母の日、息子から届いたのは胡蝶蘭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/3a464dca53a3e1f80da5fc957419f014.jpg)
花を育てるのが下手な私。いままで息子が贈ってくれたランの花、葉だけになったのが3鉢もあります。育て方が悪いのか、二度目の花は付かないんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
地植えに出来るものなら何年も楽しめるのだけど、仕事の関係で贈ってくる母の日用の花なので選ぶことが出来ないようです。
昨年の百合の花は、地植えにしたら葉が出てきました。花が咲くのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/97bb9724f91e94930dfe6fd1c2274db1.jpg)
今年はもうひとつ、驚きのプレゼントが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/c6c2caf107548f14dc16623baef8baa9.jpg)
なんと!息子の彼女からお菓子が届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
卵みたいに見えるのが「白いプリン」
隣は「チーズケーキ」で、松の実が散りばめてあります。
もう一本、チョコレートケーキが入っていたのですが友人が訪ねてきたので食べてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
Yちゃんには、心からありがとうと言いたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/3a464dca53a3e1f80da5fc957419f014.jpg)
花を育てるのが下手な私。いままで息子が贈ってくれたランの花、葉だけになったのが3鉢もあります。育て方が悪いのか、二度目の花は付かないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
地植えに出来るものなら何年も楽しめるのだけど、仕事の関係で贈ってくる母の日用の花なので選ぶことが出来ないようです。
昨年の百合の花は、地植えにしたら葉が出てきました。花が咲くのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/97bb9724f91e94930dfe6fd1c2274db1.jpg)
今年はもうひとつ、驚きのプレゼントが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/c6c2caf107548f14dc16623baef8baa9.jpg)
なんと!息子の彼女からお菓子が届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
卵みたいに見えるのが「白いプリン」
隣は「チーズケーキ」で、松の実が散りばめてあります。
もう一本、チョコレートケーキが入っていたのですが友人が訪ねてきたので食べてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
Yちゃんには、心からありがとうと言いたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
しかも今年は息子さんの彼女からもプレゼントを戴いて、素敵な母の日でしたね。
息子さんたち、そろそろご結婚間近かしら?
昨年の百合の花、とてもきれいですね。
地植えにしてこんなに大きくなったら絶対花が咲きますよ。楽しみですね。
たくさん増えるといいわね。
うちの旦那(息子)は母の日に何かってしないタイプだわ~
普段も親に元気かの電話もしないし
娘(私の子)も旦那に似たんだか おこずかい沢山持ってるのにカーネーションの1本もくれやしない
誕生日も母の日も知らんぷりされてます
自分が子供ん時は自分の母親に色々プレゼントしたんだけどなぁ
お金が無くたって色々工夫して気持ちプレゼントしてた私
娘は旦那に似たんだなぁ~って思うしかない?
それとも自分母親として普段何も感謝されてないだろうか
毎年5月、母の日は私凹みます
それで母も喜ぶし、一挙両得というところですな。
そう言いながら、母としてはもちろん嬉しい
昨年の百合はきっと咲きますね!楽しみです。
彼女からのプレゼントは思いもかけないものでした。
はやく結婚して欲しいのですが本人たちに未だその気は無いようで、やきもきするのは親ばかりです。
長男は一人でも親を訪ねていたけど、ウチのは一人では滅多に行かなかった。
>母親として普段何も感謝されてないだろうか
メイさんがRAで大変なのを見ていて、感謝されてないって事は絶対にないわよ。
お嬢さんが大きくなって、結婚したら違ってくると思うな。
乞うご期待ってところね。
うちは何も無いぞーー;
昨年のユリ、覚えてますよ~
ちゃんと芽が出て良かったですね^^
咲いたら見せてね。
エビで鯛を釣るって魂胆もあるかも。
ユリ、咲いたらアップしますよ。楽しみだわ~。