日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

大荒れの日

2008-12-27 | Weblog
一昨日の夜から昨日にかけての天気はすごかった
夜中じゅう強風が吹き雷鳴がとどろき
朝起きてびっくり
一晩で積もった雪で白一色の世界。

朝、夫のお弁当を作ってからいざ出陣
風が強く雪が襲いかかってくるようですが、夫が出勤するのに車を出せる状態まで雪かきをしなければなりません。
除雪車が入ったこともあり、車庫前を開けるのに一時間かかりました

夫が出社した後いったん家に入って朝食をとり、家事を済ませてまた雪かきに。風はまだ強く、雪が吹き付けてくるので40分ほどしたところで再び家に入りました。

昼食を済ませてコーヒーを飲んで少し風も収まったようなので歩いて実家に出かけました。
この雪では除雪をしなければ車は停められないし、車を出すためには我が家の前に残っている雪も除けなければなりません。
それならば歩いてと思ったのですが、幹線道路に出たところで歩道の除雪がされていない
先に歩いた人の足跡をたどって、まるでけもの道 まるで雪中行軍
いつも20分で着くはずの距離なのですが30分かけて到着。休む暇なく駐車スペースの除雪を始めました
一時間かけて除雪を終え帰途につきました。

一時半前に出かけたのですが、帰宅したのは三時半過ぎ。
コーヒーを飲んで一服して今度は午前中にやり残した自宅前の除雪。一時間したところでさすがに疲れて、疲れ果てて



今朝も雪が降りました。少し除雪が必要です。
夫は今日は出社ですが、除雪車が置いていった雪を乗り越えて行きました
私はあまりにも疲れて何もする気が起きずにいます。
もう少ししたら雪かきに出て、午後からはまた実家まで歩いていこうかと思っています。
実家の前も除雪車が入ったあとの雪でふさがれているでしょうから。

お正月に父を連れてくるまでは実家に車を停められる状態にしておかなければなりません。それまであと数日です
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする