             召し上がられて下さい」



           | ■□ ぶどう園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζ 「…美味しそうな ぶどうが

             沢山なっていますね。

              それではまず ぶどうの歌を歌いましょう」



            \  ♪一粒 つまんで お口へ ほい ♪ / 
                   赤い実 青い実  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し



 (係員)               
(  `m´)  「…園児の皆さん

           実を選ぶ時は 完熟したものを選びましょう。

           実の先端まで 色の濃いぶどうが お勧めですよ」


ζ~(  `m´)~ζ 「…それでは ぶどうを採りましょう」



            ++++++++++++++++


            | ■□ 表統領室 ■□ |


 (中田善亮)                 (西浦室長)
 (  `m´)                (`m´  ) 


(西浦室長)
(  `m´)つ   「…表統領先生!!

            真柱とクソガキが 園児たちと共に

            ぶどう園に行ったという報告が入りました。

            ぶどう園の 並ぶ果樹の中で 

            クソガキを捕獲する事は 容易であるはずですが」

(中田善亮)
(  `m´)  「…なるほど

           それでは 大亮と共に

           ぶどう園に向かう事にする。」


            ++++++++++++++++


ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん 

             白い花粉が沢山付着している ぶどうが

             美味しいぶどうであるという事です。

             枝の先になっている

             白い花粉がついたものを採りましょう」



       (中山大亮)
      (  `m´)つ

               |・)し (ぶどう)  (ぶどう)
                         (ぶどう)


ζ~(  `m´)~ζ 「…まあ

             青年会会長も 来られたんですか?」


(中山大亮)
(  `m´)!  「…あっ ああ

            美味しいぶどうが 急に食べたくなったので、

            表統領先生と 一緒に来ました」


(中田善亮)
(  `m´)つ 「…大亮!

           早く クソガキを捕獲するのだ!」



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!大亮!

           娘を捕獲する目的で こちらに来たんやろう!

            金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ




       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ



(中山善司)               
(  `m´)              |・)し


       
(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は            |・)し!

            ぶどうを食べてから

            私は パパの御指導に

            全身全霊で従いますと 誓うのや」

|ミ サッ! 
コメント

「ロザリオ 栄えの第二玄義 主の昇天」

2020年09月11日 | Weblog







モンテネグロの正教会の修道院
https://www.youtube.com/watch?v=FcvPDNz9xHo

古い地下納骨堂における正教会の儀礼
https://www.youtube.com/watch?v=-GTrFKjgYwY

♪キリル総主教とプーチンの大聖堂訪問
https://www.youtube.com/watch?v=y33QI1J1Qc0

♪コソボの正教会の修道院
https://www.youtube.com/watch?v=cIeHB6ZHsjo

♪コプト教の教会
https://www.youtube.com/watch?v=8DkK8uWWjHM
コメント

「ハヌマーン神の守護を受ける」

2020年09月11日 | Weblog



ハヌマーン神に礼拝を捧げて誦す事で
ハヌマーン神の守護が得られるとされます。

★「オン・ナモ・ロ(Lの発音)ハ・カ・ロ(Lの発音)ハ
  ジャドキ・クディ・ハマリ・ピンド・イシュワルキ
  ブラフマタール(Lの発音)・ハマラ・ピンド・ヴェール
  ハヌマン・ラクシャン・カルネワラ(Lの発音)チュ

  オン・ナモジ・アデシュ・ハヌマントヴェール・バジュラン
  バジェ・ダル・シャキニ・ダキニ・ブト・プレト・ジンド
  カエース・コ・トケ・マール・ナヒ・マーラト・ニランジャン
  ニラカルキ・ダヒ・チュ。」



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++

深夜に葬儀屋の前を通り掛かったら
突然女の笑い声が辺り一面に響き渡った

*******

小学生の時夜中にふと目がさめて窓の外見たら
プラネタリウムで星の動きを高速再生してるみたいにぶわーって星が流れてた

中心に動かない星があってあれが北極星かーとか思ってたんだけど
子供部屋の窓は南向きだから北極星が見えるわけないんだよな

まあこれは夢だったんだろうけど
そのまま外を眺めてるうちに朝になって普通に学校いって生活してた
どこまで夢でどこから現実だったのか全くわからなかった

*******

高校の頃、仏間でダルマ落としを見つけたので暇潰しに遊んでいたら、
抜いた一段がどこかへ消えた

布団が敷いてあったので下に潜り込んだかと思ったのだが
ひっくり返して振ろうが見つからなかった
コメント

「自己の解脱を祈願する」

2020年09月11日 | Weblog



自己の解脱の加持を願う時に、
諸仏を供養して このように誦します。


「弟子○○(でし 自分の名前)
業習深重(ごうしゅうしんちょう)
蒙仏慈愍(もうぶつじみん)
修行仏法(しゅぎょうぶっぽう)
断悪修善(だんあくしゅうぜん)
突破業障(とっぱごうしょう)
突破心量(とっぱしんりょう)
突破六道(とっぱりくどう)
願生西方(がんしょうさいほう)
不再生死(ふさいせいし)
求仏菩薩加持(ぐぼさつかじ)
求仏菩薩加持(ぐぼさつかじ)
求仏菩薩加持(ぐぼさつかじ)。」




「聖菩提薩た唯一道金剛経」



「如是我聞(にょぜがもん)
一時出有壊在広厳城(いちじしゅつうかいざいこうごんじょう)
発菩提蔵心(ほつぼさいぞうしん)
告諸広厳城衆曰(ごしょこうごんじょうしゅわつ)
諸法無其生有苦(しょほうむごしょううく)
而説偈曰(にせつげわつ)

色等諸蘊聚(しきとうしょうんじゅ)
越無明悩境(おうむみょうのうきょう)
以根境観心(にこんきょうかんしん)
意根置于法(いこんちうほう)
心際若虚空(しんさいにゃくこくう)
知心性知法(ちしんしょうちほう)
知法性覚道(ちほうしょうかくどう)
縁起法是為(えんぎほうぜい)
水乳之容器(すいにゅうしようき)
無相互依恃(むそうごえじ)
故十二縁起(こじうにえんぎ)
為諸仏之道(いしょぶっしどう)
是菩薩之道(ぜぼさつしどう)
若有果亦法(にゃくうかやくほう)
眼影星等及(みょうようしょうとうきゅう)
如幻露水泡(にょげんろすいほう)
如夢電浮云(にょむでんうんふ)
有為如是観(ういにょぜかん)
出有壊作如是説(しゅつうかいさにょぜせつ)

ナモ・ベンキアルヴァティ・ツンキラルプラメダリャ
オン・ネンティタン・エリシュ・エリシュ・メリシュ・メリシュ
ビンナリン・ビンナリン・ナモ・ベンキアルヴァティ
タイテンムチティ・エリティ・エリティ・メリティ・メリティ
シュリティ・シュリティ・ウシュジャエ・ウシュジャエ
ボユヤ・ボユヤ・ソーハー。」


「大天槃経の陀羅尼」

「第六天魔王波旬(だいろくてんまおうはじゅん)
所説呪(しょせつしゅ)

タドヤター・タッケ・タタ・ラタッケ・ロルレ
マハー・ロルレ・アーラマーラ・ターラ・スヴァーハー

爾時(にじ)
世尊(せそん)
受其神呪不受供養(じゅごじんしゅふじゅくよう)。」


「羅刹女所説呪」



「タドヤター
イティメ・イティメ・イティメ・イティメ・イティメ
ニメ・ニメ・ニメ・ニメ・ニメ
ルヘ・ルヘ・ルヘ・ルヘ・ルヘ
ハステ・ハステ・ハステ・ハステ・ハステ・スヴァーハー

寧上我頭上莫悩(ねいじょうがずじょうまくのう)
於法師悩乱法師者(おほうしのうらんほうししゃ)
頭破作七分如阿梨樹枝(ずはさしちぶんにょありじゅし)。」
コメント