乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

ふと 思う  『平常心是道』

2009-03-13 | 乱鳥徒然 Rancho's room.

 images images images

           images images

 好きなことばの一つに、『平常心是道』がある。

 このことばは十代後半に知り、以降、度々自分に言い聞かせている。

 

 平常心と言う語には、いろいろな意味合いがある。

 私は今をどのように楽しく感じ 進めべきかを、自問する。

『竹は竹のごとく・・・』(教職課程で習ったが…ルソーだったかな?好きなことばだったのに、忘れた。どなたか、教えていただけませんか)の言葉があるが、これも踏まえて、平常心を保ち、進みたい。

 

 『平常心是道』は、中国の南泉禅師に弟子入りを望んでいた禅師にさかのぼると言われている。

 偶然 南泉禅師が歩いてこられ、禅師が

 「如何是道(いかなるか、これみち)」

と尋ねると、

 「平常心是道」

と答えられたという故事が言い伝えられている。

 つまり、

「悟りの道へはどのようにいくべきか」

に対して、

「色々思い悩むよりも、真意は『平常心』にあるのですよ。自分の心を見てごらんなさい。」

という意味を、『平常心是道』と言う語に思いを投じたのだと感じる。

 地に足をつけて 自分なりの楽しいと感じられる人生を歩み続けたい。

 images images images

           images images


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸は幸せなり | トップ | 34: 民俗と文化の同一性... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平常心で (やまとなでしこあん)
2009-03-13 15:05:46
菊芋

以前、菊芋の食べ方の話題が出ましたね。とある販売所でいただいたプリントにあったホームページですが、お知らせしますね。http://www.e-kikuimo.com/recipe.html

昨日の夜くらいから悩まされていた肩こりが楽になってきました。まだ、菊芋を食べていませんが、ビタミンCを摂ろうと最近いちごをよく食べてます。
返信する
平常心・菊芋 (やまとなでしこあん 様^^)
2009-03-13 16:04:44
やまとなでしこあんさん、コメントをありがとうございます。
とても嬉しいです。

平常心・・・これがなかなか難しいですね(笑み)
好きな事をやっている時間だけは、無心です^^

菊芋情報、ありがとう★^^★
美味しそうなメニューが多いですね。
試してみたいのですが、今は直販のお野菜市には出ていませんね。
他の芋類で試してみようかな^^

菊芋はとても体に良いのですね。
通版で調べたのですが、薄しりして干したものをお茶にした後、残り食べても良いそうですね。
キクイモは体にとても良いので、興味深い食材の一つです。
やまとなでしこあんさんに、感謝感謝です☆^^☆

やまとなでしこあんさん
春ですね^^

私、何かやりたいな。
語学か地図帳で旅行遊びでもしようかと考えています。
両方、自宅遊びです^^;;
ダメですね、わたし^^;;
返信する
追記 (やまとなでしこあん 様^^)
2009-03-13 16:12:29
奈良のいちごは、美味しいですね^^
私も良く食べています。

朝市で買うと、朝どりいちご
がく部分がみずみずしくて、とてもかわいい。

やまとなでしこあんさん、お体 大切になさって下さいね。
わたしも、最近、あっちこっち・・・ですよ(笑み)
家族は最近まで 腰いためてましたし・・・。

お互いに、気をつけよう!ね^^
返信する

コメントを投稿

乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリの最新記事