乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『初対面の印象がぐっとよくなる本』

2007-11-29 | 読書全般(古典など以外の一般書)

(写真は 散歩中、家の近くで。)

 

 

記録だけ  2007年度 10,6冊目   

 

  『初対面の印象がぐっとよくなる本』

                  

 

 実務教育出版

 龍崎史郎 著

 2000年12月15日 181ページ 1300円 +税

 

 本日二冊目は、『初対面の印象がぐっとよくなる本』

 あっという間に完読できる一冊。

 他のこういった書籍との重複も多いが、ためになる部分もないではない・・・。

 

 葉書一枚のフォロー・・・のところで、例として

 

     前略・・・・・・・・・

      ・・・・・・・・・・・・

      ・・・・・・・・・敬具

 

は、久しぶりに、和ませていただきました(爆)

 お茶目な著者だ。

 

 旅行ツアーに参加した場合、にこやかに挨拶、声がけなどはいいが、場合によるがゲームやカラオケの誘導といったものはおせっかいというものだ。

 旅行は移動中も車窓から景色を楽しんでいる人間がいることも考慮しなければならない。

 仲良しごっこで旅行に参加した人間ばかりではないということも把握したい。

 これでは 『初対面の印象がぐっと悪くなる本』 といわれても仕方がないような記述のように思え、気にかかる。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『怪談徒然草』  加門七海 ... | トップ | 『絵本と童話のユング心理学... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みき)
2007-11-29 22:35:33
この 鳥は 本物ですか?
いいですね。。乱鳥さんは 
自然の 沢山あるところに
お住みなんですね。
返信する
 (みきさんへ ♪ 乱鳥)
2007-11-30 00:13:26
本物の鳥です。
写真は多分 青鷺(あおさぎ)だと思います。

近くには噴水のある人工の池が三つあって、まわりには、いずれも木や草花が植えられているので、鳥も色々な種類のものがいますよ。
少し移動すると、旅行しているみたい・・・と、毎日思ってしまうほど、自然がいっぱいの、ベッド・タウンです。
返信する
Unknown (maki)
2007-11-30 08:33:52
タンカと、
シャシン、
マッチング、、、
返信する
池のもみじをのぞむ鷺 (綾子)
2007-11-30 08:59:41
本当、紅葉がきれいにうつってますね。鷺が眺めているように、みえますね。おっしゃるように、写真と俳句がとてもあっていますね。こんな景色がお近くで見られるのですか?とてもうらやましく感じました。
返信する
ありがとうございます。 (makiさんへ ♪ 乱鳥)
2007-11-30 22:39:18
とても嬉しいです。
返信する
こんばんは (綾子さんへ ♪ 乱鳥)
2007-11-30 22:41:05
コメント、ありがとうございます。
とても嬉しいです。
励みになります。
ありがとう・・・。
返信する

コメントを投稿

読書全般(古典など以外の一般書)」カテゴリの最新記事