うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

あれこれと

2016年10月13日 | 日記・エッセイ・コラム

ふだんは終日机に向かって仕事をし、昼は喫茶店で読書して、という1日の過ごし方をしているが、今日は客人が来たり、昼は近くの会場で催し物をしている友人に会い、午後はセミナーに出たりと、ふだんとちがう一日だった。

  • 様々な分野で特色のある活動をしている中小企業が集う催し。友人の会社も参加していて、それをFBで告知していた。偶々会場が近くだったので、急遽会いに行った。世界中から信頼されている日本の製造業だが、それを維持していくのは大変な努力が必要だとのこと。
  • 午後は健診をお願いしているクリニック主催の記念講演。近年のがん検診、治療体制の動向と、乳がんの第一人者の先生のお話。胃がん、肝がんの治療は長足の進歩を遂げ、早期治療なら完治の割合が高くなっている。逆に、今日でもすい臓がんは発見が難しいのだそう。
  • 乳がんは近年罹患率が上がっているが、進行がゆっくりしているため、早期に見つかれば完治の割合は高い。検査方法も進歩し、健診を受ける人も増えてきた。患者の中には男性もいるそうだが、患者の5%は男性、ときいて驚いた。
    関心が高いのか、例年より女性の受講者が多い気がした。
  • とまあ、のんきに受講をしていたわけだが、職場ではいろいろと対応に追われてアタフタする場面もあったようで。。戻ってきて、会社の子にのんきにはなしかけようとしたら、ぴしゃり、ぴしゃり。。

 

  • 送電設備の火災事故で、一部地域が停電になった由。帰りの電車、動いてはいたが、多少乱れがあったらしく、結構混んでいた。帰宅して、ラジオとか空気清浄機の様子を見ると、どうも我が家も一時停電していたらしい。この季節だから、留守番をしている鳥たちに特に影響はない(ヒーターやエアコンなど)のは良かった。彼らに聞いても、「うん、昼間ていでんしてたよ。」などとは答えてくれないけど。
     

  • 電気といえば・・。先日来、電池の極端な減り方に悩まされていたタブレット(ASUS ZenPad 370C)。なにしろ、寝る前に満充電を確認して充電器を外し、朝見たらもう半分近くに減っているという具合だったのだ。。裏で何かやっているのかもしれないし、電池がヘタっているのかもしれない。
    一応ダメもとで、壁紙をライブのものから普通のものに変え、いくつかのアプリを強制停止し、wi-fiやBluetoothも切っておいた。
    これを見ると、どうやら対策が功を奏したようで、待機中の電池の減りが止まった。前だったら、このグラフが右下がり一直線だったはずだ。

 

  • また最後まで読み返した「ヨコハマ-」の一節より。人は、その生活の思い出を、痕跡として地上に残したまま、去っていこうとしている。たとえ「思い」を形に残せたとしても、それを読み受け止める者がいなくなっては、仕方がないような気もする。が、それでも人は、何かを遺そうという気持ちを抑えられないものなのかもしれない。。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする