そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

うちわまき

2005年05月20日 | 日めくり帖
5/20
「『うちわまき』唐招提寺の梵網会中興の祖の忌日に供養(覚盛上人)」
「ご利益のある宝扇を1500まければ皆があらそいひらう(子供、老人のエリアを区分)」
「血を吸わすこれも布施行一つなり覚盛説くも弟子はうちわを
(弟子が蚊をたたこうとしたとき諫めた。蚊を追うための団扇を供える)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いばら

2005年05月20日 | 日めくり帖
5/20
「愁いつつ岡にのぼれば花いばら(蕪村)」
「六十の女装男が女湯に入りてつかまる男はあはれ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキンイバラ

2005年05月19日 | 日めくり帖
5/19
「八重咲きの花と刺とが薔薇のようトキンイバラはイチゴの類タグイ」
「山伏の頭巾トキンに見立て命名すトキンイバラはボタンバナとも(白くてなかなか綺麗)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌壇から

2005年05月19日 | 日めくり帖
5/19
「野に炎えよ炎えよあかあか曼珠沙華金の巻き毛の小鬼が遊ぶ(長辻京子)」
「待合室の絵本に飽きしをさな児はバターのやうに椅子に溶け出す(甲府村田一広)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガリスク

2005年05月19日 | 日めくり帖
5/19
「アガリスク『癌に利きます』悪質な業者捕まる地獄に墜ちろ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする