八重山レポートも10回目になりました。
梅雨も明けてやっと良い天気になり始めたのですが、4月~6月にちょっと頑張りすぎたせい(ということにしてきましょう(^_^;)ゞ )帯状疱疹が出てしまい、ちょっとおとなしくしております。
これは疲れが原因で、誰もが持っている水疱瘡ウィルスが皮膚に出てきてしまう症状だそうです。
とりあえず生活には支障がなく、軽い運動もOKだそうですが、少し前までは入院する必要があったとか…。
まあ、そんなわけで、ここ数日は散歩程度にしておくつもりです。(でも、体重が増えそうで…(T_T))
今日は、またチョウに戻って、予想外の登場に嬉しかったアオバセセリを。
是非1度は会いたかったアオバセセリです。このチョウのために、今年は山の方でも行こうかな?と思っていたらまさか石垣島で出会えるとは…。やはり、大きくて美しいセセリチョウでした。
比較のために“その3”で出した、タイワンアオバセセリを、もう1度。大きさはほぼ同じです。同じ花で撮れましたが、それぞれ今回はたった1度だけの出会いでした。