乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 72 三十二丁表と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9 富田高至 編者 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年

2020-10-12 | 在原業平、そして、伊勢物語 と、仮名草子 仁勢物語
恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 72 三十二丁表と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9

富田高至 編者

和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年

 

下 72 三十二丁表

 

三十二丁表

◯をかし、男、伊勢の國にて隣へ酢をもらひにいき

けれハ、女いみしうしかりけり、さて、男、

   女子ハ いつ学向(ママ)もあたなるに 

   論語よますの 論語よみかな  

 

『仁勢物語』和泉書院影印業刊       

   女子ハ いつ学向(ママ)もあたなるに 

   論語よますの 論語よみかな  

  

『伊勢物語』岩波古典文学大系9より写す

   大淀の 松はつらくもあらなくに

   うらみてのみも かなへるなみ哉

 

      

 

学向(ママ)

 学問

向学の場合は

「向学」は、学問に励もうと思うことを意味します。

 類義語に「好学」(学問を好むこと)。

「後学」は、将来になんらかの役に立つような知識・経験を意味します。

 後進の学者という意味もあります(対義語は「先学」)

ここでは、

 学向(ママ)= 学問

 

論語よますの 論語よみかな

(元)論語読みの論語知らず(ろんごよみのろんごしらず)

 論語読みの論語知らず(ろんごよみのろんごしらず)は、書物に書いてあることを知識として理解するだけで、それを生かして実行できない人をあざけっていう。

 

論語よますの 論語よみかな

 論語よますの 論語よみかなは、論語読みの論語知らず(ろんごよみのろんごしらず)の逆。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 71 三十一丁裏 三十二丁表と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9 富田高至 編者

2020-10-12 | 在原業平、そして、伊勢物語 と、仮名草子 仁勢物語
恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 71 三十一丁裏 三十二丁表と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9

富田高至 編者

和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年

 

下 71 三十一丁裏 三十二丁表

 

三十一丁裏

◯をかし、男、伊勢の斎宮に、みやつかへしけり、かの宮

の杉といひける女と、わたくし妻夫にて、紙子ぬ

ハせて、よめる、

   縫やふる 紙子ハせハくなりぬへし

   大宮絹の うらのひろさに

   こハくとも きてもみよかし紙子をハ

   風のみをせる 物ならなくに

   

 

『仁勢物語』和泉書院影印業刊       

   縫やふる 紙子ハせハくなりぬへし

   大宮絹の うらのひろさに

   こハくとも きてもみよかし紙子をハ

   風のみをせる 物ならなくに

  

『伊勢物語』岩波古典文学大系9より写す

   ちはやぶる 神の斎垣(いがき)も超えぬべし

   大宮人の 見まくほしさに

おとこ、

   恋しくは 来ても見よかしちはやぶる

   神のいさむる 道ならなくに

 

      

 

紙子(かみご)

 歌舞伎『川床』と『助六由縁江戸桜』を思い浮かべる^^

 

こハくとも

 強くとも

 ごわごわしていても

 

斎垣(いがき)

《「いかき」とも》神社など、神聖な場所に巡らした垣。

 瑞垣 (みずがき) 。玉垣 (たまがき) 。  

「ちはやぶる神の―も越えぬべし今は我が名の惜しけくもなし」〈万・二六六三〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『Che?  ポランスキーの 欲望の館』 1972 イタリア/フランス/西ドイツ

2020-10-12 | 映画

東京国立博物館所蔵

 

 映画『Che?  ポランスキーの 欲望の館』 1972 イタリア/フランス/西ドイツ

 

 

 前回のイタリア映画『Mio Dio, come sono caduta in basso! ラウラ・アントネッリの青い欲望』に続けて、映画『Che?  ポランスキーの 欲望の館』を見て、大いに笑わせていただきました。

 最後の台詞、

「ダメよ。だってこの映画はまだまだ続くのですもの。この映画のタイトルは、【Che?】よ。」

 

 洒落ているなと、感じた。

 大笑いさせていただけるこの映画は、楽しい時間を過ごすことができる、一作品だと感じる。

 

 今回もあえてネタバレなしの記録のみにて、失礼いたします。

 

  • 原題/Che?
  • 制作年/1972
  • 制作国/イタリア/フランス/西ドイツ
  • 内容時間(字幕版)/114分

 

ポランスキーの映画一覧  (ウィキペディア)

 

Che?

 what?

Che(スペイン語)

 [名]チェ:Ernesto Guevaraの通称. スペイン語で「ねえ, おい」の意

Che(英語)

 それ

Che(英語)

 チェッ、ちぇ、ちっ、チッ、ちぇっ

ここでは、

 Che? = what?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 70 三十一丁裏と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9 富田高至 編者

2020-10-12 | 在原業平、そして、伊勢物語 と、仮名草子 仁勢物語
恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 70 三十一丁裏と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9

富田高至 編者

和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年

 

下 70 三十一丁裏

 

三十一丁裏

◯をかし、男、伊勢より返てのほりけるに、大淀の

渡にて、伊勢のさい、うちのてつ地にいひかけける

   乞目かけ うつやいついつこそ斎なげて

   これにをしへに行てうたなぬ

   

 

『仁勢物語』和泉書院影印業刊       

   乞目かけ うつやいついつこそ斎なげて

   これにをしへに行てうたなぬ

  

『伊勢物語』岩波古典文学大系9より写す

   みるめかる 方やいづこぞさほさして

   我に教えよ あまのつり舟

 

      

 

伊勢より返て

 伊勢より帰りて

 

乞目(こいめ)

 双六 (すごろく) などで、出てほしいと願う賽 (さい) の目。  

「双六の盤をこしらへ、二六、五三 (ぐさん) と―をうつ内にも」〈浮・一代男・四〉

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする