宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大天使ミカエルへの祈り」

2021年06月15日 | Weblog




★「プリンセプス・グロ(Lの発音)リオシッシメ
  ミカエル・アルチアンジェル
  エスト・メモル・ノストリ
  ヒク・エト・ウビクエ・セムペル・プラカレ
  プロ・ノビス・フィル(Lの発音)ム・デイ
  アッレ(Lの発音)ル(Lの発音)イア
  アッレ(Lの発音)ル(Lの発音)イア。

  イン・コンスペクトゥ・アンジェロ(Lの発音)ルム
  プサッラ(Lの発音)ム・チビ・デウス・メウス。

  アドラボ・アド・テムプル(Lの発音)ム
  サンクトゥム・トゥーム・エト
  コンフィテボル・ノミニ・トゥオ。

  デウス・クイ・ミロ・オルディネ
  アンジェロ(Lの発音)ルム・ミニステリア
  ホミヌムクエ・ディスペンサス・コンセデ
  プロピティトゥス・ウト・ア・クイブス
  チビ・ミニストランチブス・イン・カエロ(Lの発音)
  アッシスティトゥル・アブ・ヒス・イン・テッラ
  ヴィタ・ノストラ・ムニアトゥル
  ペル・ドミヌム・ノストルム・レ(Lの発音)スム
  クリストゥム・アメン。」
コメント

「困難な問題や 望まざる状況が取り除かれる」

2021年06月15日 | Weblog


伝統的に 誦す事で
困難な問題や 望まざる状況が取り除かれる事で知られており、

特に早朝に誦す事で 強力な加持が得られるとされます。

★「ナガリ(Lの発音)・カール(Lの発音)・ピディヤドゥ
  ガルダディン・ガジャラジャ・プジシダヌ・カマラ(Lの発音)
  プシュパガインダ・シリ・ネーネ・ガティ・エンドゥ・ガジャヴ
  カイ・ムキヤル(Lの発音)・ネグタ・ウッダリシドハヌ
  ヴィジャヤ・ヴィッタラ(Lの発音)ヌ

  ガルダ・ガマナ・ハンダー・ガルダ・ハスタ・バンダ
  ガルダドワジャヌ・バンダ・ガジェンドラナ・バリ(Lの発音)ゲ
  サンク・チャカラダリ・バンダ・ナガリ(Lの発音)・バーイ・スリ(Lの発音)タ
  サンク・チャクラダリ・ナムマ・プラダラ・ヴィッタラ(Lの発音)・バンダ
  ガジエンドラナ・バリ(Lの発音)ゲ・ゴヴィンダ・ハリ・ゴヴィンダ。」
コメント

「アムネマチンの諸神を供養して加持を受ける法」

2021年06月15日 | Weblog




(アムネマチン)

アムネマチンは チベット仏教における
観世音菩薩の聖山で 諸神が住まうとされており、
この聖山の諸神を供養する事で 災害や障を除く加持や福徳などが
授けられます。

香材や砂糖や麦粉などを焼く前に
それらの上に 水を3滴落としながら
3遍「オン・アー・ウン。」と誦し、
それから 火をつけて焼き、
香煙が アムネマチンの諸護法神に届いて供養される様子を観じつつ
1遍誦します。

もし チベット仏教の供物用の香があれば、それを使用する事もできます。

「三密眞言加持為甘露(さんみつしんごんかじいかんろ)
実陳意設サー煙如青雲(じっちんいせつさーえんにょせいうん)
化為無量財宝与飲食(かいむりょうざいほうよおんじき)
供養在世出世諸神霊(くようざいせしゅっせしょしんれい)
上師四続本尊十方仏(じょうししぞくほんぞんじっぽうぶつ)
十地菩薩勇士空行衆(じっじぼさつゆうしくうぎょうしゅ)
六臂四面怙主閻魔王(ろっぴしめんこしゅえんまおう)
天母財宝天主五勝王(てんもざいほうてんしゅごしょうおう)
梵天守誓護法尸林主(ぼんてんしゅせいごほうしりんしゅ)
天龍八部十方守護神(てんりゅうはちぶじっぽうしゅごじん)
二十八宿時日当値神(にじゅうはっしゅくじにっとうちしん)
バン地十二女神五長寿(ばんじじゅうにょしんごちょうじゅ)
ニェンチェンタンラアムネマチン神(にぇんちぇんたんらあむねまちんしん)
祖勒十三山神与ガクロ(そろくじゅうさんさんじんよがくろ)
アミガイニェン乃ダシャレジャン(あみがいにぇんないだしゃれじゃん)
護身五神戦神九兄弟(ごしんごしんせんしんきゅうけいてい)
世代家族之神当地神(せだいかぞくししんとうちじん)
一切抑悪揚善衆神霊(いっさいよくあくようぜんしゅしんれい)
請受サー供祈求仏加持(せいじゅさーくきぐぶつかじ)
衆神施展神通常護持(しゅしんせてんじんつうじょうごじ)
逢凶化吉消除諸災害(ほうきょうかきつしょうじょしょさいがい)
増添福寿智慧助盛運(ぞうてんふくじゅちえじょじょううん)
懐摂衆生誅殺諸邪悪(かいしょうしゅじょうちゅうせつしょじゃあく)
所想諸事如意速弁成(しょそうしょじにょいそくべんじょう)
昼夜六時分分与秒秒(ちゅうやろくじふんふんよびょうびょう)
衆神相伴護持不離身(しゅしんそうはんごじふりしん)
襄助善行増長事業成(そうじょぜんぎょうぞうちょうじごうじょう)
遠離一切違縁与悪運(おんりいっさいいえんよあくうん)。」
コメント

「金光明経 分別三身品」

2021年06月15日 | Weblog


「金光明最勝王経」の16文字でも
読経したり 書写したり 他者に教えたりする事で
無量無辺の功徳が得られるとされ

存命中に「金光明最勝王経」の4文字でも 受持する事で
死後に三十三天に生まれる事ができるとされます。

以下 金光明経 分別三身品です。



コメント

「一切の聖衆や天神 持明仙などの加持が得られる」

2021年06月15日 | Weblog



礼拝や供養を捧げて誦す事で
一切の聖衆や天神 持明仙
苦行仙や梵王 阿羅漢などの加持が得られると
伝えられています。

「ナマ・サルヴァ・ブッダ・プラティナガブッダ
 スラヴァガ・ブッティサッティビブヤ
  ナマ・バガヴァティ・アミリタバヤ
  タターガタヤ・ハディ・サンミャク・サンブッダヤ
  ナマ・アリヤ・ヴァロキティ・スヴァラヤ
  ボジサットヴァヤ・マハー・サットヴァヤ
  ナマ・アリヤ・マハスダマ・プラブッダナ
  ブッティサットヴァヤ・マハー・サットヴァヤ
  ナマ・サルヴァ・アタ・スタヤ・ビティヤタラヤ
  ボジサットヴァヤ・マハー・サットヴァヤ
  ナマ・マハ・スレヤーヤ・サルヴァ・アタ
  サッティガーヤ・ディヴァタヤ  
  ボジサットヴァヤ・マハー・サットヴァヤ
  サルヴァ・ビティヤタラ・サタイヤナ
  マハスレヤム・プラティ・バティナタティヤタ
  インソウサッティケンディ・ヴァサティナム
  プラマサッティヤム・レスサッティヤム
  サッティヤヴァティ・サッティヤム
  ビヤヴァハラサッティヤム・ラクッサ
  ナサティヤム・スロウタ・ベンナ・サッティヤム
  スケイタガミサッティヤム・アナガミサッティヤム
  プラティナガ・ブッダサッティヤム
  ドゥガサッティヤム・サンモダヤサッティヤム
  ニルダサッティヤム・マレガサッティヤム
  ウパヤパラミッタサッティヤム
  サンミャク・サンブッダヤム・アネナサッティヤム
  サッティヤ・ヴァザネナスレヤ・サミ・ビティヤ
  サンムレティヤドゥ・スレヤ・マハースレヤ
  サルヴァ・スレ・サルヴァ・サッティヴァタヤ
  スレヤサルヴァ・サッティヴァ・ヒダカラニ
  サルヴァ・サッティヴァ・ヒダムビサルニサルヴァ
  ロガティハ・ティレティヴァディ・アヴァラタラ
  ウタマガラニティヴァディ・ラクッサ・ラクッサ
  ザマムサルヴァ・パヤブヤ・サルヴァ
  パベイブヤ・サヴォ・パティラヴォ・パサレハ
  ブヤサルヴァ・ビヤティブヤ・サルヴァ・カヤ
  マンマヌトゥ・スザレディブヤ・サルヴァ
  マヌスヤ・アマヌスヤブヤ・イダムザミ
  プレナカラヤム・サンマヤ・プラティクレヘナ
  アモガナザガレヤ・クル・ナマ・スッダ
  ヴァシブユウ・ブッティサッティビプヤ
  タティヤタ・サゲ・サガティカラ・ディカンガディ
  クタ・カロティニ・カルティニヤ・スヴァーハー
  タティナタ・サンゲ・サンティ・カティ
  カラディカンガディ・クタ・カロティ
  カルティニヤ・スヴァーハー・プナラパラモ
  ナマ・スッダヴァシブユウ・ブッティサッティ
  ビプヤ・サンゲ・サティ・カティ・カラディ
  カンガディ・クタ・カロティ・カロティニヤ・スヴァーハー・プナラピナマ。」
コメント

「三位一体による 自己の信望愛の徳を増すチャプレット」

2021年06月15日 | Weblog



■「使徒信経」を1遍誦す。


「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■「主祷文」を1遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」



■1遍誦す。

「この第一連にて 御父なる天主による
信徳の増長をこいねがわん。」

■「天使祝詞」を10遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■「ファティマの祈り」を誦す。

「ああ わがイエズスよ、我らの罪を赦したまえ
我らを地獄の火より守りたまえ
またすべての霊魂 
ことに主の御慈悲を最も必要とする霊魂をして
天国に到らしめたまえ。」





■1遍誦す。

「この第二連にて イエズス・キリストによる
望徳の増長をこいねがわん。」

■「天使祝詞」を10遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■「ファティマの祈り」を誦す。

「ああ わがイエズスよ、我らの罪を赦したまえ
我らを地獄の火より守りたまえ
またすべての霊魂 
ことに主の御慈悲を最も必要とする霊魂をして
天国に到らしめたまえ。」





■1遍誦す。

「この第三連にて 聖霊による
愛徳の増長をこいねがわん。」

■「天使祝詞」を10遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」



■「栄唱」を1遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」


■「ファティマの祈り」を誦す。

「ああ わがイエズスよ、我らの罪を赦したまえ
我らを地獄の火より守りたまえ
またすべての霊魂 
ことに主の御慈悲を最も必要とする霊魂をして
天国に到らしめたまえ。」
コメント

( 天理教婦人会 断食デー )

2021年06月15日 | Weblog



+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■
 
  ─ 真柱様が おでんを召し上がられた ─
 
(中山善司)               
(  `m´)  「…昨日は

           好物の おでんを食べましたよ!」

+++++++++++++++



       | ■□ 天理教婦人会 ■□ |



ζ~(  `m´)~ζ「…皆さま 

            今日は おやさまに倣っての

            婦人会一斉 断食デーざます。

            すき焼きも お酒も頂けないのは

            辛い所ざますが」



ζ~(  `m´)~ζ 「…おやさまは 断食中に、

             少量のみりんと

             果物をすったものだけを頂かれた事も

             あったという事で、

             今日の 断食デーでは

             飲み物と おりんごを すりおろしたものだけは

             頂いても良いというルールざます」



ζ~(  `m´)~ζつ 「…おやさまは なぜしばしば

              長期間の断食を なさったのざましょうか?」


ζ~(  `m´)~ζ 「…親神から させられていると

             おやさまは 御話しされていたそうで、

             世界では 断食が無い宗教の方が むしろ少ないようざます。

             仏教でも 午後から飲み物以外を取らない半断食、

             ユダヤ教や キリスト教でも 断食・半断食の日があったり

             ヒンドゥー教でも 祭日に半断食という事が珍しくないざます。

             イスラム教のラマダンは とくに有名ざますが」


ζ~(  `m´)~ζ 「…それでは 婦人会会長より

             御話しを頂きます」



ζ~(  `m´)~ζ            |・)~ζ



ζ~(  `m´)~ζつ 「…これは本物の 婦人会会長ざますか?

              ニセはるえの可能性もありそうざますが」




|・)~ζ 「わたくしは 天理教の林真理子と呼ばれています

       はるえでございます。」




|・)~ζ 「さて おやさまと同時代に生き、

       神女と呼ばれた事でも同じ

       長南年恵もまた

       神がかりによって霊能を発揮し、

       また長期間の断食をしても

       体力の衰えが見られなかったという

       おやさまとの 興味深い共通点が見られます」


(おやさま:三島神社で神に通じる)


(長南年恵:日枝神社で神に通じる)










(おやさま:神がかり以降 長期間の断食をする)






(長南年恵:神がかり以降 長期間の断食をする)



|・)~ζ 「ただ おやさまの場合は

       多くの子孫をもうけて 長寿で 大きな団体を作ったのとは反対に

       長南年恵には 子供がなく 

       教団なども作らずに 40代で亡くなり

       一代で終わったという対極性もあります」




ζ~(  `m´)~ζ            |・)~ζ



ζ~(  `m´)~ζつ 「…この 婦人会会長は       |・)~ζ

              長南年恵の話しを持ち出したり、

              何か おかしいざます」

                  
      

            (中田善亮)
            (  `m´)つ|  ガラッ



(中田善亮)
(  `m´)             |・)~ζ!


            
(中田善亮)
(  `m´)つ  「…ニセはるえの クソガキがいたのか!!!  |・)~ζ!
            
            皆さん

            クソガキの捕獲に協力ねがいます!」



ζ~(  `m´)~ζつ 「…やっぱり クソガキだったざますか!   |・)~ζ!

              皆様の リンゴの香りが漂う手で

              クソガキを捕獲するざます!!!!!」



ζ~(  `m´)~ζつζ~(  `m´)~ζつ       |・)~ζ!



            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…先日 新しい自転車をもう一台買ったよ!

                       ジー君 登場!!」

(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!

           娘を捕獲する事など

           兄さんが許すわけないのや!

            股間のリンゴの 金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)    ブーーーーーッ!!                 
(`m´  ) ====================3          
       (りんごのすりおろし)



~ガス~      ~ガス~  ~ガス~
     ~ガス~    
    \  キャーーーーーーー!!! /  ~ガス~

ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ



(中山善司)               
(  `m´)               |・)~ζ!


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は 断食中でも       |・)~ζ!

            パパの乳首を吸っていいのや」


|ミ サッ!

コメント

「神への祈り」

2021年06月15日 | Weblog









空に現れた謎の現象8選
https://www.youtube.com/watch?v=hOJP3TaNjB8

奇跡的な自然現象の写真集
https://www.youtube.com/watch?v=vsrIb24sqHU


波と海鳴りの音
https://www.youtube.com/watch?v=TFL3pmMKfc0
コメント

「上師知の加持文によって功徳を得る」

2021年06月15日 | Weblog




上師を一瞬 憶念する事は
数百万年間 本尊の観想修業するよりも 
なお多い功徳が得られるとされ、
以下の加持文を読誦する事でも
多くの功徳が得られます。



「般若空性上師知(はんにゃくうしょうじょうしち)
智慧明了上師知(ちえみょうりょうじょうしち)
慈悲周遍上師知(じひしゅうへんじょうしち)
大恩根本上師知(だいおんこんぽんじょうしち)
オン・アー・ウン・フリー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++

友人ら三人でカラオケに行った時のこと。
通された部屋は狭く、壁にそってL字にソファが置かれていた。
モニタ側にA、L字の直角部にB、その隣のドア付近に私が座った。
狭い部屋なので、音量を上げると話し声は聞こえにくくなる。

曲が終わり部屋がシンとなった時、AがBに尋ねた。
「さっき曲の途中にBちゃん笑った?」
Bが笑ってないと首を振ると、Aがおかしいなと言った。
「若い女の声で、『うふふ』って耳元で聞こえた」
Bの声は特徴的で、聞けばすぐに分かるし、うふふとは笑わない。
その直後だった。
店員が部屋に入ってくるやいなや、
「エアコンの調子が悪いので部屋を替わって欲しい」と私達に告げた。

その店は以前からよく利用していたが、
機種やマイクの調子が悪いとこっちが言っても渋々、いつもならそうだ。
こっちがフロントに電話してもいないのに、
エアコンの調子が悪いからと、わざわざ部屋に来るのはおかしい。
それに、エアコンの調子は悪くなかった。
AとBもそのことを感じたのか、腑に落ちない顔をしている。
店員の来たタイミングがAが女の笑い声を聞いた直後だったため、余計に気味が悪い。

その後通されたのは、最初の部屋より倍広く、機種も最新型の部屋だった。
しらけている2人に私はふと漏らした。
「……監視カメラになんか映ってたのかなぁ」
その場が凍り付いた。言った後でしまったと思ったが遅かった。

その後、盛り上がることもなくカラオケ屋を後にしたのだが、
知人に聞いたところ、その店は白い服を着た女の霊が出るので有名らしい。
後からAに聞くと、笑い声が聞こえたのはBからではなくモニタ側からだった。


*******

友人で、霊感というんだろうか、強い子がいる。飲み会行っても酒飲まないんだが、
酒飲むと、初対面の人間のプロフィール当てたり、他色々見えたりする。
本人曰く、飲むと無防備に他の人のいろいろが見えるので、疲れるからあまり飲まないんだと。
私も一度「帰り、鏡に気をつけてね」と言われて、
何がなんだかわからないながら、彼女の言うことだからと、
自分の持ってるコンパクトとか、駅にかかってる鏡とかに近寄らないようにしてたんだが、
駅から自宅に帰る途中の狭い道路で、走ってきた車のミラーに肘当たって骨折した。
コメント

「深沙大将の加持を受ける」

2021年06月15日 | Weblog




(深沙大将)

深沙大将は 福徳や除障
自己を縛り付けているものから 
自己を解き放つ加持などを授けられる存在とされ、

深沙大将の図像に 礼拝や供養を捧げて行います。

21遍誦す。

「南無(なむ)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)。」

3遍誦す。

「南無(なむ)
深沙大将(じんじゃたいしょう)。」


7遍誦す。

「オン・アモガ・プジャ・マニ・ペマ・バジュレ
タタガタ・ビロキテ・サマンタ・プラサラ・ウン。」



何遍も誦す。

「ナモ・ラトナ・トラヤーヤ
ナモ・アリャ・ヴァロキテ・スヴァラーヤ
タドヤター・オン・ジャエ・ジャエ・ジャヤ
ヴァヒニ・ジャヨタレ・カラカラ・マラマラ
チャラチャラ・クシナ・サルヴァ・カルマ
タラ・ナニ・ヴィバティ・スヴァーハー。」

何遍も誦す。

「オン・ジャンバ・ジャンバ・フルフル・ママドゥラン。」


(回向)

「願以此功徳(がんにしくどく)
回向我〇〇的(えこうわれ 自分の名前の)
冤親債主(えんしんさいしゅ)
歴代宗親(れきだいそうしん)
以及一切衆生(にぎゅいっさいしゅじょう)
得暫時之楽(とくざんじしらく)
並究竟成仏(へいくきょうじょうぶつ)。」


「不空羂索神呪心経」



以下 「不空羂索神呪心経」の
呪が書かれている箇所の一部です。

「稽首(けいしゅ)
薩捺童子(さなどうじ)
魯達羅衣(ろだらえ)
毘瑟怒達(びしゅぬだ)
捺陀仙那薬迦(なーだせんなやか)
毘那薬迦(びなやか)
衆多形相(しゅたぎょうそう)

ダラダラ・ディリ・ディリ・ドゥル・ドゥル
タラタラ・サラサラ・パラパラ・チャラ・チャラ
バラバラ・バラダラスミ・サッタサハスラ
バティマンティタサリーラ
ジュヴァラ・ジュヴァラ・タパタパ・パサパサ
バガヴァーナ・ソマ・アーディトヤ
ヤマ・ヴァルナ・クベラ・ブラフメントラ
リシガナ・アビャラチタチャラナ・スルスル
チュル・チュル・ブルブル・ムルムル
サナドクマーラルドラ・バーサヴァビスヌ・ダナダ
バクシニ・デヴァリシナヤガ・バフビ・ビダビ
サダラ・ダラ・ダラ・ディリ・ディリ
ドゥル・ドゥル・タラタラ・ガラガラ・ヤラヤラ
ララララ・ハラハラ・マラマラ・パラパラ
バラバラ・バラ・ダヤカ・サマンターヴァロキティタ
カールニカ・ロケスヴァラ・マヘスヴァラ。」


「諸護法神を供養して守護や加持を受ける」


  
「ラン・ヤン・カン
シチンシファミバ
イシジドゥオジジェンチョ
チェンパルジュル。」

「オン・アー・ウン。」3遍誦す。
  
「賢徳智慧之主ツォンカパ(けんとくちえししゅつぉんかぱ)
賢徳諸仏尤如大海洋(けんとくしょでんゆうだいかいよう)
歴代伝承上師及三宝 (れきだいでしょうじょうしぎゅさんぽう)
美味甘露承奉請受用(びみかんろでんしょうぶせいじゅよう)

憤怒文殊化作大威徳(ふんぬもんじゅかさだいいとく)
ヘールカ灯以及四続部(へーるかとうにぎゅしぞくぶ)
本尊壇城以及諸神衆(ほんぞんだんじょうびぎゅしょじんしゅ)
美味甘露承奉請受用(びみかんろでんしょうぶせいじゅよう)

刹那明観金剛朋母等(せつなみょうかんこんごうほうもとう)
獲得具聖智慧及安楽(かくとくぐせいちえぎゅあんらく)
天上地下三処聖賢僧 (てんじょうちかさんしょしょうげんそう)
美味甘露承奉請受用(びみかんろでんしょうぶせいじゅよう)

六臂金剛以及閻羅王(ろっぴこんごうにぎゅえんらおう)
勝主四面金剛ジャンサン神(しょうしゅしめんこんごうじゃんさんしん)
欲界之主吉祥天母尊 (よくかいししゅきっしょうてんもそん)
十二護法長寿五仙女(じゅうにごほうちょうじゅごせんにょ)
生地当地法護与諸神 (しょうじとうちほうごよしょじん)
美味甘露承奉請受用(びみかんろでんしょうぶせいじゅよう)

広賜所欲上師与本尊 (こうししょよくじょうしよほんぞん)
欲界自在衆尊護法神(よくかいじざいしゅそんごほうじん)
尽享護法祭品五妙欲 (じんきょうごほうさいしんごみょうよく)
祈請成就夙願成事順(きせいじょうじゅしゅくがんじょうじじゅん)
此地各方神霊及眷属 (しちかくほうしんれいぎゅけんぞく)
清浄無漏美味妙甘露(しょうじょうむろうびみみょうかんろ)
無論師徒諸事皆成就 (むろんしとしょじかいじょうじゅ)
永護仏教恒常住世間(えいごぶっきょうこうじょうじゅうせけん)
  
「オン・アー・ウン
ドゥオギチャンベラマヤデンラ
ドゥオカンアンシュチュジャンソンミクロ
ドゥオヨーナンニシチンディシラ
ドゥオビトンゲンクロビチェンリクロ
ヨーチイーディリャンボコジュジェ
サンミポジャオシチンディイラ
ランジェファルサンドゥンジパダン
ザンジダンパジミチェンリクロ。」
コメント