前回カットに行ってから2か月近く経った。
行くのが面倒だと思って美容室を変えたりもしたが、やっぱり気に入って通っていた美容室にはかなわないと、再度通うようになって2年。
それなのに、前回の仕上がりは気に入らなかった。髪の艶が無くパサパサした感じだし、カットも満足いかない。それなのに代金は値上がりした
半月ほど前から客足が少なくなったようには感じていた。きっと営業利益も減っているのだろう。だからと言って仕上がりの質が落ちるような状態では今後もお願いしたいとは思えない。
帰宅した夫にも「いつもと違う。変だ」と言われた。
長く通ったけれど、こういうのって悪循環。質が落ちればお客は離れていく。
私も決めた
やっぱり染めるのは止めて、思い切って1000円カットにしよう