ダンシング・レディ
満足度 ★★★★☆
感動度 ★★★☆☆
音楽 ★★★☆☆
女優美人度 ★★★★☆
フレッド・アステアのダンス ★★★★★
監督 ロバート・Z・レナード
1933年 アメリカ映画
モノクロ・トーキー
出演 ジョーン・クロフォード
クラーク・ゲイブル
フレッド・アステア
メイ・ロブソン
フランチャット・トーン
イヴ・アーデン
フレッド・アステアの映画デビュー作とのことです。
昔おばあちゃんが言っていたクラーク・ゲイブルってこんな俳優さんだったんですね。
なんだか親しみを持ってみられました。
モノクロなのに、色彩が目に浮かぶ映画で、楽しめました。
映像や動き、ダンスや音楽や構図も美しい。
始終うっとりとした気分で最後まで楽しめました。
話も終盤に差し掛かり舞台(映画中舞台)で
「♪~~現代の音楽は~テンポが速く~~こんなリズム~~♪」
と唄いながら中世時代から1933年ごろの音楽に変わるシーンは楽しかった・・・
『現代の音楽』といっても今から考えるとやはりずいぶん古くて、かえって今みると斬新に感じられるから不思議です。
充分に楽しむことができました。
最後に女優さんのあの美しさにはビックリ・・・
眉毛のかき方とヘアースタイルも好きでした。
満足度 ★★★★☆
感動度 ★★★☆☆
音楽 ★★★☆☆
女優美人度 ★★★★☆
フレッド・アステアのダンス ★★★★★
監督 ロバート・Z・レナード
1933年 アメリカ映画
モノクロ・トーキー
出演 ジョーン・クロフォード
クラーク・ゲイブル
フレッド・アステア
メイ・ロブソン
フランチャット・トーン
イヴ・アーデン
フレッド・アステアの映画デビュー作とのことです。
昔おばあちゃんが言っていたクラーク・ゲイブルってこんな俳優さんだったんですね。
なんだか親しみを持ってみられました。
モノクロなのに、色彩が目に浮かぶ映画で、楽しめました。
映像や動き、ダンスや音楽や構図も美しい。
始終うっとりとした気分で最後まで楽しめました。
話も終盤に差し掛かり舞台(映画中舞台)で
「♪~~現代の音楽は~テンポが速く~~こんなリズム~~♪」
と唄いながら中世時代から1933年ごろの音楽に変わるシーンは楽しかった・・・
『現代の音楽』といっても今から考えるとやはりずいぶん古くて、かえって今みると斬新に感じられるから不思議です。
充分に楽しむことができました。
最後に女優さんのあの美しさにはビックリ・・・
眉毛のかき方とヘアースタイルも好きでした。