1週間ぶりのカワセミ撮影に行って来ました。
どうやら池のカワセミペアは抱卵を始めたらしく、雄雌交替で餌捕りに来たり、雄が魚を運んでいったり…。
しばらくの間はこの状態が続くのでしょうね。
カワセミの飛来回数は必然的に少なくなるので、撮影チャンスは減ってしまうのが少々残念です。
でも、ちょっとだけ救われるのは、ここの雄は餌捕りが下手なんですよね。
おかげで魚をなかなかゲット出来ずに何度も飛び込むので、それだけ楽しめる…というわけです。(^-^)
朝一で雌がちょっと顔を見せた後、8時半過ぎに雄がやってきて、高いヤナギから飛び出しホバリング。
8時35分 突っ込む体勢で短いホバー。 ISO500 1/1000 f/5.6
この後飛び込みを続けてくれたのですが、例によって水出の瞬間は後ろ向きばかり…。(-_-;)
横向きショットは殆ど撮れず…。
何とかなったのは、この時くらいだったでしょうか。
8時39分 でも、魚がいませんね~。(-_-;) ISO320 1/1250 f/7.1
8時41分 奥のヤナギでパタパタ。 ISO320 1/1000 f/6.3
9時21分 かなりの大物をゲットしましたが、見事に後ろ向きです。 ISO400 1/1250 f/6.3
今日一日を象徴しているようなNGショットでした。
今年もトベラのお立ち台の前に、菜の花が咲いてくれました。
雌が留まったので縦位置で撮影。
11時13分 ISO400 1/1000 f/5.6
14時00分終了。