乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

45: ペルシャ文明展 煌めく7000年の至宝 『The Glnry of Persia』

2009-03-31 | 読書全般(古典など以外の一般書)

『ペルシャ文明展』記録 ▼

http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/bf1160e4ae8c539a621216dd67cab9fd

   images images images images images images

        この写真はイラン考古学博物館にて。

   『ソルトマン』と記されていた。(2007/2008見る)

   images images images images images images

記録だけ  

 

2009年度 45冊目  

 

 ペルシャ文明展 煌めく7000年の至宝

   『The Glnry of Persia』

  images images images

        images images images  

 大津忠彦 編集 

 朝日新聞社事業文化事業部

 2007年7月11日~9月24日

 194ページ 2000円?

 

 2007年、大阪で『ペルシャ文明展』が開催された際、買い求めたもの。

 イランを訪れる前に、あらかじめ楽しんでおいた展覧会。

 

 今回このカタログを見て読んで、楽しい時間を過ごす。

 イランの博物館を思い浮かべる。

 

 東大寺の修二会との関連性なども書かれており、再確認。

 そういうと、今年は忙しかったらしく、子どもはお水取りには行かなかった・・・。

 

 記録のみにて失礼申し上げます。

   images images images images images images  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火振山古墳 | トップ | 法隆寺 金剛力士像 〈吽形... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書全般(古典など以外の一般書)」カテゴリの最新記事