乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

乱鳥徒然  ………ようでごじゃりまする。

2019-01-12 | 乱鳥徒然 Rancho's room.
 写真は大神神社 後宴能 『三輪』






 いいぞいいぞ! 今朝から、万歳ができるぞ。

 肩の痛みが多少治り、快調快調 いいぞいいぞ!


 手のひらを 太陽に〜♪

 とはしゃぎたいところだが、あいにく、今日は曇り空かな。

 心にはこんなに太陽が煌めいていると云うのに、あら!不思議やな。


 体を温めるって、大切だね。

 何事にも凝り性、肩こり症の私は、先日から体を温める方向に向かっているが、これまた良し。

 肩甲骨も真ん中当たりと好きなところの二箇所に、コロンコロンに着包んだ上から貼るカイロを当てると、じんわり心地が良い。

 一日目の翌朝から効果が現れ、肩の緊張がほぐれ始めるから、あら!不思議。

 ストレッチやヨガの教室で教えていただいていた肩甲骨と呼吸法を意識すると、なおさら良い。
 

 風呂も心臓に負担がない程度なら、熱湯で長く入ると、体が温められて発生したてのがん細胞が死滅しやすいらしい。

 これはしたり! でかした、あっぱれじゃ。

 風呂で温めても、筋肉の緊張はほぐれやすくなるので、一石二鳥。

 人生いいことづくめと考えますれば、そこいら中に、良いこところころ転がっておりまするようでごじゃりまする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする