乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

ちょう

2011-08-29 | ことのは




 ちょう ひまやから

 あんこと しなもんぱん やくわ

 ちょう あついから

 ぷりんも やくわ

 やくわやくわで よけいあついわ

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごと 

2011-08-29 | 乱鳥徒然 Rancho's room.



 今日は久しぶりに一人で紅茶を飲む


 お弁当を作り、駅まで見送り、帰宅後家事

 布団干し、洗濯日和。

 くさむらから けたたましく忙しく鳴り響く虫のオーケストラ

 八月はあと三日

 まだまだ暑い


 今年の九月は長い……

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畿央大学  第3回やまとフォーラム  「最近の明日香の考古学」河上邦彦先生

2011-08-29 | 民俗考・伝承・講演
     
     (写真はイラン各地で度々見かけた、指導者の元で遺跡調査・復元を手がける方たち)









  畿央大学  第3回やまとフォーラム~教育・文化・健康~


 
 畿央大学  「第3回やまとフォーラム~教育・文化・健康」を楽しむ。



    


 基調ライブ   13:20~14:20

 シンガーソングライター やなせなな コンサート&トーク

 同様など歌われた時には、隣関のお婆さんが一緒に歌われていた。

 やなせななさんはご住職だそうだが、美しい髪を流されていた。

 歌に関していえば、声もよく、上手い。

 若干話につじつまの合わぬ部分が見え隠れしたものの、功徳あるお話と歌に、お年寄りの方達は楽しまれていたようだ。

    


 公開講座は一時間が二つ自由に選ぶことができた。



     公開講座1限目 14:40~15:40

     1.奈良県がん対策推進計画と当院のがん医療
     2.3つの力(パワー)で奈良を元気に!
     3.転倒、骨折を予防するための「いろは」
     4.おいしく食べて健康に長生きするには
     5.邪馬台国への道
     6.スイスの生活で感じた「住民主体」
     7.虫食いの葉っぱ1枚からの雑感よもやま話



     公開講座2限目 16:00~17:00

     8.大丈夫!そんなあなたもやがて花粉症
     9.美をつくる(キャンベラ奈良平和公園モニュメント)
     10.若返り!!体内年齢とたたかう!
     11.食を通じての感動(アレルギーの人も食べられる西洋料理)
     12.最近の明日香の考古学
     13.日本に滞在する外国人からみる日本
     14.香芝北中ブランドの構築(天ぷら油の回収)


    


 公開講座2限目は私の場合は当然のように河上邦彦先生の「最近の明日香の考古学」を拝聴させていただく。

 今回は昨年お聞かせいただいた明日香の苑池の話にも一部ふれられる。

 明日香の地形や他、多くの話を学ばせていただいた。

 先生は「河伯」(カハク)は覚えておくようにと強調されていた。

 
 河上先生のお話は古代や考古学のお話だけではなく、それを軸とした一部民俗学関係にも入って下さるため、毎回楽しむことが出来る。

 中国の歴史や引用文献を論理に基づいて説明されるので、話が納得できる。

 私にとっては、尊敬できる先生のお一人だ。


 毎回河上先生の講座では充実した資料を多くいただくので、資料とノートをまとめたい。



    



 九月

    河上先生の復讐
    古文書の勉強
   「近松全集」の一部を丸本か影印を読む
   「仁勢物語」(影印)「伊勢物語」(赤)を、三度目 比較して読む
    読みかけの「北原白秋全集 1」(詩)

 上を元にじっくりと遊びたい。



    







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もこ もこもこ       (3景)

2011-08-29 | 乱鳥徒然 Rancho's room.




 畿央大学の「えほんてん なら」を見てきました。

 背がぼろぼろになるまで子どもに読み聞かせた、なつかしい絵本がいっぱいです。



 子どもも、私の大げさな抑揚を覚えていて、身振り手振りで今でも語り歌います。

 絵本の読み聞かせは、役者気どりになれるほんのひとときです。

 思えばそんな楽しい時間を多く持ちました。

 子どもも喜んでいましたが、一番楽しんでいたのはわたくし自身だと感じます。


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の畿央大学に行ってきました(*^^*)   (7景)

2011-08-29 | お出かけ


       畿央大学に行ってきました(*^^*)



 創立十年という、畿央大学に行ってきました(*^^*)

 ここは大型ホームセンターの近くです。

 外からは何度か見ていましたが、中に入るのは初めてです。

 
 駐輪場は少し込み入った小さな入り口を入り、細いスロープを登ります。

 夏休みの日曜だからでしょうか?

 それにしても、バイクや自転車の少ない学校で、こんな大学は初めてみました。




 駐輪場から長方形に長く続く敷地を歩くと、両脇には校舎。

 それをつなぐ陸橋があります。

 たいへん金属的でカッコいい橋わたしです。




 この辺りまで来ると、左手には正面。

 怪談を登って、写真の場所に到達です。

 この日は「第三回 やまとフォーラム」開催の日でした。




「やまとフォーラム」校舎に入ると、るかを挟んで開放的な空間。

 机イスホワイトボードが置かれていました。

 最近流行の光が感じられる教室にもなるようです。




 感心なことに、窓ガラスが美しく、景色を楽しむことができます。

 建築の構造上、掃除もしやすく設計されています。

 ここなら、コーヒーと文庫本さえあれば、何時間でもゆっくりと過ごせそうです。




 この日は立ち入り禁止になっていましたが、背景と立体造形が興味深い空間がありました。

 正面入り口左空間にあたります。芝生保護のためでしょうか?

 ここの空間は面白そうですが、公開されないのはもったいない話です。




 ホールはこんな感じです。新しいですね。

 座の前には折りたたみ式のテーブルがあり、講演時には使い勝手が良さそうです。

 音響はいいのですが、少し舞台は手狭な感じで、大掛かりな催しは無理なようでした。




 畿央大学では図書と食堂と生協が一目で見つかりませんでした。

 教室は今流行の一教室を二分できる楯に長い空間です。

 わたしの過ごした大学とは随分違う、美しくて近代的な畿央大学を楽しませていただきました。





         奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする