うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№443 お米・・・!

2013-09-04 09:25:57 | お店のこと!

夫 筆

お米の収穫時期まで、あともう少しとなりましたネ~! 

っという事で、今回は当店のお米の話です。

当店で使用しているお米は、車で10分程の木島平の宮崎さんに総てお願いしていますが、

 > お~、ブランド米やんケ~

ご自分でコンバインを持っている程、沢山のお米を作っています。

なので、お米を保管する保冷庫も巨大なんです・・・。 

玄米で冷蔵保存しておいて、当店から注文があると精米して持ってきてくれます。

Photo

勿論、大型の精米機があります。

更に、当店でも小さな保冷庫がありますので、そこで保管しています。

この時期のお米は、新米が出てから梅雨と夏を越していますので、

一番状態が悪いとされていますが、

温度管理が出来てさえいれば劣化は最低限に抑えられますネ!

昨年は9月に数日間高温となり、お米が割れてしまう最悪な状態となりましたが、 

今年はそんな事は無いと良いのですが・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする