宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「シヴァ神の276寺院の中の7寺院の加持を受ける」

2021年06月20日 | Weblog




ヒンドゥー体系では
シヴァ神の276寺院の 
それぞれの寺院の加持を受けるマントラがあり、

以下のものは その中の
タミル·ナードゥ州ある7寺院の加持を受けるマントラです。

(ティルップゴイリユル寺院)

★「オン・スリ・カルナミビガイ・サメタ
  スリ・アビナシィリ(Lの発音)ンゲスワラル
  スワミネ・ナマー。」

(ティルムルガンプーンディ寺院)

★「オン・スリ・マンガラ(Lの発音)・ナヤキ
  アーリ(Lの発音)ンガ・ブサナ・スタナムビガイ
  サメタ・ムルガナテスワラル
  スカンダナテスワラル・スワミネ・ナマー。」


(ティルナーナ寺院)

★「オン・スリ・ヴェダムビガイ・サメタ
  スリ・サンガメスワラル・スワミネ・ナマー。」


(コディマダチェンフンドルル寺院)

★「オン・スリ・アビンナムビガイ・サメタ
  スリ・アルダナレースワラル・スワミネ・ナマー。」


(ヴェンチャマクダル寺院)

★「オン・スリ・マドゥラバシニ
  サメタ・スリ・カリ(Lの発音)ャナ
  ヴィキルテスワラル・スワミネ・ナマー。」

(ティルッパンディッコドゥムディ寺院)

★「オン・スリ・ソウンダラマビガイ
  サメタ・スリ・カリ(Lの発音)ャナ・マグデスワラル
  スワミネ・ナマー。」

(カルヴル寺院)

★「オン・スリ・クリパ・ナヤキ
  サメタ・スリ・パスパテースワラル
  スワミネ・ナマー。」


コメント

「財庫を補う法」

2021年06月20日 | Weblog




道教では 人間が生まれる時には
ある程度の借りを負って生まれるとされ、
寿金紙を焼いて捧げる方法は
自己の霊的な財庫を補うために
非常に効果的な方法であるとされます。


風水グッズを取り扱うオンラインショップなどで販売されている
「寿金紙」を入手できる場合は、
それを入手して 「元宝」を折って用意しておきます。

寿金紙が用意できない場合は
オンラインで販売されている
もみ紙 ゴールドペーパーなどで代用できます。


「元宝」の折り方の簡単な例はこちら
https://blog.goo.ne.jp/umekou_2004/e/530480eadeb044b839b5b9b0be5345c9


炉で焼香して誦します。

「〇〇(自己の住所)
還債人〇〇(かんさいにん 自己の生年月日)
〇〇(自分の名前)
敬備金元宝〇個(きょうびきんげんほう 捧げる個数(こ)
焚香祈請(ふんこうきせい)
幽冥界教主(ゆうめいかいきょうしゅ)
地蔵王菩薩(じぞうおうぼさつ)
地府眞君五殿閻君(ちふしんくんごでんえんくん)
十殿将軍(じゅうでんしょうぐん)
護法善神(ごほうぜんじん)
大開勝恩(たいかいしょうおん)
誠請本地(せいせいほんじ)
城隍土地山神(じょうこうとちさんじん)
五道将軍(ごどうしょうぐん)
査清弟子(させいでし)
在陰界於(ざいいんかいお)
な処有冤消冤(なしょうえんしょうえん)
有げき消げき(うげきしょうげき)
有罪消罪(うざいしょうざい)
有債還債(うさいかんさい)
譲冤げき罪債速消(じょうえんできざいさいそくしょう)
讓弟子吉祥順遂(じょうでしきっしょうじゅんすい)。」


「還有弟子在(かんうでしざい)
陰界累世(いんかいるいせ)
累劫的冤親債主(るいごうてきえんしんさいしゅ)
六親眷属(ろくしんけんぞく)
殺生命債(せっしょうめいさい)
風流情債(ふうりゅうじょうさい)
官利債(かんりさい)
牢獄債等(ろうごくさいとう)
令一切債務速消(りょういっさいさいむそくしょう)。」


「償還後(しょうかんご)
願弟子四季平安(がんでししきへいあん)
六時吉祥(ろくじきっしょう)
八節康泰(はっせつこうたい)
年年如意(ねんねんにょい)
日日順心(にちにちじゅんしん)。」

作った元宝を炉で焼いて捧げます。


「別送金(べつそうきん)
元宝〇個(げんほう 捧げる個数(こ)
請城隍(せいじょうこう)
土地山神(とちさんじん)
五道将軍(ごどうしょうぐん)
護法善神等均有受用(ごほうぜんじんとうきんうじゅよう)

還債人〇〇(かんさいにん 自分の名前)

天運〇〇(てんうん その日の年月日を陰暦に換算して誦す)。」

別に作った元宝を炉で焼いて捧げます。
コメント

「スーリャ・アシュタカムを読誦して加持を受ける」

2021年06月20日 | Weblog




太陽神に礼拝や供養を捧げて誦す事で
健康や繁栄などの 種々の加持を被るとされます。

★「アーディデヴァ・ナマス・トゥビャム
  プラシーダ・ママ・バースカラ
  ディヴァーカラ・ナマス・トゥビャム
  プラバーカラ・ナモ・ストゥテ

  スプタースヴァ・ラトバム・アールードバム
  プラチャンダム・カシャパートマジャム
  スヴェタ・パドマ・ダラム・デヴァム
  タム・スーリャム・プラナマーミ・アハム

  ロ(Lの発音)ヒタム・ラトハム・アールダム
  サルヴァ・ロ(Lの発音)カ・ピターマハム
  マハー・パーパ・ハラム・デヴァム・タム
  スーリャム・プラナマーミ・アハム

  トライ・グニャム・チャ・マハー・スラム
  ブラフマー・ヴィシュヌ・マヘスヴァラム
  マハー・パーパ・ハラム・デヴァム・タム
  スーリャム・プラナマーミ・アハム

  ブラムヒタム・テジャ・プンジャム・チャ
  ヴァーユム・アーカーサム・エヴァ・チャ
  プラブム・チャ・サルヴァ
  ロ(Lの発音)カーナーム・タム・スーリャム
  プラナマーミ・アハム

  バンドゥーカ・プスパ・サンカーサム・ハーラ
  クンダラ(Lの発音)・ブーシタム
  エカ・チャクラ・ダラム・デヴァム・タム
  スーリャム・プラナマーミ・アハム

  タム・スーリャム・ジャガト・カルターラム
  マハー・テジャ・プラディーパナム
  マハー・パーパ・ハラム・デヴァム・タム
  スーリャム・プラナマーミ・アハム

  タム・スーリャム・ジャガターム・ナータム
  ジュナーナ・ヴィジュナーナ・モクサダム
  マハー・パーパ・ハラム・デヴァム・タム
  スーリャム・プラナマーミ・アハム

  スーリャースタカム・パテン・ニトヤム
  グラハ・ピーダー・プラナーサナム
  アプトロ・ラ(Lの発音)バテ・プトラム
  ダリドロ・ダナヴァーン・バヴェト

  ア^ミサム・マドゥ・パーナム・チャ・ヤ
  カロティ・ラヴェル・ディネ
  サプタ・ジャンマ・バヴェド・ロギー
  プラティジャンマ・ダリドラター

  ストリー・タイラ(Lの発音)・マドゥ
  マームサーニ・ヤス・トヤジェト・トゥ
  ラヴェル・ディネ・ナ・ヴャーディー
  ソカ・ダーリドリャム・スーリャ
  ロ(Lの発音)カム・サ・ガッチャティ・」
コメント

「光明真言の1つの誦し方」

2021年06月20日 | Weblog
コメント

「一年間の福徳や除貧の加持を受ける」

2021年06月20日 | Weblog





礼拝や供養を捧げて誦します。


「〇〇(自己の住所)
三宝弟子(さんぽうでし)
〇〇(自分の名前)
吉宅居住(きったくきょじゅう)
誠心備弁(せいしんびべん)
清静妙供(せいせいみょうく)
奉献供養(ぶけんくよう)
諸天薬叉龍神聖衆(しょてんやくしゃりゅうじんしょうしゅ)
唯願慈悲納受(ゆいがんじひのうじゅ)
護持於我(ごじおが)
所求願満(しょぐがんまん)

一心祈請(いっしんきせい)
一切諸天之母大吉祥天女(いっさいしょてんしもだいきっしょうてんにょ)
大地女神堅牢地天(だいちめがみけんろうちてん)
大黒天神(だいこくてんじん)
薬叉之王クビラ(やくしゃしおうくびら)
宝賢大将(ほうけんたいしょう)
散脂大将(さんしたいしょう)
ウトゥパラカ龍王(うとぅぱらかりゅうおう)
護持仏教八大龍王(ごじぶっきょうはちだいりゅうおう)
中国四海龍王(ちゅうごくしかいりゅうおう)
五爺広済龍王(ごやこうさいりゅうおう)
趙公明和財神眷属(ちょうこうめいわざしんけんぞく)

〇〇(自己の住まう県名や州名)
城隍爺(じょうこうや)

〇〇(自己の住所)
土地神(とちじん)

賜予〇〇(しよ 自分の名前)
財富悉地(ざいふしっじ)
加持〇〇(かじ 自分の名前)
於2021年(のう 2021年)
除一切貧窮業障(じょいっさいびんくうごうしょう)
得大富貴豊饒吉祥(とくだいふうきほうじょうきっしょう)
勾召聚集一切財宝(こうしょうじゅしゅういっさいざいほう)
吉祥如意(きしょうにょい)。」
コメント

「聖母を通じての霊的聖体拝領の祈り」

2021年06月20日 | Weblog



幾つかの教会では Youtubeのライブで
聖体訪問専用として 御聖体を映し続けており、

こちらは 聖体訪問専用の1つのものです。





御聖体を訪問される方は 上の動画を再生し、
再生している間は、
御聖堂における御聖体の訪問と同様に致し、
その間に 以下のような「霊的聖体拝領の祈願」をする事もふさわしい祈りになります。




「ああ 天地の無原罪の元后(げんこう)、
天主の御母(みはは)にして
あらゆる聖寵(せいちょう)の仲介者よ、

我 御身の親愛なる 愛したもう御子(おんこ)
我らの主イエズス・キリストが
まことに 現実に 実質的に
いと聖なる御聖体の秘跡(ひせき)のうちにまします事を
信じたてまつる。

我は万物を超えて 主を愛し、
わが心のうちに主を迎えるを長く望みたれども、
今 聖体によって主を受くる事 あたわざれば、
わが霊魂のうちに 主を霊的に戴くによからしめたまえ。

ああ わがイエズスよ、
既に来たりたまいしとして御身をいだき、
己を完全に御身に一致したてまつる。
御身より分かつ事を 我に許したまわざれ アーメン。」
コメント

( 天理幼稚園 父の日の行事 )

2021年06月20日 | Weblog


+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■  

(中山善司)               
(  `m´)  「…皆さん 週末をいかがお過ごしでしょうか。

           私は昨日 映画をゆっくり観ていましたよ!」


+++++++++++++++

           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |

ζ~(  `m´)~ζ 「…皆さん、

             今日は 父の日という事で

             お道のお父さんである

             真柱様と 楽しい時間を過ごしましょう」


            \  はーーーーい! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し



ζ~(  `m´)~ζ 「…真柱様、

             まずは 先代様のお話しを

             頂けませんでしょうか」


  (中山善司)               
 (  `m´)  「…父は マカロニウエスタンが

            本場の西部劇よりも面白いと言って

            観ていましたねー」



  (中山善司)               
 (  `m´)               |・)し



         (中山善司)               
 (ネクタイ)⊂(  `m´)つ  「…月江は この父の日に   |・)し!

                   パパの乳首を吸えばいいのや」


          
ζ~(  `m´)~ζ 「…真柱様、 

             園児たちに お道の話しも

            お願い致します」


  (中山善司)               
 (  `m´)「…184年間の 天理教の歴史の中で、

          おやさまが御存命の時から

          勝手に離反したり 異説を唱えたりして

          天理教の分派を立ち上げ、

          自分の派こそが 正統な親神の道であると

          主張する異端派がありました。」


  (中山善司)               
 (  `m´)「…おやさまから離反して

          天理王命の本地が 針ヶ別所にあると主張して

          助蔵が 天輪王教会を立ち上げた事が

          一番古い異端派という事になりますが」


  (中山善司)               
 (  `m´)「…親神が

          布留川の 布留之明神であるという視点から見れば

          異端派というのは どれも個人の思い込みによる

          根拠のないものであるという事が 明らかになるわけです」












  (中山善司)               
 (  `m´)「…助蔵の場合は

          扇のさづけによって

          布留之明神の眷属を授かった事により、

          最初のうちは 霊示によって 霊感が発揮されていたのでしょう。

          それを 【自分にこそ 親神がかかっている】と錯覚して

          自我肥大を起こして 離反した結果、

          眷属や霊感を失ったのでしょう」



ζ~(  `m´)~ζ 「…それでは皆さん

             道の子の歌をうたいましょう」


         \  ♪心一つに 励まし合って♪ /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)



      
            (中田善亮)
            (  `m´)つ | ガラッ


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…皆さん

           今日は父の日の行事という事で

           私から 挨拶をさせて頂きます」


(中田善亮)
(  `m´)              |・)し 



♪人生情け舟
https://www.youtube.com/watch?v=czg-s4504N4

|・)し♪「役員たちの 冷たさ無能さ
      こぼす涙の しょっぱさ苦さ
      献金ノルマと ようぼくの苦悩
      誠という教えで 搾取する
      拝金主義なら ねえ本当は
      信仰心無いでしょ 役員情けない

      陽気ごころに 埃をかけて
      建前ばかりに ようぼくも逃げる
      正直と言っても 心は汚れ
      神様商売に 手を染めて
      高級車乗ってる ねえ役員
      大教会って もう伏魔殿

      役員たちが 巡教にまわりゃ
      ようぼくたちに 教えを説く
      貧に落ち切れと 教えるならば
      有言実行 してないな
      拝金主義なら ねえ本当は
      信仰心無いでしょ 役員情けない」
      



(中田善亮)               
(  `m´)つ 「…クソガキ!!!!         |・)し!

           今日こそ お前を捕獲する!!!」




(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!

           小さい娘を捕獲する事など

           兄さんが許すわけないのや!!

           父の日 金玉パンチ!!!」



        (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                     (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ



ζ~(  `m´)~ζつ「…皆さん

             それでは 真柱様と一緒に

             ジュースと 駄菓子を頂きましょう」


(中山善司)               
(  `m´)               |・)し


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…さあ 月江は            |・)し!

            パパに御指導をお願いしますと請願して

            パパの乳首を吸うのや」


|ミ サッ!


コメント

「第12主日」

2021年06月20日 | Weblog






ファイナル・カウントダウン  ヨーロッパ
https://www.youtube.com/watch?v=hD86p_tTBiw

日本語讃美歌 NEVER GIVE UP
https://www.youtube.com/watch?v=t4gmL5RXETU


懐かしい あの日の讃美歌 Vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=V7DWHaOaxxY
コメント

「ラクシュミー女神より財富を賜る」

2021年06月20日 | Weblog




正式には金曜日から120間 
毎日ラクシュミー女神に 礼拝や供養を捧げて
540遍誦す事で 加持が円満成就するとされますが、
正式な日数や回数ではなくても誦す事で
ある程度の加持が得られそうです。

★「ヤ・デヴィ・サルヴァブテシュ・ラ(Lの発音)クシュミ
ルペバ・サムスティタ・ナマスタシャイ
ナマスタシャイ・ナマスタシャイ
ナモ・ナマー。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++

だいぶ前だが、デパートに行ったの。
買い物終わって、外のベンチに座りながら煙草吸ってて、何気なく隣に置いてたゴミ箱覗いたの。
中はほとんど空で綺麗なんだけど、携帯が捨てられてた。

放っておけばいいのにさ、本当に何気なく拾ってみると、
折りたたみ部分がネジれてて、完全に壊れてたんだ。
ゴミ箱に戻そうと思って、ふとメモリカードを確認したら、1ギガのミニSDが入ってた。
ラッキーと思って、カードだけ持ち帰ったの。これが最悪だった。

家に帰って、カードをPCに差し込んでみたんだ。何が入ってるのか気になるでしょ?
エッチな奴でも入ってないかなぁ(最低?)と、
ドキドキしながら開いてみたら、写真が100枚位入ってた。

一枚目を開いて、次々に>で見たんだけど、全然面白くない。
中年の女やその子供らしい若い女(まったく×)がメインで、
後は東京や福岡とかの名所が写ってるだけ。
オッサンが家族や出張先を写したんだろなって思った。


かなりテンション下がったけど、惰性で次々見てたら、変な写真が出てきた。
暗い部屋の中で、髪の長い女の後姿が写ってるの。
少し期待したね。だって女が裸なんだもん。
ワクワクしながら次の写真見たら、女がこっち向いてたの。首だけ。
えっ?て思った。身体は向こう向いてるの。でも顔はこっち。
エクソシストみたいだけど、更に気持悪かったのが、女の目が無いんだ。
隠れてるんじゃなくて、目の部分が皮膚になってるの。頬みたいに自然にさ。
なんじゃこりゃ?って思ったけど、次の写真も見てみた。
そしたら真っ黒になってた。
その次も、次のやつも真っ黒で、3枚真っ黒が続いて終わり。
正直気味が悪かったけど、オッサン(かどうか知らないが)が、
何かふざけて撮ったんだろって思うことにした。
肝だめしの練習とかさ。

気にしないことにして、カードをフォーマットすることにしたんだが、
フォーマットをクリックした途端、部屋の電気が消えたの。全部。
俺はマンションで一人暮らしなんだけど、5年住んでてそんなの初めて。
夜の10時くらいだったから、当然暗いんだけど、PCの明かりがあったから真っ暗じゃなかった。


窓の外見たら、向かいのスーパーの光が見えたから、停電じゃないと分かったよ。
ブレーカーかなと思って、玄関に行こうとしたところ、カツンて台所から物音がした。
ドキッとする。一人暮らしなんだから、俺以外にいるわけがない。
気のせいだろって、深呼吸して、廊下に出た。
真っ暗なことに気付いて、明かりの代わりに、さっきまで使ってたPC(ノート)を持ち上げた。
その瞬間、カツカツカツ!て台所から聞こえてきたの。堅い靴履いて歩くような音。
もう気のせいとかいうレベルじゃないのね。確実に聞こえるもん。
俺は「ワー!!」て叫びながら、玄関めがけて走ったんだけど、
後ろから何か追いかけてくるような足音が聞こえたの。

半泣きになりながらブレーカーを上げた(やっぱり落ちてた)ら、ニ、三回点滅しながら電気がついて、
いつもの白い廊下が見えた。勿論何もいない。
俺がさっきまでいた部屋から、大音量でTVが鳴ってる音が聞こえたの。
恐る恐る引き返してみると、TVがついてて、音量がマックスになってた。
ブレーカー落ちるまでTVつけてなかったし、音量も普通にしてた筈なのに。


TVを消して、座り込んだ俺は、自分が未だににPCを持ってることを思い出した。
PCのモニタに、『フォーマットが完了しました』ってメッセージが出てたよ。
それ見て、何となくだけど、終わったような気分になった。
さっきの台所の音や足音も、気のせいに思えてきた。
寝ることにしたんだけど、さすがに怖くて、部屋中の電気つけたまま横になった。

どのくらい寝たのか分からないけど、なんか息苦しくなって目が覚めた。
起きる寸前まで呼吸が止まってたような感覚がした。
ハアハアと息しながら、電気つけようと思って思い出したの。
寝る前に電気つけてた筈なのに消えてる。
そう思った途端、カサカサって音に気が付いた。
台所じゃなく、今いる部屋の中で。

カサカサカサカ…
昆虫が這う音にも聞こえるし、それならゴキくらいだろ。嫌いだが怖くはない。
そう思いこもうとしたけど、身体は多分違うって気づいてんだろうね。
心臓が破裂するくらい早くなって、耳が詰まったようになる。
起きて電気つけようかと思ったけど、またブレーカーだったら、今度は玄関まで辿り着けない気がした。
目を閉じて、そのまま寝ることにしたの。


そしたらだんだん音が近づいてきて、顔の上を何かが撫でたの。
感触で分かったよ。髪の毛だ。
そんで、すぐ耳元で聞こえたんだ。
「だれ」
凄く小さな声だったけど、間違いなく聞こえた。女だったよ。
俺のセリフだよ、と思ったけど、黙って返事しなかった。
そしたら、カサカサいう音がまた聞こえて、離れていったよ。

いつの間にか眠ってた俺は、翌朝起きて鏡見てびっくり。顔中にミミズ腫れができてた。
とりあえず会社休んで、病院行こうと思ったんだけど、その前に気になってPC立ち上げたの。
そんで、拾ったカードを開いたんだけど、フォーマットした筈なのにデータが復活してた。
マジ勘弁してよって泣きそうになった。

見たくなかったけど、昨夜のことが気になって、もう一回見てみると、やっぱりあの目の無い女が写ってる。
女の次の真っ黒な写真に代わったところで、あることに気付いたの。
昨日は分からなかったけど、真っ黒の中に、ほんの少しだけ光が見えるの。裂目みたいに。
次の写真もそう、端のほうが黒が薄くなって、その向こうに肌色が見えるの。


気になって、フォトショップ使って明るさ調整したり拡大して見てたら、思いついたの。
これってもしかして、レンズに髪の毛が巻き付いてんじゃないかな?って。
向こうに見えるのは、あの女の目の部分じゃないかな?って。
違うかもしれないけど、1度そう思ったらたまらなく気分悪くなってね。
カード抜いて、御守り(祖母から貰った縁結び)に突っ込んで、近所の神社に走ったの。
そんで、境内の隅に埋めて、猛ダッシュで逃げ帰った。

その日は会社休んで皮膚科に行って薬貰って、スパに行ってのんびりして、
家に帰る頃には、俺馬鹿だから恐怖感も失せてたの。
で、部屋に入ったんだけど、なんか意味なく心臓が痛くなったの。耳もおかしい。


えっ?て思いながら、PC確認したけど、当然カードは無い。
神経過敏になってるのかな、って思いながらモニタ見たら、マイドキュに記憶にないフォルダがあったの。
嫌な予感がして開いてみたら、予想通り、あの写真だったよ。全部入ってた。コピーなんかしてないよ?
もう無理と思った俺は、その日の内にPCを中古屋に持ち込んで下取りして貰った。
中味は個人情報入ってるからと、OSごと一度消して貰った。

それからは怖くてPC持ってない。だからこれも携帯からのカキコ。
その後は、顔の腫れも引いたし、変な音も聞こえなくなった。
たまにポケットに長い髪の毛が入ってるけど、気のせいと思う。
皆さんも、拾い物には注意して下さい。
コメント

「ウトゥパラカ(ウパラ)龍王の加持を受ける」

2021年06月20日 | Weblog



ウトゥパラカ(ウパラ)龍王に 礼拝や供養を捧げて誦します。

「世有龍王ウトゥパラカ(せうりゅうおううとぅぱらか)
随仏渡衆居娑婆(ずいぶつどしゅきょしゃば)
海波万里任遨遊(かいがばんりにんごうゆう)
与天同寿不知秋(よてんどうどうじゅふちしゅう)
慈悲富足仁長者(じひふそくじんちょうじゃ)
実是菩薩超八地(じつぜぼさつちょうはっじ)
宮殿富麗且堂皇(きゅうでんふれいしゃどうこう)
奇珍異宝充満倉(きちんいほうじゅうまんそう)
綾羅綢緞錦龍袍(りょうらとうたんきんりゅうほう)
珍しゅう玉液排笙簫(ちんしゅうぎょくやくはいしょうしょう)
恩沢広大多眷属(おんたくこうだいたけんぞく)
更有霊丹和妙薬(こううれいたんわみょうやく)
海中神帝富貴極(かいちゅうしんていふうきごく)
逍遙四海有眞趣(しょうようしかいうしんしゅ)
騰雲捧笏朝玉帝(とううんぼうしゃくちょうぎょくてい)
参禅観止修菩提(さんぜんかんししゅぼだい)
釈迦妙法多聞達(しゃかみょうぼうたもんたつ)
世出世間大護法(せしゅっせけんだいごほう)
簪冠頂嵌摩尼珠(さんかんちょうかんまにしゅ)
光華通透賜万福(こうげつうとうしばんふく)
有神呪伊提逅摩(うじんしゅいちこうま)
功徳利益難窮説(くどくりやくなんぐうせつ)
若能恭敬常持頌(にゃくのうきょうきょうじょうじしょう)
随力虔誠作供養(ずいりきけんせいさくよう)
福力寿喜財如意(ふくりきじゅきざいにょい)
漸漸都臻入家来(ぜんぜんとしんにゅうけらい)
至於順時風雨事(しおじゅんじふううじ)
至心祝祷無不遂(ししんしゅくとうむふすい)
結縁慈尊福不軽(けちえんじそんふくふけい)
但願依教長奉行(たんがんえきょうちょうぶぎょう)。」


「文財神に補満財庫を祈願する」


(文財神)

+++

中国において
蓄財招福に霊験をもつと信じられる神。
武財神と文財神の2系統がある。

武財神には関帝廟,五顕財神があり
文財神には殷の紂王に諫言して殺された比干をはじめ
管仲,范蠡,猗頓らが祀られている。

一般に文財神より武財神のほうが上位とされ,
商家などで財神棚を設けるときには関帝を上段に,
下段には五顕財神を中心に文財神を祀る。

祭日は毎年正月2日で,
北京の財神廟をはじめ
各地の財神廟は多くの参詣人を集めるが,
参詣人は財神に供えた紙銭を持帰り,
自宅に祀って翌年これを2倍にして財神に返納するという風習がある。

+++

文財神に焼香礼拝して誦します。


「弟子(でし)
〇〇居住(自己の住所 きょじゅう)
〇〇(自己の名前)
今天欣逢(こんてんきんほう)
農歴〇月〇日(のうれき 行う日の日付を旧暦に換算した日付)
弟子誠心誠意(でしせいしんせいい)
奉香(ぶこう)
向文財神請財庫(こうぶんざいしんせいざいこ)
請文財神列位衆神作主(せいぶんざいしんれついしゅしんさしゅ)
保庇弟子財庫補満(ほひでしざいこほまん)
生意興旺(しょういきょうおう)
家庭美満(かていびまん)
財源広進等(ざいげんこうしんとう)
弟子誠心感謝(でしせいしんかんしゃ)
文財神(ぶんざいしん)
列位衆神保佑(れついしゅしんほゆう)
感恩(かんおん)。」



「薬師三尊と地天を供養する」



薬師三尊と地天を併せて供養する事で
土地神や鬼神を供養する事にもなるとされます。

礼拝や供養を捧げて行います。

何遍も誦す。

「南無(なむ)
薬師琉璃光如来(やくしるりこうにょらい)。」


何遍も誦す。

「ナモ・ボダチュマネ
ナモ・ダトママクハデ
ナモ・タンジャダダネ
デリボ・タタドディエム・ナプマ。」

何遍も誦す。

「タムデデ・ドトートラ
アンハー・マトデオドトラ
タムキトラ・バラクデ
デディンハ・トラオドトラ
チャウラ・デトラキマトラ・スヴァーハー。」



何遍も誦す。


「ナマ・サマンダ・ボダナン
オン・パラパ・ラトニ・シリ
サマンダ・アダアダ・アトゥ・アトゥ
プリティヴィ・プリティヴィエ・スヴァーハー。」

何遍も誦す。

「オン・プリティビエ・スヴァーハー。」


(回向)

「給我〇〇(きゅうが 自分の名前)
累生累世的冤親債主(るいしょうるいせいてきえんしんさいしゅ)
歴代宗親業消智朗(れきだいそうそんごうしょうちろう)
離苦得楽(りくとくらく)
究竟成仏(くきょうじょぶつ)
回向給堅牢地神(えこうきゅうけんろうちじん)
〇〇的(自己の住まう地域の地名の)
城隍爺(じょうこうや)
土地神(とちじん)
山神等福徳正神(さんじんとうふくとくせいしん)
願他們(がんたもん)
福徳威力悉増明(ふくとくいりきしつぞうみょう)
衆善普臻証菩提(しゅぜんふしんしょうぼだい)。」
コメント