乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『狂言末広栄』13   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  これはこれはおろくさまの御くびさま、よぶ。御無事でてもなさる(ママ)ました。

2025-01-19 | 草双紙:洒落本、仮名草子、黄表紙、黒本、赤本、合巻 等

『狂言末広栄』13   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  これはこれはおろくさまの御くびさま、よぶ。御無事でてもなさる(ママ)ました。

これはこれはおろくさまの御くびさま、よぶ。御無事でてもなさる(ママ)ました。

 

早稲田大学デジタルライブラリー

へ13 1061 22

[狂言末広栄] 

京伝 作 ; うた麿 画

山東 京伝, 1761-1816

喜多川 歌麿, 1753-1806

[江戸] : [蔦屋重三郎], [出版年不明]

 

『狂言末広栄』1  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎

『狂言末広栄』2  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  そのごびやうきは、てもなくなおります。

『狂言末広栄』3  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎   人めんてう  ひめぎみのかげのわづらひ

 

『狂言末広栄』4  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎   しやまやのくろいといふ女郎、むつゆびにて、ししよく、、、

 

『狂言末広栄』5   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  やまとうたたとだらき(ママ)出ましたい。つらつきのあやまりしや、こゆまぶちのせつでござる。

 

『狂言末広栄』6   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  ちち、やつまのあゆみはひにまかせぬのうゐんや、そうぎがみのうへがうらやましひ

『狂言末広栄』7    山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎 「うたをよみにかみがたへ行とは、あんまり和歌(ばか)らしい、せんたくだ。うたではない。むだな事だす。

『狂言末広栄』8   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎 今や今やとくびをながくしてまちまちせしが、ふしぎや女のいちねんにてくびがぬけ出、みやこをさして 三重(見得)

 

『狂言末広栄』9   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎 おろくろくびふんしつゆへ、かないには□□さわぎ出し、けらいをてわけして、かねたいこにて さがしに出る。

 

『狂言末広栄』10   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  のぼりのおろく、あがりけるやに、、、、、、、、、、、、、、、ああら、あやしやなア

 

『狂言末広栄』11  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  ぜんたいな(名)をおろく(おろく=くろお 苦労)さまとつけたがわるひ。それでくろうなされます。

 

『狂言末広栄』12   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  くびないよ、ほうたいよと、わらをとししたよ。

 

『狂言末広栄』13   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  これはこれはおろくさまの御くびさま、よぶ。御無事でてもなさる(ママ)ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『狂言末広栄』12   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  くびないよ、ほうたいよと、わらをとししたよ。

2025-01-19 | 草双紙:洒落本、仮名草子、黄表紙、黒本、赤本、合巻 等

『狂言末広栄』12   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  くびないよ、ほうたいよと、わらをとししたよ。

くびないよ、ほうたいよと、わらをとししたよ。

 

早稲田大学デジタルライブラリー

へ13 1061 22

[狂言末広栄] 

京伝 作 ; うた麿 画

山東 京伝, 1761-1816

喜多川 歌麿, 1753-1806

[江戸] : [蔦屋重三郎], [出版年不明]

 

『狂言末広栄』1  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎

『狂言末広栄』2  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  そのごびやうきは、てもなくなおります。

『狂言末広栄』3  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎   人めんてう  ひめぎみのかげのわづらひ

 

『狂言末広栄』4  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎   しやまやのくろいといふ女郎、むつゆびにて、ししよく、、、

 

『狂言末広栄』5   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  やまとうたたとだらき(ママ)出ましたい。つらつきのあやまりしや、こゆまぶちのせつでござる。

 

『狂言末広栄』6   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  ちち、やつまのあゆみはひにまかせぬのうゐんや、そうぎがみのうへがうらやましひ

『狂言末広栄』7    山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎 「うたをよみにかみがたへ行とは、あんまり和歌(ばか)らしい、せんたくだ。うたではない。むだな事だす。

『狂言末広栄』8   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎 今や今やとくびをながくしてまちまちせしが、ふしぎや女のいちねんにてくびがぬけ出、みやこをさして 三重(見得)

 

『狂言末広栄』9   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎 おろくろくびふんしつゆへ、かないには□□さわぎ出し、けらいをてわけして、かねたいこにて さがしに出る。

 

『狂言末広栄』10   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  のぼりのおろく、あがりけるやに、、、、、、、、、、、、、、、ああら、あやしやなア

 

『狂言末広栄』11  山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  ぜんたいな(名)をおろく(おろく=くろお 苦労)さまとつけたがわるひ。それでくろうなされます。

 

『狂言末広栄』12   山東京伝作 喜多川歌麿画 蔦屋重三郎  くびないよ、ほうたいよと、わらをとししたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする