宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「シヴァ・タンダヴァによって功徳を受ける」

2019年04月26日 | Weblog



「シヴァ・タンダヴァ」の15節を読誦する事で
悲苦が除かれるとされます。


(「シヴァ・タンダヴァ」の15節)

★「プラチャンダ・ヴァーダヴァーナラ(Lの発音)
  プラバースバプラチャーラニ・マハースラシッディカーミニ
  ジャナーヴァフータ・ジャル(Lの発音)パナー
  ヴィムクタ・ヴァーマ・ロ(Lの発音)チャノ
  ヴィヴァーハカーリ(Lの発音)カドヴァニ
  シヴェティ・マアントラブーサゴ
  ジャガッジャヤーヤ・ジャーヤターム。」
コメント

( 潜入! 中山御殿 )

2019年04月26日 | Weblog




           | 鉄砲洲稲荷神社 | 


  |・) 「お兄ちゃん

       秘密の 天理カレーの情報を

       入手したんだい。」


             (  `m´) 


            (  `m´)|・)
           |天理カレー機密情報|

           …………………………

             天理カレー情報
 
           ※外部に漏洩厳禁です※

              ( 中山善司)
              (  `m´)

■中山御殿にて
 真柱(しんばしら)ジョージ中山様のみが
 召し上がる事のできる 横綱・天理カレーの 
 カレースパイスと 食材の調達に関して。

 横綱・天理カレーは
 完全有機野菜のみを使用し
 108種類の 調合されたスパイスで
 24時間煮込みます。

 以下略
           …………………………
 


(  `m´) 「…やっぱり

          一般の信徒が食べる 幕下カレーと

          中山のおっさんが食べる 横綱カレーは

          かなり違うみたいだなぁ」



|・) 「中山御殿に行ったら

     横綱・天理カレーの 味見ができそうだい。」



(  `m´) 「…中山御殿の 正門から入っても

          袋叩きにされるだけで

          カレーは 出してくれなさそうだし、

          裏口から こっそり入るしかなさそうだなぁ。」



(  `m´) 「…それじゃ もみちゃん

          これから 中山御殿に入る事にしよう!」




            | ■□ 中山御殿 ■□ |


     (  `m´)|・) | 裏口 |


           |・)ノ| ガラッ


(  `m´)|・)

      ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ



(  `m´) 「…女中さんの行列が 通り過ぎていったね。

          ここは 何の部屋だろう?

          入ってみようよ。」




     (  `m´)|・) | 善司の書斎 |



  (  `m´)|・) 
           | 善司の 秘密日記 |


+++++++++++ 善司の 秘密日記 +++++++++++

4月20日(土)

今日は みんなで 浅草の花やしきに行って、
お化け屋敷にも入って 楽しかったなー \(^o^)/
今度は みんなでディズニーランドに行きたい(^^)



4月21日(日)

最近の楽しみなんて
宮地神仙道のブログぐらしかない(-_-)
何か 新しい趣味でも始めようかな( ・ω・`)



4月22日(月)

天理教も 何か新しい路線を目指した方が いいのかな(;´-`)
おぢばで 寄席なんてどうだろう(´・д・`)

誰も 真柱という立場の
俺の孤独を理解してくれない(o`皿′o)


+++++++++++ 善司の 秘密日記 +++++++++++



(  `m´) 「…中山のおっさんは

          秘密の日記帳に 

          誰にも言えない思いを

          ぶちまけているんだなぁ」



  (  `m´)|・) 
            (サボテン)(サボテン)(サボテン)



(  `m´) 「…中山のおっさんは

          サボテンを育てるのが 趣味なんだねぇ

   
          おっさんの見た目からして

          ラグビーとか 野球に 興味無さそうだもんなぁ」




                |お札| |お札| |お札|
     (  `m´)|・)   | 善司の寝室 |



(  `m´) 「…ここが

          中山のおっさんの 寝室かぁ。

          沢山 お札が貼られているけれど

          霊障に 悩んでいるのかなぁ?

          沢山の信徒から 恨みを買ってそうだもんねぇ」



     (  `m´)|・)   |+ 祈祷室 + |



(  `m´)|・)


 ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)  |===祭壇===|



ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)「…真柱様の 御命令に従い、  |===祭壇===|

                  宮地神仙道のクソガキに 足止め法を施し、

                  クソガキが 天理教から 逃げられないようにする。」




    |・) 「パパなら 大本本部にいるもん。」

         ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)



 |ミ サッ

      ζ~(`m´  )~ζ (`m´  ) 「…誰だ! 忌まわしい事を言っているのは!

                          クソガキの 信仰の お父様は

                          善司様しか いないではないか!!」




  ζ~(`m´  )~ζ (`m´  ) 「…誰もいないようだ。

                      空耳だったかな、

                      では 祈祷を続けよう。」



     (  `m´)|・)   |~~ダイニング~~ |



       (  `m´)|・) 
                    ( 横綱・天理カレー )
                    ------------------------



(  `m´)つ 「…もみちゃん!

           あのテーブルの上に 

           横綱・天理カレーが用意されているよ!

           早く食べちゃおう!」



                (  `m´)|・) 
                ( 横綱・天理カレー )
              ------------------------------


++++++++++++++


(  `m´) 「…四代様 お帰りなさいませ。

          夕食の お時間でございます。

          横綱・天理カレーを 用意してございます。

          ダイニングの方へ どうぞ。」


        (中山善司)      
        (  `m´)


++++++++++++++



(  `m´)つ 「…もみちゃん

           このカレー やっぱり美味しいねぇ。

           今まで 食べた事がない味だなぁ」



        (中山善司)      
        (  `m´)
                (  `m´)|・) 
                ( 横綱・天理カレー )
              ------------------------------



(中山善司)
(  `m´) 「…どうして 宮地神仙道の つまみ食い兄妹が

          勝手に 入り込んで

          私の 横綱・天理カレーを 食べているのだ!!!」




(  `m´) 「…ご馳走様でしたー

          それじゃ そろそろ帰ります。」



(中山善司)
(  `m´)つ 「…横綱・天理カレーの代金は         |・)!

           クソガキと交換という形で 払ってもらう。
         
           クソガキを 置いてゆけば済むのだ。」



(  `m´)   「…もみちゃん 危ない

            逃げるんだーーーーーーーー!」


|ミ サッ

コメント (2)

星の長距離電話

2019年04月26日 | Weblog






♪星の長距離電話
https://www.youtube.com/watch?v=mYCNO3IxTTI

♪時のいたずら
https://www.youtube.com/watch?v=gZpj1tC2Q3s

♪夜明け
https://www.youtube.com/watch?v=BwSCrLePua4

♪バラのお嬢さん
https://www.youtube.com/watch?v=hC7-QC1Up6M

♪今夜はANGEL
https://www.youtube.com/watch?v=prBDLf1LlgQ
コメント (2)

「ヤントラを拝して種々の功徳を受ける」

2019年04月26日 | Weblog


(ヤントラ)

ヤントラを拝して誦す事で
ヤントラの種々の功徳が得られます。

★「ヤントラジャーイ・ヴィドマヒー
  ヴァルプラダーイ・ディーマヒー
  タンノ・ヤントラ・プラッチョーダヤート。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++

これは私がまだ中学生の頃、危険を暗示してくれた予知夢を見たときに話です。

当時仲のよかった友達と明日遊ぶ約束をしていました。

その夜は久々に会うこともありとても楽しみにしていました。

私は朝起きて顔を洗い歯磨きをしてお化粧をして
お気に入りの服を着て髪の毛をセットして時間を確認しました。
9時8分

よし!出かけよ~。

そして待ち合わせの場所に行く途中に

キーっドンッッと、とても大きな音が聞こえて
ふと、下を見ると私が血を流して倒れていました。

トラックの運転手さんは顔を真っ青にしていました。

私は一旦停止を無視したトラックにひかれてしまったのです。

え?私は死んだの?

そしてまた
ふとしたら私は自分のベットの上にいました。

あー!なんだ~夢か~!!
嫌な夢みたわ~!

と思いながら

今何時だろ?と

思い携帯を見ると4時過ぎでした。

そして一通のメールがきていたので見ると

本当にごめんね。
明日は用事が出来て行けなくなった。
急でごめんね。

と。

私は

今見た~!
気にしなくていいよ。
また遊ぼうね!

とメールをいれて
また眠りにつくと少しして携帯がなりました。

今日暇?

ーーーーーーーーーーーーーーー

私はすぐ返信しました。

暇だよ。

ーーーーーーーーーーーーーー

なら8時に遊ぼう!

ーーーーーーーーーーーーーー

せっかくだし遊ぼうかなぁ~

ーーーーーーーーーーーーーー

そしていつものように

顔を洗いお化粧をすまして出ようとしたら
お母さんから洗濯物を手伝って欲しいと言われ
洗濯物を終わらせて友達との待ち合わせの場所の
とこに歩いていました。

行く途中に連絡をいれようと携帯をさがすと携帯がなくて
携帯を忘れたことに気付き慌てて家に戻り携帯をとり
玄関から出ようとしたときにふと携帯で時間を見ると

9時8分

やば!待ち合わせの時間過ぎた!
でもなんかこの時間前もどこかでみたような…

気のせいか!

そして気にせず歩いていると

今日の夢なんだったっけ?
と何気なく考えていたら

あー!と立ち止まり

私…………。

そして夢でみた場所の近くでものすごく早いトラックが一旦停止のとこを無視して曲がっていました。

私が思い出したタイミングがちょうど事故にあってしまう手前で本当によかった。

もしこのまま私が思い出すことなく進んでいたら
今頃私はこの世にはいなかったのかもしれません。

そして友達には悪いけど
怖いので遊ぶことをドタキャンして
家に帰り私はお母さんにこのことを話しました。

お母さんは笑ってそんなことは絶対にありえないよ~。
気のせいかなにかじゃないかな?

と言いました。
コメント

「一切の罪を滅す」

2019年04月26日 | Weblog



合掌して
左右の親指の先で それぞれ薬指の背を押さえ
中指と小指をまっすぐに立てて
人差し指を 中指の背に載せて誦す。

「オン・シャクキャラ・ヨトウケイシンダニ
 ウンパッタ・ソワカ。」

そのようにして 一切の罪が滅すとされる。



「大力明王呪」




「出世一切如来大力明王経」の呪で
「出世一切如来大力明王経」の呪を 読誦したり 書写したり
記憶したり 他者に教えたりする事で
安楽や 百歳の長寿が得られ、
また 過去・現在・未来の諸仏の全身舎利塔を供養する如くであり、
その一字一句が 究竟不退菩薩道を得る事であり
諸業や諸障が滅し 大吉祥が得られるとされます。

「オン・バジュラ・クロダ・マハーバラ
 ハナ・ダハ・パチャ・マタビドヴァンサヤ
 ジャティラムボダリ・ウチュスマ・クロダ
 フーム・パット・スヴァーハー。」


「三部三摩地に至る」



誦す事で 智部三摩地に至るとされる。

「オン・サルヴァ・タターガタ・ジュナーナ
 クラスヴァバーヴァ・アードマコハム。」


「摂部三摩地に至る」

誦す事で 摂部三摩地に至るとされる。

「オン・サルヴァ・タターガタ・サムグラハ
 ジュナーナ・スヴァバーヴァ・アドマコハム。」


「法部三摩地に至る」

誦す事で 法部三摩地に至るとされる。

「オン・サルヴァ・タターガタ・ダルマ
 ジュナーナ・スヴァバーヴァ・アードマコ・ハム。」


コメント

「大威徳陀羅尼経」

2019年04月25日 | Weblog




「大威徳陀羅尼経」を わずか16文字でも
読経したり 他者に教えたりする事で
限りない福聚が得られ 自照明実性理となるとされます。

以下 「大威徳陀羅尼経」の一部です。

+++++++++++++++++++++++++++


「阿難(あなん)
何等為七処(かとういしちしょ)
沙門諸釈子住於彼処当趣涅槃(しゃもんしょしゃくしじゅうおひしょとうしゅねはん)
何者七処(かしゃしちしょ)
戒処(かいしょ)
三昧処(さんまいしょ)
般若処(はんにゃしょ)
実処(じつしょ)
捨処(しゃしょ)
寂滅処(じゃくめつしょ)
一切縛脱処(いっさいばくだつしょ)

阿難(あなん)
是名七処(ぜみょうしちしょ)
復有別七処(ぶうべつしちしょ)
何等為七(かとういしち)
往昔所作福徳(おうしゃくしょさふくとく)
得閑処(とくかんしょ)
値仏出世寂静(ちぶつしゅっせじゃくせい)
所得利養不生貪著(しょとくりようふしょうとんじゃく)
得出家故(とくしゅっけこ)
親近善知識(しんこんぜんちしき)
於彼中発勤精進(おひちゅうほつごんしょうじん)
是為七処(ぜいしちしょ)

復有別七処(ぶうべつしちしょ)
有諸比丘応当安住(うしょびくおうとうあんじゅう)
何等為七(かとういしち)
応当決定捨離世間語言(おうとうけつじょうしゃりせけんごごん)
破壊語言応不染著(はかいごごんおうふせんじゃく)
於修多羅中応巧勤求(おしゅたらちゅうおうこうごんぐ)
亦不得説我(やくふとくせつが)
応当尊重阿蘭若処(おうとうそんちょうあらんにゃくしょ)
不応信一切三界(ふおうしんいつせつさんかい)
亦応当求出離之処(やくおうとうぐしゅつりししょ)
是為七処(ぜいしちしょ)

若有受此七処之者(にゃくうじゅししちしょししゃ)
即当受持一切善法(そくとうじゅじいっさいぜんほう)
如依此処即得(にょえししょそくとく)
受持向一千偈(じゅじこういっせんげ)

於彼中何者是五種破也(おひちゅうかしゃぜごしゅはや)
於生死流転中有五種破(おしょうじるてんちゅううごしゅは)
何等為五(かとういご)
眼破耳破鼻破舌破(がんはにはびはぜつは)
身破意破色破声破(しんはいはしきはしょうは)
香破味破触破法破(こうはみはそくはほうは)

如是五道生死流転中(にょぜごづしょうじるてんちゅう)
凡有生処趣破五陰故(ぼんうしょうしょしゅはごいんこ)
名為五破(みょういごは)
三十三天堕落時有五衰相法(さんじうさんてんだらくじうごすいそうは)
故言五破(こごんごは)
閻浮提人輩命終之時(えんふだいにんはいみょうしゅうしじ)
有五種衰相法(うごしゅそうほう)
若有如是相如是形類(にゃくうにょぜそうにょぜぎょうるい)
当知不久畢当命終(とうちふくひつとうみょうしゅう)
其脚足冷(ごきゃくそくれい)
為他奪心(いただっしん)
身作黄色(しんさこうしき)
鼻当曲戻眼黒深入(びとうごくれいげんこくじんにゅう)
或作青色(こくさせいしき)
此等名閻浮提人(しとうみょうえんふだいにん)
五衰破相(ごすいはそう)。」
コメント

「智慧や思念や般若や弁才 授記などを増す」

2019年04月25日 | Weblog




誦す事で
種々の智慧や思念や般若や弁才 授記
普遍分別語言や 三宝 精進
宿命智 家族の果報などを増すとされます。


「タドヤター・シディビリディ・サディティ・ニラティ
 ガンダニ・ガナミ・アラミ・サラミ・サバラミ・アダミ
 マダミ・マティミ・サナハスリ・イトラサナカ・サヤクサ・アスラ
 デヴァナーガニルガティ・パリヴァラニ・ロキティラビ
 プラジャパリヴァラ・プラチャラビ・スミティ・プラヴァリ
 スムルティプラトリビ・マティ・ガティ・ブルティ・ブラバラ
 ヴァラダナバラパダ・ブリマキピ・サミャク・サムブッダピ
 チャラタマンダ・アピサダナマンダ・スラマンダ
 チャリプラガラママンダ・ビサハラティヤマンダ。」

コメント

「大日如来瞑想法」

2019年04月25日 | Weblog



この「大日如来瞑想法」の情報と画像は
10年以上前に
「目黒まんだらや」によって提供されていたものです。



++++++++++++++

大日如来瞑想法

(1)大日如来瞑想法
   
   「智拳印」を結んで
   「オン・ボッケン」と唱えながら、7つのチャクラを順番にイメージする
   イメージするとき、そこにチャクラの渦巻きが見えたり、白い光りが見えたりする

(2)すべてのチャクラに渦巻きや、白い光が見えるまで繰り返す


(3)胸の前に胎蔵界大日如来の梵字=アーク字の種子字が現れる(イメージ)




(4)アーク字から、大きな七宝の宮殿に変化する(イメージ)



(5)宮殿の中には、阿弥陀如来の梵字=キリーク字の種子字が見える(イメージ)




(6)七宝の宮殿から、八葉の蓮華に変化する(イメージ)



(7)八葉の蓮華から、大日如来の梵字=バン字に変化する(イメージ)




(8)バン字が変化して、ストゥーパ(五重の塔)になる(イメージ)
   




コメント

「天目を開く」

2019年04月25日 | Weblog



この「天目を開く」の情報は
10年以上前に
「目黒まんだらや」によって提供されていたものです。



++++++++++++++

基本姿勢で椅子に座り、心臓の洞結節(どうけつせつ)から丹田まで糸を引いて、
振り子のように吸うときに
右側に、吐くときに左側に、ゆっくり動かす。

両手とも親指の指先と人差し指の指先をつけて円にし、
左手は洞結節に向けて、右手は丹田に向けておき
39回の倍数繰り返す。

生命ホルモンの分泌が活発になって、新陳代謝がよくなり若返る。
コメント

「シヴァ・タンダヴァによって功徳を受ける」

2019年04月25日 | Weblog



「シヴァ・タンダヴァ」の6節を読誦する事で
悉地の富が得られるとされます。


(「シヴァ・タンダヴァ」の6節)

★「ラ(Lの発音)ラー(Lの発音)タ・チャ・トヴァラ
  ジュヴァラ(Lの発音)ド・ダナジャヤ・スプリ(Lの発音)ンガバー
  ニピタ・パンチャサーヤカム・ナマン・ニリ(Lの発音)(Lの発音)ムパ
  ナーヤカム・スダー・マユー・カレ(Lの発音) 
  カヤー・ヴィラージャマーナ・セカラム・マハー
  カパーリ(Lの発音)・サムパデ・シロ・ジャター
  ラ(Lの発音)マストゥ・ナー。」
コメント