
(写真はイランのシーラーズで見かけた女の子。こどものころからおしゃれで美人。 2007.09.中旬)
記録だけ 2008年度 52冊目
『ナン香るイランから』
川地 恵理子著
株 三修社
2000年8月15日 第1版発行
126ページ 1400円+税
5月30日、 『ナン香るイランから』を読む。
食べたことのある料理や、いったことのある場所も紹介されていて、楽しかった。
著者の川地恵理子さんはイラン人の男性と結婚なさっているそうだ。
先日読んだ辻美由紀さんはドイツ人の旦那さんとのこと。
こういった本を出されている形は、国際結婚をなさっている方も多いのか・・・。
二冊とも、それとなく国際結婚の難しさにさらりと触れてある。
この本の中にかかれた場所では、まだマスレー村とカスピ海周辺には行ってない。
いずれ行ってみたいと思っている場所なので、偶然とはいえ、不思議な気がした。
写真が元気ですね。
イランの子供は、いつも
こんな服を着ていますか。
それか、民族衣装かな。
写真の 可愛い
女の子に 魅せられて
しまいました。
みんなが はっと
振り返りそうな 美人に
なりそうですね。
イランには愛くるしいこどもがいますね。イランの女性はきれいって聞きます。本当だなと思いました。
いつもはどうでしょう。
普段は普通のお洒落をされていますが、可愛らしいお洋服のお子たちが多いようです。
写真のお子達は、お祭りか営業用か何かだと思うのですが、はっきりしたことはわかりません。
これからも宜しくお願いいたします。
みきさんちのかわいいかわいい赤ちゃんやマリリンちゃんと同じで、かわいいですね。
お写真、楽しませていただいています。
綾子さんはなさってますか?私は怖い怖いと思って今になっています(爆)