![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/f060f5c49c7883ee73cdcf69a9c5182d.jpg)
ツイッター方面をよくご覧の方はどこかで見かける機会があるんじゃないかと思いますが、現場猫とか、仕事猫と言われている猫たちですね。
ガテン系(死語)のお仕事に従事しているらしい猫たちが、現場で遭遇する様々な矛盾をコミカルかつリアルに伝えているツイートが多くて、いつも笑っています。。
登場の経緯をネットで調べたら、色々複雑みたいですが、とにかくこの、目力の強そうな猫たちのオリジナルは、くまみねさんというイラストレーターの方らしいです。
「どうしてXXなんですか?」と、「ヨシ!(指差喚呼)が口癖です。
で、その、仕事猫たちのキャラクター商品が、ガチャのミニフィギュアとラインスタンプの形で販売されています(ぬいぐるみも出たらしいが、限定品で販売終了)。
このうちミニフィギュアがアマゾンで折り合った値段で売っていたので、買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/c05f40886e266f6f1e25e9cb64d1affc.jpg)
定番の「ヨシ!」(使用例:「ちょっと間違えちゃったけど、後の業者が何とかするからヨシ!」)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/5f8d77a96b0b031b96a7ebc9e584b2b2.jpg)
全シリーズふきだしつきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/57/6575fde94b3fe65292d6d7711ebc973a.jpg)
この、ベースから大きくはみ出てしまう小道具が特徴ですね。
置く場所を選ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/de76f7aff303950e918d42f374961f55.jpg)
この子の造形がけっこうツボです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6a/819b9d1ba2f08d59a0b0eee467a20424.jpg)
苦悩する顧客対応猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/c1d95c08554d3578f98a03c89bc331cf.jpg)
置くとこないから、あまり買わないようにしてるんですけどねえ・。
うそですテレビの前がいっぱいです・・。
このネコちゃんたち、良い個性が出ていますね^^
一目で気に入っちゃいました!
それに、言葉が普段よく使う様な内容なので、どこ
でも使えそう・・・私もいくつかほしいですね♬
何だか、微笑ましいので私も真似して、いろんな場
面に使いたくなりました。
教えて下さり、有難う御座います(#^^#)
この子たちは根はまじめで一生懸命仕事に取り組んでるんですけど、会社の偉い猫とか、取引先から色々困ったことを言われて、時々めげちゃったり色々してるみたいです。。
もともとガチャポンで配布されているものですが、Amazonでほぼ定価と配送料くらいで買えました。。
今日「ヨシ!」の子を職場に連れていきました。これで仕事のチェックも安心です!