娘が我が家に里帰り出産したのは2009年のこと
7月、無事に女の子が生まれ、母子が退院する前日に婿さんが来札した。
その時に夫の誕生祝いとしてプレゼントしてくれたのがフォトフレームだった。
一昨日、お掃除する時に気が付いた。
画面に何も表示されてない 確か前夜までは孫の写真が表示されていたはず。
電源ボタンを何度か押してみても、電源アダプターを抜いて差し直してみてもダメ。
ネットでメーカーにアクセスして調べてみても分からないので、サポートセンターに電話してみた
症状を説明すると修理が必要と思われるとの事。
宅急便で品物を送る→修理にかかる費用などの連絡→修理依頼→修理したものの送付
となる。
宅急便の費用は往復で
修理費用がどの程度になるかは送った品物を見なければ分からないが、もし修理不要という事になった時は掛るという。何もしなくても
当時は高かったフォトフレームも、商品を選ばなければかなり安く出ているのに
購入したのは○○カメラ新横浜店だが、○○カメラは当市の駅前にもある。
ちょうど友人と会う約束もあるし、持って行って見てもらおう
それにしても購入して2年。何の予兆もなくブラックアウトするなんて