2年目を迎えたこのBLOGですが、ちょっとカワセミを離れて、まずはルリビタキから始めます。
先日、カワセミのポイントで、ピラカンサの赤い実も食べ尽くされて鳥の種類も減ってきたという話をしていたら、自転車で5分程のところにルリビタキが来ている公園がある、とのことです。(車なら2分くらいですね)
ルリビタキは、ご存じの通り殆ど林の暗い場所から出てこないので、昨シーズンはまともな写真が撮れたのは1度だけでした。
というわけで出かけてみたところ、いましたいました。
ルリビタキ狙いの人達が数人はいるはずだったのですが、何故かこの日は誰も来ていなかったので、寄り気味で撮影できてラッキーでした。
何とか明るい所に出て来てくれました。お腹が空いているんでしょうか?
E-5 + ED 50-200mm SWD + EC-20 ISO 800 1/160 F:7