宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「尽きざる幸福や平安が授けられる」

2021年06月13日 | Weblog




ヴィシュヌ神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で、
尽きざる幸福や平安が授けられるとされます。

★「オン・パリャヴァスティタヤ・ナマー。」
コメント

「不空羂索神呪心経」

2021年06月13日 | Weblog




以下 「不空羂索神呪心経」の
呪が書かれている箇所の一部です。

「稽首浄土具大悲者(けいしゅじょうどぐだいひしゃ)
身佩白吉祥縷(しんはいはくきっしょうる)
頸帯衆宝瓔珞(けいたいしゅほうようらく)
首冠花鬘宝冠(しゅかんけまんほうかん)
於宝冠中(のうほうかんちゅう)
当于頂上有一切智像(とううちょうじょういっさいちぞう)
手執希有大宝蓮花(しゅしゅけうだいほうれんげ)
於諸静慮等(のうしょせいりょとう)
持解脱衆妙功徳(じげだつしゅみょうくどく)
皆不傾動(かいふけいどう)
善能成熟一切有情(ぜんのうじょうじゅくいっさいうじょう)
具大慈悲(ぐだいじひ)
能除一切業障(のうじょいっさいごうしょう)
能救一切病苦(のうきゅういっさいびょうく)
普能安慰一切有情(ふのうあんいっさいうじょう)
アカーラムルチュ・プラサマナヤ・スヴァーハー
アモガーヤ・スヴァーハー
アジターヤ・スヴァーハー
アプラージターヤ・スヴァーハー
パラダーヤ・スヴァーハー
パラプラターヤ・スヴァーハー
イダンチャメ・サルッヴァカルムマー
クル・ナモ・ストゥテ・スヴァーハー
オン・ジャヤ・ウン・パット・スヴァーハー
オン・ウン・ジャヤ・スヴァーハー
オン・フリス・トライロキャ・ビジャヤー
モガパーサー・プラティハタ・フリー。」
コメント

「年間第11主日の祈り」

2021年06月13日 | Weblog





コメント

「吉祥天より福徳を被る強力な眞言」

2021年06月13日 | Weblog




吉祥天に 礼拝や供養を捧げて誦す事で、
福徳を授かるとされます。

「オン・カマラ(Lの発音)・ヴァシニ・カマレ(Lの発音)
マハ・ラ(Lの発音)クシュミ・ラジャメ・ヴァス
ナーナー・カデ・サルヴァ・シッディ
デヒデヒ・ヴァラデ・スヴァーハー。」
コメント

「金光明経 分別三身品」

2021年06月13日 | Weblog

「金光明最勝王経」の16文字でも
読経したり 書写したり 他者に教えたりする事で
無量無辺の功徳が得られるとされ

存命中に「金光明最勝王経」の4文字でも 受持する事で
死後に三十三天に生まれる事ができるとされます。

以下 金光明経 分別三身品です。





コメント

「孔雀明王と 十二羅刹女の加持を受ける」

2021年06月13日 | Weblog




孔雀明王の図像や 孔雀明王経に
礼拝や供養を捧げて誦します。


「敬礼(きょうらい)
仏母大孔雀明王(ぶつもだいくじゃくみょうおう)

敬礼(きょうらい)
十二大羅刹女(じゅうにだいらせつにょ)。」


何遍も誦す。

「オン・マユラ・キランテイ・ソワカ。」


何遍も誦す。

「無主羅刹女(むしゅらせつにょ)
大海羅刹女(たいかいらせつにょ)
毒害羅刹女(どくがいらせつにょ)
施命羅刹女(せみょうらせつにょ)
明智羅刹女(みょうちらせつにょ)
持弓羅刹女(じきゅうらせつにょ)
持爍底羅刹女(じしゃくていらせつにょ)
持刀羅刹女(じとうらせつにょ)
持犁羅刹女(じりらせつにょ)
持輪羅刹女(じりんらせつにょ)
輪団羅刹女(りんだんらせつにょ)
可畏羅刹女(かいらせつにょ)。」

1遍誦す。

「諸羅刹女(しょらせつにょ)
有大神力(うだいじんりき)
具大光明(ぐだいこうみょう)
形色円満(ぎょうしきえんまん)
名称周遍(みょうしょうしゅうへん)
天阿蘇羅(てんあしゅら)
共戦之時(くせんしじ)
現大威力(げんだいいりき)
願以此仏母(がんにしぶつも)
大孔雀明王眞言(だいくじゃくみょうおうしんごん)
守護於(しゅごお)
我〇〇(われ 自分の名前)
並諸眷属(へいしょけんぞく)
寿命百年(じゅみょうひゃくねん)。」

何遍も誦す。
可能であれば21遍か108遍誦す。


「タドヤター・ハレ・カレ・クレ・マレ・ミレ・ムレ
 マディ・マティティゲ・フルフル・フルフル
 フルフル・フルフル・ミティ・ミティ・シヴァシッジ・シヴァシッジ
 シヴァシッジ・シヴァシッジ・スヴァーハー。」
コメント

「自己と全世界に信望愛の徳を増すチャプレット」

2021年06月13日 | Weblog



■「使徒信経」を1遍誦す。


「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■「主祷文」を1遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」



■1遍誦す。

「この第一連にて 我と全世界における
信徳の増長をこいねがわん。」

■「天使祝詞」を10遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■「ファティマの祈り」を誦す。

「ああ わがイエズスよ、我らの罪を赦したまえ
我らを地獄の火より守りたまえ
またすべての霊魂 
ことに主の御慈悲を最も必要とする霊魂をして
天国に到らしめたまえ。」





■1遍誦す。

「この第二連にて 我と全世界における
望徳の増長をこいねがわん。」

■「天使祝詞」を10遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■「ファティマの祈り」を誦す。

「ああ わがイエズスよ、我らの罪を赦したまえ
我らを地獄の火より守りたまえ
またすべての霊魂 
ことに主の御慈悲を最も必要とする霊魂をして
天国に到らしめたまえ。」





■1遍誦す。

「この第三連にて 我と全世界における
愛徳の増長をこいねがわん。」

■「天使祝詞」を10遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■「ファティマの祈り」を誦す。

「ああ わがイエズスよ、我らの罪を赦したまえ
我らを地獄の火より守りたまえ
またすべての霊魂 
ことに主の御慈悲を最も必要とする霊魂をして
天国に到らしめたまえ。」
コメント

( 天理幼稚園 ホタル散策の集い )

2021年06月13日 | Weblog




+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■  

       ─ やっぱり義理の親子 ─
(中山善司)               
(  `m´)  「…昨日は 胃の調子がよくなかったです」

(中山大亮)               
(  `m´)  「…おいーーっす!

          昨日は 胃の調子がよくなかったでーす」

+++++++++++++++

           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζ   「…皆さんは

               ホタルを見た事がありますか?

               ホタルは 空気が綺麗な所でなければ

               見えないものです」


ζ~(  `m´)~ζ   「…布留川の川沿いでは

               毎年夏の夕べに 沢山のホタルが

               光ながら飛んでいる様子が見られます」


ζ~(  `m´)~ζ   「…そこで 今日の午後7時より

               【ホタル散策の集い】がありますので、

               皆さん 布留川の川沿いに集合して下さい」



(  `m´)つ  「…先生ー

            布留川の川上には

            龍神が祀られていますけれど、

            夜の布留川に行っても 大丈夫なんでしょうか?」



ζ~(  `m´)~ζ   「…これまでの所

               夜の布留川に ホタルを見に行った子たちの中で、

               龍神の障りなどは無かったようですけれど、

               今 龍神はどこにいるのか…」


             |・)し 「真柱室。」



ζ~(  `m´)~ζ   「…それでは 皆さん

               夜7時までに 布留川の川辺に集まって下さい」


            \  はーーーーーい! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し



+++++++++++++++

              | ■□ 布留川 ■□ |
             
ζ~(  `m´)~ζ   「…皆さん 薄暗くなってきましたが、

               小さく丸く光を放ちながら 飛んでいるのが

               ホタルです」

   蛍         蛍       蛍      蛍 
 
     ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し   蛍

 蛍



(  `m´)   「…おやさまも

            川上の行場で 若い頃に修業されたというし、

            この川には 龍神の眷属たちもいるそうだし、

            もし おやさまみたいに いきなり

            神がかりを起こしてしまったら どうしようかなー」



(西浦室長)
(  `m´)つ「…ああ クソガキがそこにいたか、  |・)し  蛍
 
         薄暗い中で 捕獲したって

         誰も気づきやしないだろう。

         すぐに 表統領先生のもとに

         連れて行かなくては」



          |・)し 「西浦殿とやら、

                秀司が 正善に生まれ変わったとは

                どういう事か ぢっと思案いたしたらどうぢゃ」



(西浦室長)
(  `m´)つ「…クソガキ!!!!!      |・)し 

         また インチキ神がかりを

         やっているのか!!!!!」



          |・)し 「道の子 みな 龍神の子であり、

                出直しとは 龍神の世に帰る事ぞ。

                そこからまた 龍神の計らいによって

                人の世に 生まれ直す者もおるが、

                龍神を足蹴にした者が 龍神の世界に帰る時

                返報おそろしいぞ。

                この龍神 情け容赦なき神なれば

                やがて 永遠の復讐を被る事になるであろうから、

                よくよく 気をつけておくのぢゃぞ」



(西浦室長)
(  `m´)つ「…クソガキ!!!          |・)し 

         そんな事を言って

         捕獲を免れようとしているようだが、

         そんな手には乗らん!!!」



          |・)し 「本席不在で 分からざるのも

                無理ないなれど、

                豊田山は 龍の腹ぢゃ、

                それを考えれば そなたも

                龍神の世界に帰る事が 想像できるであろうが。

                そこで龍神の怒りから逃れられる者は

                一人とてないぞ。

                この龍神は 宇宙の根源に近き 

                恐るべき龍であるぞ」


      
(中田善亮)
(  `m´)つ  「…西浦!!!!           |・)し!

            何をやっているか!!

            早くクソガキを捕獲せんか!!!」    



            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…最近は欲しい物も少なくなってきたよ!

                       ジー君 登場!!」


(中山善司)               
(  `m´)  「…善亮!!西浦!!

           娘を捕獲する事を
 
           真柱が許すわけないのや!!

           蛍の光 金玉パンチ!!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


       (西浦室長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (西浦室長)
                    (  `m´)つ… カクッ


ζ~(  `m´)~ζ   「…皆さん

               それでは 保護者の方々が

               迎えに来て下さっていますので、

               帰宅する事にしましょう」


(中山善司)               
(  `m´)               |・)し



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は この布留川で      |・)し!

            布留之明神様を念礼しつつ、

            私はパパの御指導に従って

            立派なようぼくになりますと誓うのや」

|ミ サッ!
         
コメント

「聖アントニオの記念日」

2021年06月13日 | Weblog








英空母「クイーン・エリザベス」 年内に日本初寄港へ
https://www.youtube.com/watch?v=ItHZ4W_eCws

イギリス、フランス、ドイツ、オランダが
南アジアに集合予定。
オーストラリア、インド、アメリカ、
日本はクアッドで結束済み。


地震の神様
https://www.youtube.com/watch?v=4Zhu7xeMQqI

続・沿岸南行記 「神様のご加護」 
津波が押し寄せたが神社は残った
https://www.youtube.com/watch?v=VCiigvvIop8
コメント

「自己の不純が除かれる」

2021年06月13日 | Weblog




礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の不純が除かれるとされます。

★「オン・シュリーム・フリーム・クリー(Lの発音)ム
  サプラシャティ・チャンディケ
  ウトキーラ(Lの発音)ナム・クルクル・スヴァーハー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペで、

日本では一般的に
「死者は臨終から49日間、
自分の供養のために捧げられた香煙を食べて生きている」と伝えられていますが、

「死者が 供養で捧げられる香煙を食べて満たされる」という事を裏付ける
興味深い話しです。

+++++++++++

年末に祖母が他界して、今までなかったんだけど彼岸入りの日に初めて夢を見た。
居間でこたつに入っているとガチャっとドアの開く音がして、見ると婆ちゃんが…

夢の中でも、もう実際には居ないことは理解してたんだけど
「婆ちゃん、どうした?」と訊くと
「煙が少なくて味がよく判らんよ(意訳)」と言って
仏間の方へと歩いて行ったところで終わった。

朝起きてから父親に夢の話をすると、
線香の匂いがキライだからって2割くらいカットして使ってたと

「いやぁ、婆ちゃんに怒られちゃったなぁ」と笑ってたんだけど

今日いとこが中国行ったお土産を持ってきた
その中に杭州で一番古いお寺で買ったという
普通の3倍近くあろうかという長~いお線香がw

コメント