MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

八重山レポート その6

2011年07月04日 | 昆虫

大分前置きに時間を使いましたので、そろそろ本ネタに行きたいと思います。

とはいえ、石垣島、竹富島で撮った昆虫達を小出しにするだけなので、これから地元で撮る写真を混ぜながらアップしていく予定です。

とにかく、さすがに丸4日分、当分の間ネタは尽きないようですので。(笑)

_20110630_6300096

              オオゴマダラ

とにかく、大きい。(羽を広げた状態で15cm近くあります。関東の温室で見たものはもっと小さかったのでビックリ。)それがたくさんフワフワ飛んでました。

_20110630_6300213

             イシガケチョウ

割と良く見ましたが、高いところにとまることが多いので、撮影難易度は中です。始めて見たカミさんは「蛾だ!」と、騒いでました。イシガケチョウに失礼ですね。(^o^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする