日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

燃える夏

2023-07-25 | Weblog
年齢と共に体力が低下してくるのは仕方ないけれど、徐々に低下するのではなくガクッと落ちる時がある。今年がそうかもしれない。

連日30度近い暑い日が続いている。湿度も高いので買い物にも行きたくない。
歩いて行くのではない。自宅からスーパーまで車で行くのだが、家から出ていくのが億劫なのだ。

一週間予報でも最高気温は30度から32度、最低気温も22度から24度。
昨夜の最低気温は24.8度で熱帯夜の一歩手前だった。
寝室にもエアコンを設置して良かったと、つくづく思う。

かつてはお盆には涼しい風が吹き、夜などは寒いと思う事もあったものだが今年はまだまだ暑い日が続きそうだ。

8月には娘と孫がやってくるが、娘たちが寝る部屋にはエアコンはない。
窓を開けて扇風機でしのげる暑さなら良いのだが、そう上手くはいかないかもしれない。
ポータブルエアコンを購入しようかと調べてみたが、音がうるさいらしい。
寝るのに音がうるさいのでは困るし・・・

今週中に一度お店に行ってみようと思っているが、北海道の夏でもエアコンなしで寝られないと心配しなきゃならないとは驚きだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分岐点 | トップ | 沸騰する地球 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すずめ)
2023-07-29 21:42:07
暑いですね~まだ続くらしいですよ。
買い物しても暑さで汗だくになり苦痛です。

夏休みで、娘さん一家、涼しい実家に帰省したいでしょうね。
でも今年の夏は、ちょっと異常ですから、心配です。
どうしたものか・・・ですね。
返信する
すずめさん (うらら)
2023-07-30 13:27:13
どこもここも暑いですね。

今日はこちら、曇っているのでマシかもしれませんが、それでも30度に届いたみたい。
本州各地の暑さに比べれば良いほうなのでしょうが、娘たちが来る頃にはもう少し湿度が下がってほしいです。
暑さの出口が見えないのが辛いですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事